パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチンコ演出信頼度まとめ
  4. 【演出信頼度まとめ】P魔法少女まどか☆マギカ3(まどマギ3)

パチンコ演出信頼度まとめ

パチンコ演出信頼度まとめ

2024.06.04

【演出信頼度まとめ】P魔法少女まどか☆マギカ3(まどマギ3)

せせりくん(パチ7編集部) せせりくん(パチ7編集部)   パチンコ演出信頼度まとめ

人気コンテンツ「魔法少女まどか☆マギカ」の最新作がラッキートリガーを搭載して登場。スペックは2種類のRUSHがある1種2種混合タイプで、ラッキートリガー「アルティメット超RUSH」に突入すれば継続率約87%×ALL1500個の出玉力を体感できる。なお、本作から新枠「ベルーガ」を採用。右手でも左手でも遊技ができるTWINハンドルや、ボタンがレバーに変形するライジングトリガーなど注目だ。


 

【目次】

基本スペック・ボーダー

カスタマイズ機能
├ 通常時カスタマイズ
└ RUSH時カスタマイズ

通常時 先読み予告
├ 保留変化予告
├ 特殊保留変化予告
├ まどかクロスフラッシュ予告
├ シェイクビジョン予告
├ チャンス背景
├ デバイスバイブ予告
├ 図柄停止時エフェクト先読み予告
├ キャラビジョン先読み予告
└ 使い魔先読み予告

通常時 リーチ前予告
├ 絆ストック
├ 連続予告
├ 魔女結界ゾーン
├ 絆チャンス目
├ ロゴギミック落下予告
├ 魔法少女全画面予告
├ キャラステップアップ予告
├ 武器ステップアップ予告
├ ほむらタイマー予告
├ ほむらフリーズ予告
├ セリフ予告
├ ハイライトシーン予告
├ 金扉予告
├ 暗転全画面予告
└ 推しキャラセリフ予告

通常時 リーチ後予告
├ テンパイ図柄
├ リーチライン予告
├ リーチ後ボタン予告
├ 1枚絵カットイン
├ 次回予告
├ キュゥべえ激熱カットイン予告
├ 絆フラッシュ
├ まどか&ほむらチ絆発展
├ ソウルジェムギミック発展
├ キュゥべえ発展演出
├ 絆ATTACK
├ リーチ後フィルム予告
├ 魔法少女カットイン
├ 発展分岐
└ 群予告

通常時 リーチ演出
├ 楽曲SPリーチ
├ 日常SPリーチ
├ 使い魔バトルSPリーチ
├ 魔女バトルSPSPリーチ
├ ストーリーSPSPリーチ
├ 人魚の魔女SPSPリーチ
├ 全回転リーチ
└ ハズレ後復活演出

大当り中演出
├ アルティメットBONUS
├ まどか☆マギカBONUS
├ チャレンジBONUS
├ Episode BONUS
└ ワルプルギスの夜BONUS

マギカRUSH
├ マギカRUSH概要
├ マギカRUSH中の予告演出
└ マギカRUSH中のリーチ演出

アルティメット超RUSH
├ アルティメット超RUSH概要
├ アルティメット超RUSH中の予告演出
└ アルティメット超RUSH中のリーチ演出
 

※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。

>>>
「P魔法少女まどか☆マギカ3」のゲームフローや基本情報

 

【基本スペック・ボーダー】ラッキートリガー発動で約87%継続×出玉ALL1500個!

スペック

確率 約1/199.9→約1/62.2
マギカ
RUSH
突入率:55%(※1)
ST回数:60回+4回
継続率:約65%(※2)
ワルプルギスの夜
BONUS
発生率:約50%
(マギカRUSH中図柄揃い時)
勝率:約55%
(アルティメット超RUSH突入)
アルティメット
超RUSH
ST回数:120回+4回
継続率:約87%(※2)
賞球数 1&1&1&3&5&10&15
ラウンド 4R or 10R
カウント 10カウント
出玉 400 or 1500個
※払い出し

※コンプリート機能搭載。
※小当り経由の大当りはV入賞が条件。
※1…1%はアルティメット超RUSH直行。
​※2…RUSH終了時の残保留4個における引き戻し(約6.3%)を含む。残保留で引き戻した場合はマギカRUSH中の振り分けとなる。

大当り割合

通常時 ラウンド モード 比率
10R アルティメット
超RUSH
1%
4R マギカRUSH 54%
4R 45%
マギカ
RUSH中
ラウンド モード 比率
10R ワルプルギスの夜
BONUS
約50%
(※)
10R マギカRUSH 約50%
アルティメット
超RUSH中
ラウンド モード 比率
10R アルティメット
超RUSH
100%

