パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材レポート
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. スロット ソードアート・オンライン

スロット ソードアート・オンライン
スロット新台 解析 天井 設定差 終了画面 打ち方 スペック 機械割 フリーズ 導入日 評価

機種概要

目次読みたいところまで飛べます

スロット ソードアート・オンライン

スロット ソードアート・オンライン
導入日
2023.05.15
メーカー名
大都技研
タイプ
AT(スマスロ)
天井G数
CZ間400GでCZ当選/CZを最大6スルーorボーナス間999G消化後の初当たりでボーナス当選
口コミ・評価
0.00 (0 件)


(C)2017 河原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
Licensed by Aniplex Inc. Licensed by Sony Music Labels Inc. Licensed by MusicRay'n Inc.
(C)DAITO GIKEN,INC.

口コミ(評価・感想)

ユーザー評価

この機種への口コミ(評価・感想)はまだありません。

口コミ(評価・感想)をする

スペック
確率 出玉率 ベース 導入日 配当 ゲームフロー

確率・出玉率

設定 CZ
初当り
ボーナス
初当り
出玉率
(機械割)
1 1/154.6 1/356.2 97.8%
2 1/151.4 1/343.3 98.8%
3 1/145.3 1/321.1 101.0%
4 1/130.9 1/266.1 106.3%
5 1/122.9 1/236.3 110.0%
6 1/114.2 1/207.7 114.9%

※コンプリート機能搭載
※1000円(50枚)あたりのゲーム数:約35G

導入日・導入台数

導入日 2023年5月15日
導入台数 ※調査中

配当表

※調査中

ゲームフロー

ソードアートオンライン ゲームフロー

通常時は主にレア役でCZ抽選が行われ、CZ成功でボーナスに当選する。ボーナス後はボスバトルに突入し、バトル勝利でAT突入となる。

ATは消化パート消化後に突入するボスバトル勝利で次セットへ継続するゲーム性で、ボスバトルを7回勝利することができればALOへ突入する。

天井・立ち回り
天井 期待値 狙い目 やめどき リセット 有利区間 ランプ

天井条件

CZ間天井 恩恵

CZ間400G消化
 
CZ当選
CZスルー回数天井 恩恵

CZを最大6連続失敗後、
次回CZ当選時

 
ボーナス当選
ボーナス間天井 恩恵

ボーナス間999G以降
のCZ当選時

 
ボーナス当選
CZスルー回数の短縮 恩恵

初回ボスバトル敗北
 
次回CZ3スルーまでに
ボーナス当選

★設定変更後のCZ天井ゲーム数
設定変更後1回目のCZ天井ゲーム数はゲーム数の短縮抽選が行われる。そのため、設定変更後は400G未満が天井の可能性もあるが、ゲーム数は内部的に短縮されるため正確には見抜けない(短縮されるゲーム数はランダム)。

天井期待値

※調査中

朝イチ・リセット

※調査中

狙い目

※調査中

やめどき

※調査中

設定判別(設定推測)│確率・数値

CZ&ボーナス初当り確率

設定 CZ
初当り
ボーナス
初当り
1 1/154.6 1/356.2
2 1/151.4 1/343.3
3 1/145.3 1/321.1
4 1/130.9 1/266.1
5 1/122.9 1/236.3
6 1/114.2 1/207.7

設定判別(設定推測)│演出・終了画面

AT終了画面

AT終了画面では設定が示唆される。

画面 示唆内容
ソードアートオンライン AT終了画面
デフォルトA
基本パターン
(初回ボスバトル敗北時)
戦コレ5 ステージ
デフォルトB
基本パターン
戦コレ5 ステージ
キリト&シリカ
設定2以上濃厚
戦コレ5 ステージ
アスナ&リズベット
設定3以上濃厚
戦コレ5 ステージ
アスナ&ユイ
設定4以上濃厚
ソードアートオンライン AT終了画面
キリト&サチ
設定5以上濃厚
戦コレ5 ステージ
制服
設定6濃厚

おうちモードのキャラ

おうちモードのキャラが大都オリジナルキャラのコスプレ衣装を纏えば設定示唆パターンとなる。

画面 示唆内容
戦コレ5 ステージ
シリカ(サボハニ)
設定4以上濃厚
戦コレ5 ステージ
リズベット(ナオエ)
設定5以上濃厚
戦コレ5 ステージ
アスナ(楓)
設定6濃厚

★補足
設定示唆パターンはカスタムキャラに関係なく出現する。

AT中獲得枚数

AT中の獲得枚数が「456枚」は設定4以上濃厚、「666枚」なら設定6濃厚

ATセット開始画面

ATセット開始画面では初期ステージ・二刀流チャンス期待度が示唆されるほか、設定6濃厚画面も存在する。

画面 示唆内容
ソードアートオンライン ATセット開始画面
キリト&アスナ
初回ステージ
夕方以上濃厚
ソードアートオンライン ATセット開始画面
アスナA
初回ステージ
夜以上濃厚
ソードアートオンライン ATセット開始画面
アスナ&ユイ
エクストラ
ステージ濃厚
ソードアートオンライン ATセット開始画面
アスナB
二刀流チャンス
期待度アップ
ソードアートオンライン ATセット開始画面
キリト&アスナ(制服)
設定6濃厚

スワイプ演出時のミニキャラ  New!

ソードアートオンライン 設定示唆

特定の状況下で筐体右側のタッチセンサーをスワイプするとミニキャラが出現。キャラの種類で設定が示唆される。

スワイプ演出で設定示唆の
ミニキャラが出現するタイミング
①通常時のミニキャラ「キリト」出現時
②SAOボーナス終了画面
③ALOボーナス終了画面
④エンディング中のレア役成立時
ミニキャラ 内容
ソードアートオンライン 設定示唆
リズベット
奇数示唆
ソードアートオンライン 設定示唆
シリカ
偶数示唆
ソードアートオンライン 設定示唆
アスナ
高設定示唆(弱)
ソードアートオンライン 設定示唆
ユイ
高設定示唆(強)
ソードアートオンライン 設定示唆
リーファ
設定2以上濃厚
ソードアートオンライン 設定示唆
サチ
設定4以上濃厚
ソードアートオンライン 設定示唆
茅場
設定6濃厚

