- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-
アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-
6.5号機
スロット新台
解析
天井
設定差
終了画面
打ち方
スペック
機械割
フリーズ
導入日
評価
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック
- 天井・立ち回り
- 設定判別(設定推測)│確率・数値
- 打ち方
- 小役確率
- モード解析・モード示唆演出
- ロングフリーズ・確定役
- 通常時_解析
- ヘルゾーン_解析
- GG_解析
- ジャッジメント_解析
- ヘルグレイヴ_解析
- 関連コンテンツ
導入日 | 2023.04.17 |
---|---|
メーカー名 | ミズホ / ユニバーサルエンターテインメント |
タイプ | AT(6.5号機) |
天井G数 | 通常時1400G消化で全回転フリーズ発生(GOD:冥王:紫7揃いが1:1:1) |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック
確率
出玉率
ベース
導入日
配当
ゲームフロー
確率・出玉率
設定 | GG初当り | 出玉率 (機械割) |
|
---|---|---|---|
1 | 1/510.9 | 97.6% | |
2 | 1/418.4 | 98.9% | |
3 | 1/338.6 | 102.0% | |
4 | 1/275.8 | 106.0% | |
5 | 1/244.7 | 109.4% | |
6 | 1/224.2 | 112.1% | |
設定 | GOD揃い | 冥王揃い | 紫7揃い |
1 | 1/8192.0 | 1/16384.0 | 1/16384.0 |
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 |
※コンプリート機能搭載
※1000円(50枚)あたりのゲーム数:約33.0G
導入日・導入台数
導入日 | 2023年4月17日 |
---|---|
導入台数 | ※調査中 |
配当表
※調査中
ゲームフロー
通常時は内部モードに応じて毎ゲームでGG抽選が行われ、成立=GG当選となる確定役も存在。GG当選時はまずジャッジメントで初期ゲーム数を決定し、GG中はゲーム数上乗せやジャッジメント当選を目指す。
天井・立ち回り
天井
期待値
狙い目
やめどき
リセット
有利区間
ランプ
天井条件
天井条件 | 恩恵 |
---|---|
通常時 1400G到達 |
全回転フリーズ (GG当選) |
天井期待値
※調査中
朝イチ・リセット
※調査中
狙い目
※調査中
やめどき
※調査中
設定判別(設定推測)│確率・数値
GG初当り確率
GGの初当り確率には、設定1と6では2倍以上の設定差あり。
設定 | GG初当り |
---|---|
1 | 1/510.9 |
2 | 1/418.4 |
3 | 1/338.6 |
4 | 1/275.8 |
5 | 1/244.7 |
6 | 1/224.2 |
打ち方
リール配列
通常時の打ち方
全リールフリー打ちでOK
通常時・ナビ非発生時は左第1停止で消化すれば問題ナシ。
レア役・確定役の停止形
GOD揃い・冥王揃い・紫7揃いは成立すればGG当選となる確定役で、それぞれ恩恵が異なる。なお、紫7図柄・冥王図柄はいずれもデカミリ図柄(左リール②番と③番の図柄)が代用となる。
ナビ発生時の打ち方
GG中やジャッジメント中はナビが発生する可能性がある。ナビ発生時はナビに従って消化しよう。
小役確率
小役確率
※調査中
モード解析・モード示唆演出
モード
モードは通常(A・B)・天国準備(A・B)・冥界・天国の6種類存在し、通常時はいずれかのモードに滞在。上位モードほどGG当選期待度がアップする。
モードごとのGG期待度 | |
---|---|
モード | GG当選期待度 |
通常A | 低 |
通常B | ↓ |
天国準備A | ↓ |
天国準備B | ↓ |
冥界 | ↓ |
天国 | 高 |
モードごとの特徴 New!