※約55%がアルティメット超RUSH突入、約45%がマギカRUSH継続。

ボーダー

4円
交換
3.57円
交換
3.3円
交換
3.0円
交換

17.4
 

18.4
 

19.1
 

20.1
 

※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

初当りまでの想定回転数

大当り期待値33%ライン 80回転
大当り期待値50%ライン 139回転
大当り期待値75%ライン 277回転

図柄揃いまでのハマリの可能性

250回転以上 28.5%
500回転以上 8.1%
750回転以上 2.3%
1,000回転以上 0.7%

 

 

【実機カスタマイズ】通常時&RUSH中ともに多彩なカスタマイズあり!

通常時カスタマイズ

カスタマイズ機能概要
ノーマルモード
デフォルトの基本モード。
先読みチャンスモード
先読み演出のトータル信頼度:約66%(保留変化込み)
キュゥべえ先告知モード
保留入賞時に盤面右下のキュゥべえランプが
赤フラッシュすると信頼度約45%。
また、該当保留の変動開始時にキュゥべえランプの目が点滅し、
点滅中にボタン押下で発生するボイスパターンで信頼度を示唆。
ソウルジェム保留モード
白ソウルジェム出現 約10%
赤ソウルジェム出現 約80%
※大当り占有率約80%
虹ソウルジェム出現 大当り+
マギカRUSH濃厚
デバイスバイブカスタマイズ(★)
OFF時 デバイスバイブ:白 約80%
デバイスバイブ: 約95%
デバイスバイブ: 大当り濃厚
ON時 デバイスバイブ:白 約93%
デバイスバイブ: 大当り濃厚
デバイスバイブ: 大当り濃厚
Air-Vibカスタマイズ(★)
Air-Vibの発生率がアップ。
P-フラッシュカスタマイズ(★)
P-フラッシュの発生率がアップ。
プレミアムカスタマイズ(★)
プレミアム演出の出現率がアップ。

※「★」付きのカスタマイズはRUSH中も有効

通常時カスタマイズはゲーム性が4種類、特定予告が4種類と豊富。特にキュゥべえ先告知は最近流行りの先バレ演出として楽しめる。この他、推しキャラ設定も可能。


 

RUSH時カスタマイズ

アルティメット超RUSH
先読み超チャンスモード
先読み演出(保留変化込み)発生で大当り濃厚
キュゥべえ超告知モード
保留内に当り変動がある時にボタンを押すと
キュゥべえのパトランプが点灯。
入賞時Air-Vibモード
当り変動が入賞するとAir-Vibが発生。
アルティメットまどか告知モード
※アルティメット超RUSH5連達成で選択可能
当り変動が入賞すると
入賞時や変動開始時に画面上のアルティメットまどかが光る。

RUSH中は特定予告のカスタマイズのモード変更も可能。アルティメット超RUSH中はモードにより様々な一発告知を楽しむことができる。


 

 

【通常時 先読み予告】まどかクロスフラッシュ発生で信頼度は約70%!

保留変化予告

《金保留》

《アルティメットまどか保留》

信頼度
色変化
点滅
約3%
約21%
約62%
約90%
ゼブラ柄 約95%
大当り+
マギカRUSH濃厚
その他の保留
絆保留 約30%
赤絆保留 約90%
アルティメット
まどか保留
大当り+
アルティメット
超RUSH濃厚

保留の色は青<緑<赤<金<虹の順に信頼度がアップする。絆保留は絆系演出(連続予告なし時)の出現時に発生の可能性あり。赤絆保留は絆系演出+赤保留変化が濃厚なので激アツだ。


 

特殊保留変化予告

《魔法少女保留変化予告》

《紋章一斉保留変化予告》

信頼度
魔法少女保留変化予告 約63%
紋章一斉保留変化予告 約63%
キュゥべえ保留変化予告 約63%

いずれも発生すれば赤保留以上が濃厚なので期待できる。


 

まどかクロスフラッシュ予告

信頼度
トータル 約70%

保留入賞時にまどかが矢を放ち、筐体上部のクロスランプが発光すれば信頼度は大幅にアップ。


 

シェイクビジョン予告

信頼度
3%未満
約40%

ビジョンの色が赤なら信頼度は大幅にアップ。


 