★補足
サチは①・②の状況下でのみ出現、リーファは③・④の状況下でのみ出現する可能性アリ。

打ち方

リール配列

ソードアート・オンラインのリール配列

通常時の打ち方

最初に狙う図柄

ソードアートオンライン 打ち方

BARを上段付近に狙う

停止パターンと成立役

ソードアートオンライン 打ち方

レア役の停止形

ボスバトル・AT中の打ち方

ソードアートオンライン 打ち方

ボスバトル・AT中に上記の狙えナビが発生した場合はスイッチ目出現のチャンス。中リール中段に青7が停止すればスイッチ目となる。

その他の状況では押し順ナビに従って消化すればOK。

小役確率

小役確率

レア役確率(全設定共通)
弱チェリー 1/109.2
スイカ 1/54.6
強チェリー 1/163.8
チャンス目 1/109.2

共通ベル確率
設定 確率
1 1/256.0
2 1/244.5
3 1/234.1
4 1/224.4
5 1/215.6
6 1/207.4

★共通ベルの判別方法
共通ベルは停止形から区別できないが、「大都吉宗CITY」のアプリと連動して遊技すれば出現率の算出が可能。

ロングフリーズ・確定役

ロングフリーズ恩恵  New!

主な
当選契機
通常時ボーナス当選時の一部
発生率 ※調査中
恩恵 ★エピソードボーナス
★キャラ上乗せキリト当選
★ビーターモード突入
期待枚数 約3400枚

通常時_解析

通常時のステージ

通常時のステージは状態・前兆期待度を示唆している。

ステージ 内容
SAOの通常時のステージ
基本ステージ
SAOの通常時のステージ
夕方
高確示唆
SAOの通常時のステージ
超高確示唆
SAOの通常時のステージ
攻略会議
前兆ステージ
SAOの通常時のステージ
コラル郊外
高確示唆
+
移行後のCZ当選時は
上位CZに期待!?
SAOの通常時のステージ
タフト
ボーナス本前兆濃厚
+
エピソードボーナス(赤鼻のトナカイ)の
チャンス
SAOの通常時のステージ
ミュージェン
ボーナス本前兆濃厚
+
エピソードボーナス(赤鼻のトナカイ)
濃厚
SAOの通常時のステージ
はじまりの街
ボーナス本前兆濃厚

タフト・ミュージェン・はじまりの街はいずれも本前兆濃厚。赤鼻のトナカイのエピソードボーナス当選時はビーターモードという強力な恩恵があるぞ!

通常時の状態

通常時の状態は通常・高確・超高確の3種類。上位状態ほどCZ抽選が優遇される。なお、(超)高確移行時は15Gの滞在保証があり、保証後はハズレ時に転落抽選が行われる。

高確移行レべル概要

ソードアートオンライン 高確移行レベル

高確移行レベル(1~3)は状態移行抽選に影響する要素で、上位レベルほど高確以上へ移行しやすい。高確移行レベル自体は50Gごとに移行する可能性があり、レベルは液晶ゲーム数の色で示唆される可能性アリ。

液晶ゲーム数の色別
レベル示唆内容
示唆内容
基本パターン
レベル2以上
レベル3濃厚
CZ・ボーナス本前兆示唆
(レベルの示唆はナシ)

CZ当選期待度

CZ抽選は主にレア役で行われる。当選率は状態が影響し、(超)高確中のレア役は当選率が優遇される。

CZ当選期待度
成立役 期待度
スイカ
弱チェリー
チャンス目
強チェリー
【チャンス目・強チェリー成立時】
CZ期待度(設定1)
成立役 低確 高確 超高確
チャンス目 25.0% 50.0% 75.0%
強チェリー

★本前兆中の抽選
CZ本前兆中はレア役でボーナス昇格抽選が行われる(CZ⇒ボーナス⇒エピソードボーナス)。

CZ非経由のボーナス当選について

通常時の初当り時は基本的にCZ当選となるが、ボーナス(エピソードボーナス含む)に当選する可能性もアリ。

CZ本前兆中のレア役で昇格した場合、もしくはCZ当選時にCZではなくボーナスに振り分けられると初当りでボーナスに当選する模様(詳細は調査中)。

はじまりの街ステージ

ソードアートオンライン はじまりの街

はじまりの街はAT終了時の一部で移行する特殊ステージ(通常時にも移行する可能性アリ)。移行時点でボーナス本前兆濃厚となり、ボーナス終了後はボスバトルへ突入するためAT引き戻しに期待できる。

★はじまりの街移行条件
はじまりの街は、ボスバトル7戦目敗北時・エンディング非到達のALO終了時に必ず移行する。

高確移行レベルシナリオ

高確移行レベルはシナリオで管理されており、50G毎にシナリオに沿ってレベルが変動する仕組みになっている。なお、シナリオ全8種類存在する。

高確移行レベルシナリオ一覧
移行ゲーム数 A-1 A-2 B-1 B-2
1~
50G
 1 1 1 1 
51~
100G
1 2 1 2
101~
150G
2 2 2 3
151~
200G
201~
250G
251~
300G
301~
350G
351~
400G
移行ゲーム数 C-1 C-2 D-1 D-2
1~
50G
51~
100G
101~
150G
151~
200G
201~
250G
251~
300G
301~
350G
351~
400G

★補足
シナリオはCZ終了時・ボスバトル敗北時に再抽選される。

状態移行抽選

初期状態移行率

初期状態は高確移行レベルシナリオに応じて振り分けられる。なお、(超)高確移行時は15Gの保証消化後に転落抽選が行われる。

初期状態移行振り分け
滞在
シナリオ
高確へ 超高確へ
A
(A1・A2)
20.3%
B
(B1・B2)
25.0%
C
(C1・C2)
48.4% 1.6%
D
(D1・D2)
48.4% 1.6%
 

成立役による状態移行率

状態移行抽選は高確移行レベル・成立役を参照して行われる。

【高確移行レベル1滞在時】
状態移行率
滞在状態 成立役 高確へ 超高確へ
低確
滞在時
スイカ 46.9% 3.1%
弱チェリー 23.4% 1.6%
その他
高確
滞在時
スイカ 43.8% 6.3%
弱チェリー 21.9% 3.1%
その他
【高確移行レベル2滞在時】
状態移行率
滞在状態 成立役 高確へ 超高確へ
低確
滞在時
スイカ 54.7% 7.8%
弱チェリー 27.3% 3.9%
その他 0.8%
高確
滞在時
スイカ 46.9% 15.6%
弱チェリー 23.4% 7.8%
その他 0.8%
【高確移行レベル3滞在時】
状態移行率
滞在状態 成立役 高確へ 超高確へ
低確
滞在時
スイカ 56.3% 18.8%
弱チェリー 28.1% 9.4%
その他 2.3% 0.8%
高確
滞在時
スイカ 37.5% 37.5%
弱チェリー 18.8% 18.8%
その他 1.6% 1.6%

(超)高確滞在時に(超)高確抽選に当選した場合は保証が15Gに再セットされる。

初当り期待度  New!