モードの特徴 | |
---|---|
モード | 特徴 |
通常A | 初代での低確に相当し、 通常Bへ移行しやすい |
通常B | 初代での通常に相当し、 通常Aより天国準備へ移行しやすい |
天国準備A | 初代での天国準備に相当し、 天国へ移行しやすい |
天国準備B | 天国準備Aより 天国へ移行しやすい |
冥界 | GG当選時は ハーデス以上に当選 |
天国 | GG当選率が 最も高い |
モードアップ期待度
レア役成立時にモードアップに期待できる。
レア役ごとのモードアップ期待度 | |
---|---|
レア役 | モードアップ期待度 |
チャンス目 | 低 |
中段リプレイ | ↓ |
右上がり黄7 | ↓ |
中段黄7 | 高 |
液晶出目によるモード示唆
液晶出目によるモード示唆は歴代シリーズから受け継がれている。Vハサミ奇数や7orV絡みなら天国に期待できる!? また、4・8・4や8・4・8の地獄目も搭載。出現すれば冥界モードに滞在!?
ロングフリーズ・確定役
GODフリーズ
発生契機 | GOD揃い成立時の一部 |
発生率 | ※調査中 |
恩恵 | GOD揃い |
期待獲得枚数 | ※調査中 |
レバーONで発生する可能性があるGODフリーズは今作にも搭載。液晶で金7が揃えばGOD揃いの恩恵に加えてさらなる恩恵アリ。
全回転フリーズ
発生契機 | ★消化中の抽選 ★通常時1400G到達時 |
発生率 | ※調査中 |
恩恵 | GOD:冥王:紫7が 1:1:1 |
期待獲得枚数 | ※調査中 |
初代のハーデスに搭載してあった全回転フリーズだが、今作では通常時の1400Gハマリ時にも発生。いずれかの確定役が揃うため、大量出玉獲得のチャンスだ。
確定役「GOD揃い」
確率 | 1/8192.0 |
恩恵 | GG100G+ ジャッジメント3個以上 |
期待獲得枚数 | ※調査中 |
GOD揃いは1/8192.0で揃う最強の確定役。GG中やジャッジメント中にも成立する可能性アリ。
金7揃い
GOD揃い後は液晶画面に注目。赤7揃いではなく金7揃いに変化すればGOD揃いの恩恵に加えて、ジャッジメント「アナザーレジェンド」もストックするぞ!
確定役「冥王揃い」
確率 | 1/16384.0 |
恩恵 | ジャッジメント 「ハーデス」以上 |
期待獲得枚数 | ※調査中 |
冥王揃いは1/16384.0で揃う確定役。GG突入時にハーデス以上からスタートする。
確定役「紫7揃い」
確率 | 1/16384.0 |
恩恵 | ジャッジメント 「ペルセポネ」以上 |
期待獲得枚数 | ※調査中 |
紫7揃いは1/16384.0で揃う確定役。GG突入時にペルセポネ以上からスタートする。
通常時_解析
GG当選契機
GG当選契機は大別する5種類アリ。
GG当選契機 |
---|
滞在モードによる成立役での抽選 |
HZ成功 |
レア役・リプレイ履歴での抽選 |
確定役成立・全回転フリーズ発生 |
天井到達 |
小役履歴
小役履歴は液晶右下に表示
小役履歴は5G分表示され、レア役=宝石・リプレイ=青ダイヤで表示される。
履歴による抽選 | |
---|---|
履歴内容 | 抽選 |
青ダイヤ×4連 | GG抽選 |
青ダイヤ×5連 | GG当選 |
青ダイヤ×6連以降 | GG当選かつ ハーデス以上 |
宝石×2連 | GG抽選 |
宝石×3連 | GG当選 |
宝石×4連以降 | GG当選かつ ハーデス以上 |
リプレイ5連・レア役3連ならGG当選となる(前兆を経由して告知)。
HZ高確
通常時はレア役(主にチャンス目!?)成立時・特定ゲーム数消化時にHZ高確へ移行する。HZ高確はHZ高確ショート・HZ高確ロング・HZ確定の3種類存在。
特定ゲーム数によるHZ高確
特定ゲーム数のHZ高確移行 | |
---|---|
ゲーム数 | HZ高確移行の有無 |
200G | HZ高確ショート以上 移行 |
400G | HZ高確ショート以上 移行 (HZ高確ロングのチャンス) |