チャンス背景

《ほむらの部屋》

《夜背景》

信頼度
ほむらの部屋 当たればRUSH濃厚
夜背景 約70%

ほむらの部屋は当たればRUSH濃厚。夜背景は信頼度約70%と大チャンスだ。


 

デバイスバイブ予告

信頼度
トータル 約85%
約80%
約95%
大当り濃厚

変動中にボタンが振動すれば大チャンス。このときボタンが赤発光すればさらに期待できる。


 

図柄停止エフェクト先読み予告

信頼度
色:青 3%未満
色:赤 約50%
赤+7図柄停止 約90%
キャラ:まどか 約30%

図柄停止時に赤やまどかのエフェクトが発生すればチャンス。


 

キャラビジョン先読み

信頼度
約10%
約40%

キャラの色が重要で、赤ならチャンスアップ!


 

使い魔先読み予告

信頼度
トータル 約5%

使い魔(魔女の手下)が出現する先読み演出。


 

 

【通常時 リーチ前予告】基本的にほむらorまどかの登場が大当りのカギ!

絆ストック

信頼度
さやか 約33%
マミ 約33%
杏子 約40%
ほむら 約65%
まどか 約75%

ストックキャラが登場すると保留変化や連続予告、上位発展などのチャンスアップをアシストしてくれるぞ。ストックキャラの種類も重要で、ほむらやまどかなら信頼度は大幅にアップ!


 

連続予告

NEXT図柄が停止すれば連続予告。3連まで到達すればチャンスとなる。


 

魔女結界ゾーン

《魔女結界ゾーン》

《魔女結界ゾーン「深層」》

信頼度
魔女結界ゾーン 約20%
魔女結界ゾーン「深層」 約62%

専用の煽り演出から突入するゾーン演出。「深層」に突入すればさらにアツい。


 

絆チャンス目

信頼度
トータル 約70%

絆図柄が完成すればチャンス目成立で、SPSPリーチへ直行する。


 

ロゴギミック落下予告

信頼度
落下のみ 約35%
落下⇒傾く 約80%

ロゴギミックが画面中央まで落下すれば大チャンス。さらにロゴギミックが斜めに傾けば激アツだ。


 

魔法少女全画面予告

信頼度
3人 約25%
5人 約40%

全画面で魔法少女たちが登場すればチャンス。5人登場すればSPSPリーチ濃厚なのでアツい。


 

キャラステップアップ予告

信頼度
連続予告×2→発展 約15%
連続予告×3→発展 約30%

ステップの進行具合や色変化などで信頼度が変化。連続演出発展を煽るパターンもアリ。


 

武器ステップアップ予告

信頼度
SU4(ほむら) 約12%
SU5(まどか) 約40%

魔法少女が武器を持って登場。SU5(まどか)まで発展すれば大チャンスだ。


 

ほむらタイマー予告

信頼度
トータル 約40%
再加算有り 約60%

タイマーが「0」になるタイミングで何らかの演出が発生!? タイマーが再加算すればチャンスアップ!


 

ほむらフリーズ予告

信頼度
トータル 約40%

フリーズ解除後は連続予告やストーリーSPSPなどへ発展。


 

セリフ予告

信頼度
約15%
約55%

セリフの内容や色が重要で、金系なら大チャンス。


 

ハイライトシーン予告

信頼度
約15%
約55%

金パターンが出現したら期待してヨシ!


 

金扉予告

信頼度
トータル 約70%

金扉が出現したら信頼度は約70%と激アツ。


 

暗転全画面予告

信頼度
ロゴ 白背景 約80%
エフェクト 約25%
約88%
キャラ ほむら(青or赤トータル) 約35%
まどか(赤or金トータル) 約45%

金系パターンが発生すればSPSPリーチ濃厚なので大チャンス。ロゴの白背景も激アツ。


 

推しキャラセリフ予告

信頼度
枠色 約30%
約50%
約85%
セリフ まだまだ行くよ! 約35%

セリフの枠色が赤や黒だとチャンスで、金なら激アツ。また、セリフが「まだまだ行くよ!」なら連続予告×3回濃厚だ。


 

 

【通常時 リーチ後予告】絆フラッシュやキュゥべえ激熱カットインが発生すれば灼熱必至!