AT終了後1回目の初当り時は約45%でボーナス当選(CZ経由含む)に繋がる(設定1)。

CZ_解析

SAO CHANCE(SC)概要

ソードアートオンライン CZ

主な
当選契機
★通常時のレア役など
継続
ゲーム数
20G継続
消化中の抽選 ★ベル入賞・レア役成立で成功期待度アップ
成功期待度 約33%

SC中はベル入賞・レア役が成立するほど成功期待度がアップしていく。また、消化中は押し順ベル成立時の一部でナビが発生するため、若干の出玉獲得にも期待できる。

【SC】3種類の告知タイプ

ソードアートオンライン CZ

SC開始時は3種類の告知タイプを選択できる。

告知タイプの特徴
キャラ 告知タイプ 内容
アスナ チャンス告知 液晶上部のメーターで期待度を示唆
シリカ 最終告知 最終ゲームで当否を告知
リズベット ストーリー告知 演出(ストーリー)の展開で期待度を示唆

アスナとクッキングデートチャンス(デートCZ)

ソードアートオンライン CZ

主な
当選契機
★通常時のレア役など
継続
ゲーム数
20G継続
消化中の抽選 ★ベル入賞・レア役成立で成功期待度アップ
成功期待度 約75%

デートCZ中はベル入賞・レア役が成立するほど成功期待度がアップしていく。内部的な仕様は「SC」と同じだが、成功期待度はデートCZのほうが大きく優れている。

 

液晶右上の「%」で成功期待度を示唆

ソードアートオンライン CZ

ベル入賞・レア役を引くほど液晶右上の「%」が増えていき、100%に近づくほど成功に期待できる。

ボーナス_解析

SAOボーナス(通常時)

ソードアートオンライン ボーナス

主な
当選契機
★CZ成功時
★通常時のレア役など
純増枚数 約4.0枚/G
継続
ゲーム数
20G継続
消化中の抽選 ★ボスバトル勝利ストック抽選

SAOボーナス中はレア役でボスバトル勝利ストック抽選が行われる。ボーナス終了後は必ずボスバトルに突入する。

エピソードボーナス

ソードアートオンライン ボーナス

主な
当選契機
★CZ成功時
★通常時のレア役など
純増枚数 約4.0枚/G
継続
ゲーム数
40G継続
消化中の抽選 ★ラストアタック昇格抽選

エピソードボーナス終了後は勝利濃厚のボスバトルへ突入する。

【エピソードボーナス】ムービーについて

エピソードボーナスのムービーは6種類存在。当選ルートがCZ経由orCZ非経由で異なる。

CZ経由時のムービー
ソードアートオンライン エピソードボーナス
紅の殺意
(アスナCZ)
ソードアートオンライン エピソードボーナス
黒の剣士
(シリカCZ)
ソードアートオンライン エピソードボーナス
心の温度
(リズベット)
ソードアートオンライン エピソードボーナス
奈落の淵
(デートCZ)
CZ非経由時のムービー
ソードアートオンライン エピソードボーナス
剣の世界
ソードアートオンライン エピソードボーナス
赤鼻のトナカイ

★ムービーによる恩恵の違い
CZ経由のムービーは選択した告知演出に対応したものになるだけで恩恵に差異はナシ(ボーナス終了後に勝利濃厚のボスバトル突入)。CZ非経由のムービーは「剣の世界」はボーナス終了後に勝利濃厚のボスバトルへ、「赤鼻のトナカイ」ならビーターモード濃厚となる。

SAOボーナス(AT中)

ソードアートオンライン ボーナス

主な
当選契機
★AT中の白7揃い時
純増枚数 約4.0枚/G
継続
ゲーム数
20G継続
消化中の抽選 ★ボスバトルゲーム数の
獲得抽選

AT中のSAOボーナスはベル・レア役でボスバトルゲーム数の獲得抽選が行われる。

SAOボーナスEXTRA

ソードアートオンライン ボーナス

SAOボーナスEXTRAはSAOボーナスの上位版。純増枚数・継続ゲーム数に違いはないが、ベルでも必ずボスバトルゲーム数を上乗せするため大量上乗せは必至。

ALOボーナス

ソードアートオンライン ボーナス

主な
当選契機
★スイッチ目・レア役成立時
純増枚数 約4.0枚/G
継続
ゲーム数
20G継続
消化中の抽選 ★ATゲーム数上乗せ抽選

ALO中のボーナス中はATゲーム数上乗せ抽選が行われる。また、ボーナスはシングル揃い・ダブル揃いの2パターンあり、ダブル揃い時は次回ボーナス当選までATゲーム数の減算がストップする。

ボスバトル_解析

ボスバトル概要

ソードアートオンライン ボスバトル

主な
当選契機
★通常時のボーナス終了後
★AT中の差枚数消化後
継続
ゲーム数
獲得しているボスバトルのゲーム数
=継続ゲーム数
消化中の抽選 ★ダメージ抽選
★ラストアタックボーナス昇格抽選

ボスバトル中は成立役を参照してダメージ抽選が行われ、スイッチ目・レア役でダメージ濃厚。対戦相手の体力を削るほど勝利期待度がアップしていく。なお、ボスバトル勝利時は100枚上乗せorキャラクター上乗せの報酬を獲得したのちATに突入する。

ボスバトルのゲーム性

スイッチ目・レア役でボスにダメージ

ソードアートオンライン ボスバトル

ボスバトル中はスイッチ目・レア役でボスにダメージを与えていく。中リール部分に狙えナビが発生すればスイッチ目出現のチャンスで、中リール中段に青7停止でスイッチ目となる。
 