666G | HZ確定移行かつ クリスタルゾーン以上当選 |
200G・400G・666G到達時はHZ高確移行濃厚で、HZ高確滞在時は成立役に応じてHZ抽選が行われる。また、666G到達時はHZ当選濃厚かつ上位のHZとなるクリスタルゾーン以上に当選するぞ(HZの種類については【ヘルゾーン_解析】の項目を参照)。
ヘルゾーン_解析
HZ「ヘルゾーン」
主な当選契機 | ★通常時の抽選 ★通常時666G到達時 |
継続ゲーム数 | 1セット5G継続 (最大3セット継続) |
消化中の抽選 | 毎ゲーム成立役に応じて GG抽選 |
HZはGGのチャンスゾーンで、5G以上継続。液晶で図柄が揃えばGG当選だ。
HZの種類
HZの種類はサブ液晶に表示
HZはヘルゾーン・クリスタルゾーン・ハーデスゾーンの3種類存在。それぞれGG当選時の恩恵が異なる。
HZの種類ごとの成功時の恩恵 | |
---|---|
HZの種類 | 恩恵 |
ヘルゾーン | ジャッジメント 「ケルベロス」以上 |
クリスタルゾーン | ジャッジメント 「ペルセポネ」以上 |
ハーデスゾーン | ジャッジメント 「ハーデス」以上 |
HZの背景
HZの背景は青・黄・赤の3種類存在し、赤>黄>青の順にGG当選期待度がアップ。なお、ヘルゾーン・クリスタルゾーンは3種類の背景のいずれかが選ばれるが、ハーデスゾーンは赤の1種類のみとなる。
GG_解析
GG「GOD GAME」
主な 当選契機 |
★通常時の 成立役による抽選 ★HZ成功 など |
純増枚数 | 約2.9枚/G |
初期ゲーム数 | ジャッジメントで決定 |
消化中の抽選 | ★毎ゲーム成立役に応じて ゲーム数上乗せ・ジャッジメント抽選 ★小役履歴によるジャッジメント抽選 |
GG突入時はジャッジメントで初期ゲーム数を決定。GG消化中はゲーム数の直乗せ抽選の他にも、ジャッジメントによるゲーム数上乗せもアリ。
モード New!
GG中のモードは「低確」「高確A」「高確B」「高確C」の4種類で、高確C>高確B>高確A>低確の順でゲーム数上乗せ確率がアップする。モードアップ時は10Gの保証があり、保証消化後に転落抽選が行われる。
ステージ
滞在ステージは状態を示唆しており、上位状態ほどゲーム数上乗せ期待度が高くなる。
ステージ | 上乗せ期待度 |
---|---|
![]() オケアノスステージ |
低 |
![]() エリニュスステージ |
↓ |
![]() ハーデスステージ |
↓ |
![]() エリュシオンステージ |
高 |
初代に搭載されていた3種類に加えて今作ではエリュシオンステージも存在。エリュシオンステージは最上位のステージだ!
履歴による抽選
通常時同様、小役履歴による抽選はGG中も行われる。
履歴による抽選 | |
---|---|
履歴内容 | 抽選 |
青ダイヤ×4連 | ジャッジメント抽選 |
青ダイヤ×5連 | ジャッジメント当選 |
青ダイヤ×6連以降 | ジャッジメント当選かつ ハーデス以上 |
宝石×2連 | ジャッジメント抽選 |
宝石×3連 | ジャッジメント当選 |
宝石×4連以降 | ジャッジメント当選かつ ハーデス以上 |
タナトスフリーズ
タナトスフリーズはゲーム数上乗せ時に発生する可能性アリ。発生時は上乗せゲーム数を切り裂き2倍→4倍→8倍…にする。最大で6回発生する可能性があり、最大分割数は64倍だ!
特化ゾーン「ブレイズゲーム」
主な 当選契機 |
GG中のレア役成立の抽選 |
継続ゲーム数 | 3G継続 |
消化中の抽選 | 毎ゲームでゲーム数上乗せかつ タナトスフリーズが発生 |
平均上乗せゲーム数 | 200G |
ブレイズゲームはタナトスフリーズの特化ゾーンで、3G間毎ゲームでタナトスフリーズが発生する。
ブレイズゲーム抽選
赤宝石表示でタナトスフリーズのチャンス!
レア役での小役履歴の一部で赤宝石が表示される可能性があり、赤宝石表示中にレア役を引ければ50%以上でブレイズゲーム突入となる。
ラストフリーズ
GG終了画面で画面が崩れれば…!