テンパイ図柄

信頼度
1図柄 約50%
2図柄 3%未満
3図柄 大当り濃厚
4図柄 3%未満
5図柄 3%未満
6図柄 3%未満
7図柄 大当り+マギカRUSH濃厚
8図柄 3%未満
9図柄 3%未満

3・7図柄がテンパイすれば大当り濃厚。さらに7図柄ならマギカRUSH突入も濃厚となる。5図柄は信頼度こそ低いが、当たればRUSH濃厚。9図柄は魔女バトルSPSPに発展すれば共闘濃厚という法則あり。


 

リーチライン予告

信頼度
紫(ボイス:ネクスト) 約25%
(ボイス:チャンス) 約50%
(ボイス:激アツ) 約91%
大当り+
マギカRUSH濃厚

テンパイ時のライン色やボイスで信頼度が変化。ボイスは推しキャラの声で発生するぞ。


 

リーチ後ボタン予告

《デフォルトボタン》

《お菓子の魔女レバー予告》

信頼度
デフォルトボタン 約35%
赤ボタン 約55%
お菓子の魔女レバー予告 約70%

リーチ後ボタン押下で様々な演出が発生する。ボタンが赤だったり、お菓子の魔女レバー予告が発生すれば強演出発生の可能性大!


 

1枚絵カットイン

信頼度
デフォルト(5人魔法少女姿) 約30%
まどか&ほむら 約61%
5人パジャマ姿 大当り濃厚

リーチ後ボタン予告などから発生。1枚絵がまどか&ほむらなら魔女バトルSPSPに発展すると共闘濃厚となるのでアツい。


 

次回予告

信頼度
次回
「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
約68%
次回
「もう何も恐くない」
約68%
次回
「そんなの、あたしが許さない」
約75%
次回
「もう誰にも頼らない」
約90%
次回
「わたしの、最高の友達」
約96%
次回
「魔法少女 美樹さやか 登場」
大当り濃厚
次回
「魔法少女 巴マミ 登場」
大当り濃厚
次回
「魔法少女 佐倉杏子 登場」
大当り濃厚
次回
「魔法少女 暁美ほむら 登場」
大当り濃厚
次回
「魔法少女 鹿目まどか 登場」
大当り濃厚

ストーリーSPSPを示唆する高信頼度予告。タイトルが次回「魔法少女~」の場合は大当り濃厚。


 

キュゥべえ激熱カットイン予告

信頼度
トータル 約89%

画面暗転後にキュゥべえがカットインする激アツ演出。


 

絆フラッシュ

信頼度
トータル 約67%
SPSPリーチ中に発生 大当り濃厚

リーチ後ボタン予告などから発生。金系ムービーが流れて信頼度が急上昇する。SPSPリーチ中に発生した場合は大当り濃厚。


 

まどか&ほむら絆発展

信頼度
ほむらのストーリーSPSP発展 約85%
まどかのストーリーSPSP発展 約93%

変動中にまどか&ほむらのムービーが流れ、そのままストーリーSPSPに直行する。まどかorほむらのどちらのストーリーSPSPに発展しても灼熱だ。


 

ソウルジェムギミック発展演出

信頼度
キャラ:金色 約90%

ソウルジェムギミックが完成すればSPSPリーチ発展が濃厚。このときソウルジェムの中のキャラが金なら灼熱となる。また、この後にキュゥべえ登場(キュゥべえ契約チャンスorキュゥべえ発展ムービー)ならストーリーSPSP、登場しなければ魔女バトルSPSPへ発展する。


 

キュゥべえ発展演出

《キュゥべえ契約チャンス》

《キュゥべえ発展ムービー》

弱リーチ後やソウルジェムギミック発展演出などから発生。キュゥべえ契約チャンスはボタン押下成功で、キュゥべえ発展ムービーは発生時点でストーリーSPSPリーチへの発展が濃厚となる。


 

絆ATTACK

信頼度
さやか&杏子 約52%
マミ 約52%

弱リーチなどから発展。リーチ中のチャンスアップをストックしたり、発展先リーチを示唆する。演出はさやか&杏子orマミ(ビーチバレー)の2種類あるが信頼度は共通。


 

リーチ後フィルム予告

信頼度
約40%
約90%

リーチ後にフィルム演出が発生すればチャンス。金パターンならさらに期待できる。


 

魔法少女カットイン

信頼度
SU1 約30%
SU2 約70%

SU2に発展すればSPSPリーチ発展濃厚なのでアツい。


 

発展分岐

《魔法少女発展演出》

《キュゥべえルーレット発展演出》

信頼度
魔法少女発展演出 約25%
キュゥべえルーレット発展演出 約47%

魔法少女演出よりもキュゥべえルーレット発展演出の方が信頼度は高い。


 

群予告

信頼度
さやか 約50%
マミ 約50%
杏子 約55%
ほむら 約75%
まどか 約85%
オールスター群 大当り+
マギカRUSH濃厚

群の種類で信頼度が変化。5人が登場するオールスター群は大当り&RUSH濃厚だ。


 

 

【通常時 リーチ演出】魔女バトルSPSPの共闘orストーリーSPSP発展に期待だ!