ボスのHPゲージを削るほど勝利期待度アップ

ソードアートオンライン ボスバトル

ボスのHPは液晶右上の3本のゲージで表示。ダメージを与えると1本以上のゲージが削られていき、3本すべて削り切れば勝利濃厚となる。
 

ジャッジバトルで勝敗を告知

ソードアートオンライン ボスバトル

バトルの勝敗はジャッジバトルで告知される。勝利抽選は残りHPゲージを参照するため、1本も削れていない場合でも勝利の可能性はアリ。

ボスバトルの対戦相手

ボスバトルの対戦相手は7種類。各々で勝利時の報酬期待度が変化する。なお、対戦の順番は固定されており、7戦目のヒースクリフに勝利できれば上位AT突入となる。

対戦相手 報酬期待度
ソードアートオンライン ボスバトル
1戦目
期待度A
ソードアートオンライン ボスバトル
2戦目
期待度B
ソードアートオンライン ボスバトル
3戦目
期待度A
ソードアートオンライン ボスバトル
4戦目
期待度B
ソードアートオンライン ボスバトル
5戦目
期待度S
ソードアートオンライン ボスバトル
6戦目
期待度B
ソードアートオンライン ボスバトル
7戦目
期待度???

★報酬期待度の補足
・期待度B⇒キャラクター上乗せ期待度は低め
・期待度A⇒キャラクター上乗せのチャンス
・期待度S⇒キャラクター上乗せ濃厚
・期待度???⇒上位AT突入

ボスバトル継続ゲーム数について

ソードアートオンライン ボスバトル

ボスバトル継続ゲーム数の基本事項

・初回ボスバトルの継続ゲーム数は最低7G以上(開始時に告知される)
・ボスバトル勝利時は基本的に3Gを上乗せする
・勝利時に余ったゲーム数は持ち越す

・AT中(ボーナス中)はレア役などでゲーム数上乗せ抽選

ボスバトル勝利時は基本的に3Gを上乗せするため、2戦目以降は勝利時の3GとAT中に上乗せしたゲーム数がボスバトル継続ゲーム数となる。なお、勝利ストックを所持している際はレベルアップチャレンジからスタートする。

ボスバトル中のスイッチ目出現率  New!

【ボスバトル中】スイッチ目出現率
スイッチ目 1/4.8
強スイッチ目 1/256

★補足
スイッチ目出現率はボスの種類に影響せず常に一定。

HPゲージ減算抽選

ボスバトル中はスイッチ目・レア役でHPゲージを1本以上減算する。

HPゲージ減算割合
成立役 1ゲージ減算 2ゲージ減算
スイッチ目 100%
弱チェリー・
スイカ
100%
強チェリー・
チャンス目
100%

★補足
上記のダメージ割合は基本ルールとなっており、攻撃時の一部で残りHPをすべて削る場合もある。

レベルアップチャレンジ概要

ソードアートオンライン ボスバトル

継続ゲーム数を使い切る前にボスのHPをすべて削り切るとレベルアップチャレンジへ移行する。レベルアップチャレンジは3G継続し、この間はスイッチ目・レア役でLAB(ラストアタックボーナス)昇格抽選が行われる。

LABアイコンの色について

バトル勝利確約後は液晶右にLABアイコンが出現。アイコンの色で報酬期待度を示唆している。

LABアイコンの色
内容
基本パターン
50%以上でキャラ上乗せ
キャラ上乗せ濃厚
アスナorキリト濃厚
キリト濃厚

XingRUSH概要

ソードアートオンライン ボスバトル

ボスバトル中に強スイッチ目が出現するとXingRUSHが発動する。XingRUSHはスイッチ目が連続で出現する状態で、最低でも2回以上のスイッチ目が出現。つまり、3本以上のゲージ減算が確定するため、XingRUSH発動時点でバトル勝利濃厚となる(強スイッチ目で1本、XingRUSH中に2本以上減算)。

ジャッジバトル中の抽選

敗北予定のジャッジバトル中は強レア役の50%で勝利書き換え当選、勝利予定中はレア役で報酬の格上げ抽選が行われる。

※強レア役⇒強チェリー・チャンス目

ボスバトルの勝利期待度  New!

初回ボスバトルはゲージを1本でも削れば勝利期待度は50%以上となる。

初回ボスバトル勝利期待度
HPゲージ 期待度
残り3本 12.5%
残り2本 50.0%
残り1本 75.0%
残り0本 100%

ボスバトル待機状態概要

ソードアートオンライン ボスバトル

ボスバトル待機状態は上記の「×??」ナビ出現まで継続する。このナビが出現した場合は、中or右リールから停止させるとボスバトルがスタートする。なお、待機状態中はレア役などでボスバトル継続ゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

ボスバトル待機状態中の抽選

ボスバトル待機状態中は全役でゲーム数上乗せ抽選が行われる。また、ボスバトル移行時は最低7G以上のゲーム数を獲得する。

【ボスバトル待機状態中】
ゲーム数上乗せ当選率
上乗せ
ゲーム数
その他 弱レア役 強レア役
1G 12.5% 16.8% 50.0%
2G 6.3% 25.0%
3G 3.1% 12.5%
5G 3.1% 12.5%
上乗せ
当選率
12.5% 29.3% 100%

※弱レア役⇒弱チェリー・スイカ
※強レア役⇒強チェリー・チャンス目

【ボスバトル移行時】
獲得ゲーム数振り分け
ゲーム数 振り分け
7G 81.2%
8G 15.6%
9G 1.6%
10G 1.6%

★補足
・「×??」ナビの際にベルが入賞すれば上記抽選とは別に1or2G上乗せする
・レア役での上乗せ時は当該ゲームで告知、その他契機での上乗せ時はバトル移行時に告知される(移行時に獲得したゲーム数と併せて告知)

特化ゾーン_解析

LAST ATTACK BONUS(LAB)概要

ボスバトル勝利時はLABの報酬を獲得。LABは100枚上乗せorキャラクター上乗せに大別され、後者はエギル・クライン・アスナ・キリトの4つの上乗せパターンが存在する。