GG終了時にフリーズが発生する可能性があり、発生時はジャッジメント「アナザーレジェンド」当選となる。
ジャッジメント_解析
ジャッジメント「ケルベロス」
継続ゲーム数 | 5G+α継続 |
消化中の抽選 | 毎ゲーム成立役に応じて ゲーム数上乗せ (10G以上) |
平均上乗せゲーム数 | 80G |
ケルベロスは毎ゲームで上乗せが発生し、レア役成立時はコンボフリーズ(上乗せの0G連)のチャンス(最大80%ループ)。5G消化後は内部的な継続率や成立役に応じて終了抽選となる。レア役・押し順3枚黄7(小V黄7)・共通黄7の一部は継続濃厚となる。
ジャッジメント「ペルセポネ」
継続ゲーム数 | 10G+α継続 |
システム | ★紫7揃いのたびに ゲーム数を10Gに再セット ★紫7揃いが5回成立すれば ペルセポネをストック |
消化中の抽選 | ★紫7揃いで50G以上の上乗せ ★レア役成立時は ゲーム数減算ストップ (2G以上) |
平均上乗せゲーム数 | 150G |
ペルセポネ中はカットイン発生時に紫7揃いで50G以上を上乗せし、紫7揃い時はコンボフリーズ(上乗せの0G連)が発生する可能性アリ(最大80%ループ)。また、紫7揃いのたびにゲーム数がリセットされ、合計5回の紫7揃いでペルセポネ自体をストックする。
カットインは背景が赤>青の順に紫7揃いの期待度アップ。また、10G消化後はレア役・共通黄7の一部・カットイン発生時は継続濃厚だ。
ジャッジメント「ハーデス」
継続ゲーム数 | 10G+α継続 |
システム | ★冥王揃いのたびに ゲーム数を10Gに再セット ★冥王揃いが5回成立すれば ハーデスをストック |
消化中の抽選 | ★冥王揃いで100G以上の上乗せ ★レア役成立時は ゲーム数減算ストップ (2G以上) |
平均上乗せゲーム数 | 300G |
ハーデス中はカットイン発生時に冥王揃いで100G以上を上乗せし、ペルセポネ同様にコンボフリーズ(上乗せの0G連)が発生する可能性アリ(最大80%ループ)。また、冥王揃いのたびにゲーム数がリセットされ、合計5回の冥王揃いでハーデス自体をストックする。
カットインは背景が赤>青の順に冥王揃いの期待度アップ。また、10G消化後はレア役・共通黄7の一部・カットイン発生時は継続濃厚だ。
ジャッジメント「アナザーレジェンド」
継続ゲーム数 | 10G+α継続 |
システム | ★冥王揃いのたびに ゲーム数を10Gに再セット ★冥王揃いが5回成立すれば アナザーレジェンドをストック |
消化中の抽選 | ★冥王揃いで100G以上の上乗せ ★毎ゲームでゲーム数上乗せ (カットイン発生かつ冥王が 揃わないゲームは上乗せナシ) |
平均上乗せゲーム数 | 510G |
アナザーレジェンド中はカットイン発生時に冥王揃いで100G以上を上乗せし、それ以外のゲームでは成立役に応じてゲーム数を上乗せ(10G以上)。システム自体はハーデス中と同じだが、冥王揃い以外でもゲーム数上乗せが発生する点において最強の特化ゾーンとなっているぞ!
10G消化後は継続抽選が行われ、レア役・押し順3枚黄7(小V黄7)・共通黄7の一部は継続濃厚となる。
ヘルグレイヴ_解析
引き戻しゾーン「ヘルグレイヴ」
主な 当選契機 |
GG終了時 |
継続ゲーム数 | 20G+α継続 |
消化中の抽選 | リプレイ・レア役で GG抽選 (GG当選時は25%で ペルセポネ以上) |
ヘルグレイヴはGG終了後に突入する引き戻しゾーンで、消化中はリプレイ・レア役でGGのチャンス。GG当選時は25%でペルセポネ以上に当選する。
コピーライト一覧
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
閉じる
新着記事
パチ7『スマスロ北斗特集』やってます!
パチンコ・パチスロコンテンツ盛りだくさん!
最新パチンコ パチスロ機種情報を動画でお届け
チャンネル登録お願いします▶ パチ7 最新台試打動画チャンネル
ホール開店情報はコチラから!
口コミ(評価・感想)をする