楽曲SPリーチ

《コネクト》

《ルミナス》

《カラフル》

《Magia》

信頼度
楽曲の種類
コネクト 約5%
ルミナス 約5%
カラフル 約5%
Magia 約60%
チャンスアップ音符出現
コネクト 約50%
ルミナス 約50%
カラフル 約50%
Magia 約70%

ノーマルハズレ後に発展し、楽曲に合わせて図柄が変動する。楽曲は4種類で、「Magia」のみSPSP発展濃厚なので突出してアツい。他の楽曲はチャンスアップ音符出現に期待しよう。


 

日常SPリーチ

《ほむら》

《まどか》

信頼度
さやか
トータル 約12%
タイトル:赤 約75%
固有チャンス:ハートが大きい 約77%
マミ
トータル 約12%
タイトル:赤 約75%
固有チャンスアップ:装飾が豪華 約77%
杏子
トータル 約12%
タイトル:赤 約80%
固有チャンスアップ:ケーキの中にリンゴ 約82%
ほむら
トータル 約15%
タイトル:赤 約85%
固有チャンスアップ:掲示板あり 約87%
まどか
トータル 約25%
タイトル:赤 約92%
固有チャンスアップ:消火器あり 約93%

魔法少女の日常を描いたリーチは5種類。いずれも演出成功で上位演出への発展が濃厚となる。赤タイトルや固有チャンスアップが発生すれば信頼度は70%超と灼熱。また、キュゥべえが出現すればキュゥべえ契約チャンスに発展するのでアツいぞ(ストーリーSPSP発展率50%超)。


 

使い魔バトルSPリーチ

《ほむら》

《まどか》

信頼度
さやか
トータル 通常ルート 約20%
人魚の魔女ルート 約33%
タイトル:赤 約52%
テロップ:赤 約50%
固有チャンスアップ:立ち向かう直前のシーンで
背後に譜面エフェクト発生
約92%
マミ
トータル 約20%
タイトル:赤 約52%
テロップ:赤 約50%
固有チャンスアップ:手下を倒した瞬間に
紋章エフェクト
約92%
杏子
トータル 約25%
タイトル:赤 約62%
テロップ:赤 約60%
固有チャンスアップ:手下を追うシーンで
編み込み結界発生
約92%
ほむら
トータル 約45%
タイトル:赤 約82%
テロップ:赤 約80%
固有チャンスアップ:ジャンプする直前のシーンで
背後に弾薬箱が置いてある
約92%
まどか
トータル 約60%
タイトル:赤 約89%
テロップ:赤 約87%
固有チャンスアップ:矢を放つシーンで
円環の理エフェクト発生
約92%

リーチは5種類で、いずれも演出に成功すればSPSPリーチに発展。SPSP発展率は60~70%と高いので、信頼度もかなり高くなっている。基本的な発展先は魔女バトルSPSPorストーリーSPSPだが、さやかのみ人魚の魔女SPSPへの発展ルートあり。


 

魔女バトルSPSPリーチ

《種類》

リーチは5パターンで、ほむらやまどかならアツい。

《タイトル》

赤や金ならチャンスアップ。

《テロップ》

共闘時に赤テロップ出現で激アツ!

《当落ボタン》

通常以外のボタンが出現すれば大チャンス!