【LAB】100枚上乗せ

ソードアートオンライン 上乗せ

LABの報酬画面が上記の場合は100枚上乗せとなる(初期枚数100枚でATスタート)。

【LAB】キャラクター上乗せ「エギル」

ソードアートオンライン キャラクター上乗せ

エギルのキャラクター上乗せは押し順ナビの第1停止で枚数を決定する。枚数の種類は100・150・200・300・500枚があり、基本的には左ナビの枚数が最も多くなる。

★レア役成立時は左を選択
レア役成立時は左を選択するため最も多い枚数を獲得することになる。

上乗せ枚数の配列について

上乗せ枚数は8種類の配列パターンによって組み合わせが決まっている。配列パターンの振り分けは突入時の成立役を参照して抽選される。

上乗せ枚数の配列パターン
パターン
パターン
300枚 100枚 150枚
パターン
300枚 150枚 100枚
パターン
300枚 100枚 200枚
パターン
300枚 200枚 100枚
パターン
500枚 100枚 200枚
パターン
500枚 200枚 100枚
パターン
500枚 200枚 300枚
パターン
500枚 300枚 200枚
配列パターン振り分け
パターン 弱レア役 強レア役 その他
パターン
37.5%
パターン
37.5%
パターン
25.0% 11.7%
パターン
25.0% 11.7%
パターン
18.7% 37.5% 0.6%
パターン
18.7% 37.5% 0.6%
パターン
6.3% 12.5% 0.2%
パターン
6.3% 12.5% 0.2%

※弱レア役⇒弱チェリー・スイカ
※強レア役⇒強チェリー・チャンス目

【LAB】キャラクター上乗せ「クライン」

ソードアートオンライン キャラクター上乗せ

クラインのキャラクター上乗せは、押し順ベルの2択当てが発生。ベル入賞で成功となり、成功すれば上位の枚数を獲得する。枚数のパターンは100・150・200・300・500枚。

上乗せ抽選の詳細

上乗せ枚数は内部的なレベルが影響する。レベルは1~3の3段階で、突入時は必ずレベル1からスタートし、押し順当て発生までに昇格抽選が行われる。

レベル別の上乗せ枚数
レベル 2択正解 2択不正解
1 200枚 100枚
2 300枚 150枚
3 500枚 200枚
【レベル1滞在時】レベル昇格率
成立役 レベル2へ レベル3へ
その他 20.3%
弱レア役 50.0% 50.0%
強レア役 100%
【レベル2滞在時】レベル昇格率
成立役 レベル3へ
その他 6.3%
弱レア役 100%
強レア役 100%

※弱レア役⇒弱チェリー・スイカ
※強レア役⇒強チェリー・チャンス目

【LAB】キャラクター上乗せ「アスナ」

ソードアートオンライン キャラクター上乗せ

アスナのキャラクター上乗せは疑似遊技で白7が揃うたびに枚数を上乗せしていく。5回の7揃い保証があり、保証後は75%継続で7揃いがループする。7揃い時の上乗せ枚数は20・30・50・100枚の4パターン。

上乗せ枚数振り分け
枚数 振り分け
20枚 56.2%
30枚 37.5%
50枚 5.9%
100枚 0.4%

【LAB】キャラクター上乗せ「キリト」

ソードアートオンライン キャラクター上乗せ

キリトのキャラクター上乗せは10G継続し、毎ゲームで上乗せ抽選が行われる。連撃上乗せ(ソードスキル)が発動すれば大量上乗せに期待できる。

上乗せパターン振り分け
成立役 直乗せ ソードスキル
その他 96.9% 3.1%
ベル 84.4% 15.6%
弱レア役 100%
強レア役
スイッチ目
強スイッチ目
青7
シングル揃い
青7
ダブル揃い

★補足
直乗せ時は10枚上乗せ固定。

 

連撃上乗せ「ソードスキル」詳細

ソードアートオンライン キリト

ソードスキルのロゴ出現で連撃上乗せ発動となり、自動で青7が揃うたびに上乗せが発生する。上乗せ回数は4・6・8・16・27回が存在し、ソードスキル発生契機(成立役)に応じて回数が振り分けられる。

ソードスキル発生契機別
上乗せ回数振り分け
回数 その他 ベル 弱レア役
4 43.7% 43.7%
6 37.5% 37.5%
8 75.0% 6.3% 6.3%
16 25.0% 12.5% 12.5%
27
回数 強レア役 スイッチ目 強スイッチ目
4 37.5%
6 25.0%
8 75.0% 12.5% 25.0%
16 25.0% 25.0% 75.0%
27
回数 青7
シングル揃い
青7
ダブル揃い
4
6
8 50.0%
16 50.0% 93.7%
27 6.3%
【ソードスキル】
上乗せ1回あたりの枚数振り分け
枚数 振り分け
10枚 85.5%
20枚 12.5%
30枚 1.6%
50枚 0.4%

※弱レア役⇒弱チェリー・スイカ
※強レア役⇒強チェリー・チャンス目

★補足
・8回の上乗せ時はボスバトルゲーム数を1G上乗せ、16回時は2G上乗せされる
・27回の上乗せは内部的に特殊抽選が行われており、保証500枚+100枚上乗せの75%ループ抽選で上乗せ枚数を決定している(期待枚数800枚)

AT_解析

【AT】Sword Art Online(SAO)

ソードアートオンライン AT

主な
当選契機
★ボスバトル勝利時
システム 差枚数管理タイプ
純増枚数 約2.5枚/G
継続
ゲーム数
LABで決定した差枚数ぶん継続
消化中の抽選 ★ボスバトルゲーム数獲得抽選
★ボーナス抽選
★二刀流チャンス抽選

AT中はスイッチ目・レア役でボスバトルゲーム数上乗せ抽選が行われる。差枚数を消化するとボスバトルへ突入し、ボスバトル勝利でLABを獲得して次セットへ移行。7セット目のボスバトルに勝利すればALOに突入する。

【AT】AT中のステージ

AT中のステージはスイッチ目出現率・上乗せ抽選などに影響する要素。ステージは15G消化ごとに移行する仕組みで、液晶ゲーム数に当該ステージの滞在ゲーム数を表示している(0Gになるとステージが移行する)。

ステージ 各抽選期待度
ソードアートオンライン ステージ
ソードアートオンライン ステージ
夕方
ソードアートオンライン ステージ
ソードアートオンライン ステージ
エクストラ
スイッチ目
超高確率

★エクストラステージについて
エクストラは他と性質の異なるステージで、小役による抽選(スイッチ目高確)で移行する可能性アリ(15Gごとのステージ抽選で移行することもアリ)。また、一度移行すると当該セット終了まで転落しないため、残り差枚数が多い状況で移行した場合は大量のゲーム数上乗せを狙える。

【AT】スイッチ目高確概要

ソードアートオンライン スイッチ目高確

スイッチ目高確はスイッチ目が約1/6.8で出現する状態で、強レア役以外の小役(ハズレ含む)で移行抽選が行われる。移行時は液晶に帯が出現するが、帯が出現しなくても内部的に移行している可能性もアリ。

★スイッチ目高確の滞在ゲーム数
スイッチ目高確移行時は5G・7G・10G・無限いずれかの滞在ゲーム数が振り分けられ、無限選択時はエクストラステージに移行する。

【AT】スイッチ目高確移行抽選

スイッチ目高確移行抽選は全役で行われ、上位ステージ中は移行率がアップする。

スイッチ目高確移行率
成立役 昼滞在時 夕方滞在時 夜滞在時
その他 0.8% 3.1%
スイカ 25.0% 50.0% 100%
弱チェリー 3.1% 3.1% 3.1%

【AT】AT中のゲーム数上乗せ抽選

AT中はレア役でボスバトルのゲーム数上乗せ抽選が行われる。当選率は滞在ステージが大きく影響し、エクストラ中のレア役は上乗せ濃厚。また、上乗せゲーム数も上位ステージほど優遇される。

ゲーム数上乗せ当選率
成立役 夕方 エクストラ
スイカ 1.2% 1.2% 1.2% 100%
弱チェリー 25.0% 50.0% 100% 100%
強チェリー・
チャンス目
100% 100% 100% 100%
スイッチ目 100% 100% 100% 100%
スイカの上乗せ時】
上乗せゲーム数振り分け
上乗せ
ゲーム数
夕方 エクストラ
1G
2G
3G 0.8% 0.8% 0.8% 87.5%
5G 0.4% 0.4% 0.4% 12.5%
【弱チェリーの上乗せ時】
上乗せゲーム数振り分け
上乗せ
ゲーム数
夕方 エクストラ
1G 23.4% 46.9% 93.7% 75.0%
2G 1.2% 2.3% 4.7% 23.4%
3G 0.4% 0.8% 1.6% 1.2%
5G 0.4%
【スイッチ目の上乗せ時】
上乗せゲーム数振り分け
上乗せ
ゲーム数
夕方 エクストラ
1G 93.7% 93.7% 93.7% 98.4%
2G 6.3% 6.3% 6.3% 1.6%
3G
5G
【強チェリー・チャンス目の上乗せ時】
上乗せゲーム数振り分け
上乗せ
ゲーム数
夕方 エクストラ
1G 87.5% 75.0% 75.0%
2G 11.7% 23.4% 23.4% 96.9%
3G 0.8% 1.2% 1.2% 2.3%
5G 0.8%

※スイッチ目はスイッチ目高確中のみ出現

【AT】二刀流チャンス概要

ソードアートオンライン 二刀流チャンス

主な
当選契機
★AT中のレア役
システム ボスバトル勝利ストック獲得ゾーン
(成功期待度約45%)
継続
ゲーム数
3G継続
消化中の抽選 ★スイッチ目・レア役で勝利ストック濃厚

二刀流チャンス中はスイッチ目・レア役成立で勝利ストックを獲得する。なお、残りゲーム数があってもストック獲得時点で二刀流チャンスは終了する。

【AT】二刀流チャンスEXTRA概要

主な
当選契機
★AT中のレア役
システム ボスバトル勝利ストック獲得ゾーン
継続
ゲーム数
7G継続
消化中の抽選 ★ベルで勝利ストック抽選
★スイッチ目・レア役で勝利ストック濃厚

二刀流チャンスEXTRAは通常の二刀流チャンスの上位版。ベルでもストック抽選が行われ、ストック獲得後も7G間をすべて消化できる(平均約3.2個獲得)。

【AT】二刀流チャンス突入抽選

二刀流チャンス抽選はレア役成立時に行われる。主に強レア役が当選に期待でき、夜ステージ滞在時の強レア役なら50%で当選する。

二刀流チャンス当選率
成立役 昼滞在時 夕方滞在時 夜滞在時
弱レア役 0.4% 0.8%
強レア役 6.3% 6.3% 50.0%

※弱レア役⇒弱チェリー・スイカ
※強レア⇒強チェリー・チャンス目

【AT】セット開始画面

ATセット開始画面では初期ステージ・二刀流チャンス期待度が示唆されるほか、設定6濃厚画面も存在する。

画面 示唆内容
ソードアートオンライン ATセット開始画面
キリト&アスナ
初回ステージ
夕方以上濃厚
ソードアートオンライン ATセット開始画面
アスナA
初回ステージ
夜以上濃厚
ソードアートオンライン ATセット開始画面
アスナ&ユイ
エクストラ
ステージ濃厚
ソードアートオンライン ATセット開始画面
アスナB
二刀流チャンス
期待度アップ
ソードアートオンライン ATセット開始画面
キリト&アスナ(制服)
設定6濃厚

【AT】エピソード概要

二刀流チャンス経由で発生するエピソード

ソードアートオンライン エピソード

クラインエピソード

ソードアートオンライン エピソード

アスナエピソード

二刀流チャンス成功時(勝利ストック獲得時)は上記のエピソードが発生する可能性アリ。

エピソードの恩恵
クラインエピソード 黒LAB獲得
(キャラクター上乗せキリト濃厚)
アスナエピソード 二刀流チャンスEXTRA昇格

※アスナエピソードは二刀流チャンス突入時に発生するパターンもアリ

 

ボスバトル突入時に発生するエピソード

ソードアートオンライン エピソード

ユイエピソード

ユイエピソードはボスバトルゲーム数3Gの状況でボスバトルに突入した場合に発生する可能性アリ。エピソード発生時点でバトル勝利&黒LABを獲得する。

★補足
二刀流チャンスで黒LABの勝利ストックを獲得している状況でもユイエピソードが発生する。

 

ボスバトル7戦目を勝利後に発生するエピソード

ソードアートオンライン エピソード

ボスバトル7戦目に勝利すると60G継続のSPエピソードが発生。エピソード終了後にALOへ突入する。

【AT】おうちモード概要

ソードアートオンライン おうちモード

おうちモードはボスバトル勝利後に移行するセット間のインターバル要素(5G継続)。滞在中はレア役成立時に二刀流チャンス・ボスバトルゲーム数上乗せ抽選が行われる。

★補足
初回ボスバトル勝利後(AT初当り時)に移行する専用ムービーも内部的にはおうちモードと同じ扱い。

【AT】ビーターモード概要

ソードアートオンライン ビーターモード

ビーターモードはAT突入時の一部で発生する。ATのゲーム性に変化はないが、発生時はAT中の性能が大幅にアップする(実質的なセット継続期待度は90%以上)。なお、ビーターモード中は常に下パネルが消灯した状態になる。

ビーターモードの恩恵
純増枚数が常時約4.0枚/Gにアップ
ボスバトル時にHPゲージを1本削れば勝利

【ALO】ALfheim Online

ソードアートオンライン 上位AT

主な
当選契機
★ボスバトル7戦目勝利
システム ゲーム数減算型AT
継続
ゲーム数
15G+α継続
消化中の抽選 ★ボーナス抽選

ALO中は約1/4.2でボーナスに当選する。ATゲーム数上乗せ抽選はボーナス中に行われるため、ボーナスとATのループで出玉を増やしていくゲーム性となる。

【ALO】演出タイプ

ソードアートオンライン 上位AT

ALOはチャンス告知・完全告知の演出タイプを選択できる。チャンス告知は様々な演出でボーナスを告知、完全告知は寝ている直葉が起きたらボーナス濃厚となる。

【ALO】初期ゲーム数について

ALOは初期ゲーム数の最低15Gに追加分が加算される形でスタートする。7戦目のボスバトル勝利時に保持しているボスバトルゲーム数、SAOエンディング中のレア役などを参照して追加ゲーム数の抽選が行われる。

【ALO】ボーナス抽選

ALO中はスイッチ目・レア役成立でボーナス濃厚。強レア役(強チェリー・チャンス目)は50%でダブル揃い、強スイッチ目はダブル揃い濃厚となる。

【ALO】ALOエンディング概要

ALOを11セット継続させるとエンディング条件を満たした状況になり、11回目のボーナス消化後に上記の演出が発生する。ここで押し順を「?」から停止させるとエンディングのアイコンを獲得し、ALO終了時にエンディングが発生するようになる。

★エンディングアイコン獲得後の恩恵
・エンディングアイコン獲得時はATゲーム数の上乗せが発生する(5G+α)
・エンディングアイコン獲得後に当選したボーナス中は上乗せ性能がアップする
・11セット目以降も11セット毎(22・33セット目など)にアイコン獲得&ゲーム数上乗せが発生する

AT終了時の挙動

ボスバトル7戦目敗北時・エンディング非到達のALO終了時の挙動

上記のAT終了時は、必ず「はじまりの街ステージ」へ移行してSAOボーナスに当選する。ボーナス後は初回ボスバトルへ突入するためAT引き戻しに期待できる。

 

ALOエンディング経由のAT終了時

エンディング経由のALO終了時はエンディング終了後すぐに初回ボスバトルへ移行する。

演出法則

【通常時】状態示唆演出  New!

成立役の絡みで高確以上濃厚となる演出

下記演出は非前兆中のハズレ・リプレイ成立時に発生すると高確以上濃厚となる。

演出 内容
ソードアートオンライン状態示唆演出
エギルショップ演出
リザードマンの皮
ソードアートオンライン状態示唆演出
エギルガイドブック
演出
ガイドブックが豪華
or
第3停止で告知
ソードアートオンライン状態示唆演出
キリト訪問演出
シリカパジャマ
ソードアートオンライン状態示唆演出
お誘い演出
花束
ソードアートオンライン状態示唆演出
花の香り演出
第3停止で告知
ソードアートオンライン状態示唆演出
モンスター遭遇
演出
シリカが
モンスター撃破
ソードアートオンライン状態示唆演出
研磨演出
リズ
「もうちょっとね」
ソードアートオンライン状態示唆演出
アスナのピアス
演出
月のピアス
ソードアートオンライン状態示唆演出
鍛冶演出
豪華な剣
ソードアートオンライン状態示唆演出
仕入れ演出
第3停止で告知
ソードアートオンライン状態示唆演出
パーティー招待
演出
アスナ
「ええ、良いわよ!」
ソードアートオンライン状態示唆演出
パンにクリーム
演出
アスナ
「まぁまぁね」
ソードアートオンライン状態示唆演出
お風呂
演出
足湯
ソードアートオンライン状態示唆演出
食材告知演出
ソードアートオンライン状態示唆演出
呼び名演出
キリト
「副団長様?」
 

成立役を問わない高確以上濃厚演出

下記演出は成立役を問わず発生=高確以上濃厚となる。

演出 内容
ソードアートオンライン状態示唆演出
結晶エフェクト
演出
非前兆中の発生で
高確以上濃厚
ソードアートオンライン状態示唆演出
ミニキャラ出現
演出
キリトアクション発生で
超高確濃厚

【通常時・AT中】スワイプ演出  New!

スワイプ演出時の色変化

スワイプ演出時に変化する色の種類でレア役・前兆期待度が示唆される。

【通常時・AT中】
スワイプ演出時の色変化
通常時 AT中
デフォルト デフォルト
レア役or
前兆示唆
レア役or
前兆示唆
レア役or
前兆期待度アップ
レア役or
(発展しなければ)
前兆期待度大幅アップ
・強レア役のチャンス
・弱レア役ならスイッチ目高確or
二刀流チャンス本前兆濃厚
CZ以上濃厚 EXステージor
二刀流チャンスEXTRA濃厚

★スイッチ目を狙え・7を狙え演出時
通常時・AT中の狙え演出時にスワイプをすると色が変化する場合がある。スイッチ目を狙え時の赤変化はスイッチ目出現濃厚、7を狙え時の金変化はSAOボーナスEXTRA濃厚となる。

 

通常時の連続演出発展時のスワイプ

通常時の連続演出発展時にスワイプをするとタイトルの色が変化する可能性アリ。タイトルが金に変化すれば初当り濃厚、金タイトルかつ歌付きBGMが流れるとボーナス以上濃厚となる。

 

ボスバトル中のスワイプ

ボスバトル中にスワイプをするとボイス発生の可能性があり、ボイスの種類で成立役・勝利期待度が示唆される。また、ボスバトル敗北時のスワイプは次回ボーナス当選の近さを示唆している。

【ボスバトル中】
スワイプ時のボイス内容
ボイス 示唆内容
もっと速く! スイッチ目orレア役以上
もっともっと速く! 強スイッチ目or強レア役
今だ! 次ゲームにスイッチ目出現
【ボスバトルジャッジパート中】
スワイプ時のボイス内容
ボイス 示唆内容
絶対に諦めない! 勝利濃厚
必ず斬り開く、この剣で! 勝利+キャラ上乗せ
【ボスバトル敗北時】
次回ボーナス期待度のボイス
ボイス 示唆内容
内緒にしてくれヨ。アーちゃんだから特別に教えたんだからナ 次回ボーナスが近い!?
チャンスだナ!狙ってくれヨ 次回ボーナスが近い!?

【ボスバトル】演出期待度

攻撃演出の期待度

攻撃キャラ 期待度
ソードアートオンライン 演出法則
クライン
基本パターン
ソードアートオンライン 演出法則
エギル
基本パターン
ソードアートオンライン 演出法則
アスナ
ダメージ期待度
70%以上
ソードアートオンライン 演出法則
キリト
レア役以上濃厚
ソードアートオンライン 演出法則
ヒースクリフ
勝利濃厚
 

スイッチ目ナビの期待度

ソードアートオンライン 演出法則

強ナビはスイッチ目濃厚

スイッチ目ナビは弱・強の2種類あり、ナビ周りの色が赤なら強ナビのパターン。強ナビはスイッチ目濃厚となる。
 

ジャッジバトル1G目の演出期待度

ソードアートオンライン 演出法則

ジャッジバトル1G目は出現するキャラで勝利期待度が変化する。

ジャッジバトル1G目の出現キャラ
キャラ 内容
クライン 基本パターン
エギル 基本パターン
アスナ チャンスパターン
ヒースクリフ 勝利濃厚
&
キャラ上乗せ濃厚
 

ジャッジバトル2G目の演出期待度

ソードアートオンライン 演出法則

キリトカットイン

ソードアートオンライン 演出法則

キリト&アスナ攻撃

ジャッジバトル2G目は上記の演出発生で勝利の期待大、両方が複合して発生した場合は勝利濃厚となる。

【AT】演出法則

ソードステップアップ演出

ソードアートオンライン 演出法則

ソードステップアップ演出は5段階まであり、5段階までいけば上乗せor二刀流チャンス濃厚となる。

ソードステップアップ演出
段階 対応役
SU1(白) ハズレ
SU2(青) 小役以上
SU3(黄) 弱レア役以上
SU4(緑) 強レア役以上
SU5(赤) 上乗せ
or
二刀流チャンス濃厚

※前兆中は法則が当てはまらない場合アリ

★補足
ソードステップアップ演出は強パターン(基本パターンと異なるキャラが出現)が存在し、強パターンは出現時点でレア役以上濃厚となる。

 

キリトPUSH演出

ソードアートオンライン 演出法則

キリトPUSH演出は青・緑・赤・金の4パターン。金パターンなら上乗せ&二刀流チャンス濃厚となる。 e>

キリトPUSH演出
演出の色 上乗せ期待度
基本パターン
チャンスパターン
2G以上の上乗せ濃厚
上乗せ
&
二刀流チャンス濃厚
 

白7を狙え演出の期待度

ソードアートオンライン 演出法則

白7を狙えカットイン発生時に白7が揃えばSAOボーナス当選。カットインの種類で7揃い期待度が変化する。

白7を狙えカットイン
カットイン 7揃い期待度
アスナ
(青背景)
基本パターン
アスナ
(赤背景)
チャンスパターン
ヒースクリフ SAOボーナス
EXTRA濃厚

関連コンテンツ

プロモーションムービー(PV)

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

ホール開店情報はコチラから!

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ定番機種

Pフィーバー炎炎ノ消防隊

P聖戦士ダンバイン2 -ZEROLIMIT HYPER-

P真・北斗無双 第4章

新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~

Pフィーバーアクエリオン極合体

ぱちんこアズールレーン THE ANIMATION

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3 黄金絶唱

パチスロ定番機種

Lゴブリンスレイヤー

沖ドキ!GOLD

パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ

スマスロ北斗の拳

アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-

HEY!エリートサラリーマン鏡

パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン

パチスロ甲鉄城のカバネリ

パチスロ盾の勇者の成り上がり

パチスロ幼女戦記

2023年5月8日導入予定

パチンコ

P北斗の拳 暴凶星

Pゴブリンスレイヤー

Pコードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection

Pバイオハザード RE:2

P哲也

Pジューシーハニー ハーレム

PA元祖ギンギラパラダイス 強99ver.

PA真・怪獣王ゴジラ2

P新・遠山の金さん 77Ver.

パチスロ

L主役は銭形4

パチスロ 炎炎ノ消防隊

マイフラワー2-30

2023年5月15日導入予定

パチスロ

スロット ソードアート・オンライン

2023年5月22日導入予定

パチンコ

Pやじきた道中記

P大線香花火

Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン LIGHT ver.

パチスロ

課長 熊田工作

ジャベリン

2023年6月5日導入予定

パチンコ

Pわんニャンアドベンチャー

Pフィーバースプラッシュ×スプラッシュ

P甲鉄城のカバネリ~4,000連激ver.~

Pyes!高須クリニック青天 はじまりは4500

P地獄少女 Light

Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 織姫Light ver.

ぱちんこ ウルトラマンティガ ウルトラ超光ライトver.

パチスロ

SLOTメイドインアビス

パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ3 C.C.&Kallen ver.

真天下布武

ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG

Lベルセルク無双

ウルトラちゃぶ台返し

2023年6月19日導入予定

パチンコ

Pベルセルク無双 冥府魔道ver.

Pぱちんこ乃木坂46 キュンキュンライト

P銀河鉄道999 Next Journey 1/100ver.

パチスロ

SOZ1-AA-30

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報