信頼度
さやか
トータル(単体・共闘合算) 約25%
ルート 単体 約13%
共闘 約52%
タイトル 単体:赤 約30%
共闘:赤 約55%
約96%
テロップ 単体:赤 約30%
共闘:赤 約85%
約96%
カットイン 約20%
約97%
BGM「arch 大当り濃厚
絆フラッシュ 大当り濃厚
当落ボタン 約90%
小さいor大きい 大当り濃厚
レバー 大当り濃厚
マミ
トータル(単体・共闘合算) 約28%
ルート 単体 約13%
共闘 約54%
タイトル 単体:赤 約30%
共闘:赤 約55%
約96%
テロップ 単体:赤 約30%
共闘:赤 約85%
約96%
カットイン 約20%
約97%
BGM「arch 大当り濃厚
絆フラッシュ 大当り濃厚
当落ボタン 約90%
小さいor大きい 大当り濃厚
レバー 大当り濃厚
杏子
トータル(単体・共闘合算) 約33%
ルート 単体 約20%
共闘 約60%
タイトル 単体:赤 約35%
共闘:赤 約60%
約96%
テロップ 単体:赤 約35%
共闘:赤 約87%
約96%
カットイン 約25%
約97%
BGM「arch 大当り濃厚
絆フラッシュ 大当り濃厚
当落ボタン 約90%
小さいor大きい 大当り濃厚
レバー 大当り濃厚
ほむら
トータル(単体・共闘合算) 約60%
ルート 単体 約43%
共闘 約77%
タイトル 単体:赤 約60%
共闘:赤 約85%
約96%
テロップ 単体:赤 約60%
共闘:赤 約90%
約96%
カットイン 約50%
約97%
BGM「arch 大当り濃厚
絆フラッシュ 大当り濃厚
当落ボタン 約90%
小さいor大きい 大当り濃厚
レバー 大当り濃厚
まどか
トータル(単体・共闘合算) 約70%
ルート 単体 約52%
共闘 約86%
タイトル 単体:赤 約70%
共闘:赤 約90%
約96%
テロップ 単体:赤 約70%
共闘:赤 約95%
約96%
カットイン 約60%
約97%
BGM「arch 大当り濃厚
絆フラッシュ 大当り濃厚
当落ボタン 約90%
小さいor大きい 大当り濃厚
レバー 大当り濃厚

魔法少女と魔女がバトルするリーチは5種類。リーチ中盤のボタン押しに成功すると共闘ルートへ発展して信頼度は大幅にアップする。チャンスアップは豊富で、タイトルやテロップ、カットイン(単体時のみ)、当落ボタンが赤なら大チャンス。BGM変化や絆フラッシュ発生なら大当り濃厚だ。


 

ストーリーSPSPリーチ

《種類》

さやか<マミ<杏子<ほむら<まどかの順に信頼度がアップ。

《タイトル》

タイトルの色が変化したら大当り濃厚。

《テロップ》

赤や金に変化すればチャンスアップ。

《3D文字》

赤や金になれば信頼度は大幅アップ。

《当落ボタン》

レバーは大当り濃厚ではないので注意!

信頼度
さやか
トータル 約56%
タイトル 大当り濃厚
大当り濃厚
大当り+
マギカRUSH濃厚
テロップ 約67%
約96%
3D文字 約70%
約97%
BGM「コネクト2番」 大当り濃厚
絆フラッシュ 大当り濃厚
当落ボタン 約90%
小さいor大きい 大当り濃厚
レバー 約98%
マミ
トータル 約60%
タイトル 大当り濃厚
大当り濃厚
大当り+
マギカRUSH濃厚
テロップ 約67%
約96%
3D文字 約70%
約97%
BGM「コネクト2番」 大当り濃厚
絆フラッシュ 大当り濃厚
当落ボタン 約90%
小さいor大きい 大当り濃厚
レバー 約98%
杏子
トータル 約65%
タイトル 大当り濃厚
大当り濃厚
大当り+
マギカRUSH濃厚
テロップ 約72%
約96%
3D文字 約75%
約97%
BGM「コネクト2番」 大当り濃厚
絆フラッシュ 大当り濃厚
当落ボタン 約90%
小さいor大きい 大当り濃厚
レバー 約98%
ほむら
トータル 約85%
タイトル 大当り濃厚
大当り濃厚
大当り+
マギカRUSH濃厚
テロップ 約85%
約96%
3D文字 約88%
約97%
BGM「コネクト2番」 大当り濃厚
絆フラッシュ 大当り濃厚
当落ボタン 約90%
小さいor大きい 大当り濃厚
レバー 約98%
まどか
トータル 約94%
タイトル 大当り濃厚
大当り濃厚
大当り+
マギカRUSH濃厚
テロップ 約92%
約96%
3D文字 約95%
約97%
BGM「コネクト2番」 大当り濃厚
絆フラッシュ 大当り濃厚
当落ボタン 約90%
小さいor大きい 大当り濃厚
レバー 約98%

まどか&ほむら絆やキュゥべえ演出から発展。それぞれの魔法少女のストーリーが展開する高信頼度リーチだ。テロップや3D文字が赤や金だと激アツ、タイトル色変化やBGM変化、絆フラッシュ発生なら大当り濃厚だ。


 

人魚の魔女SPSPリーチ

信頼度
トータル
約51%
タイトル
約82%
大当り濃厚
大当り+
マギカRUSH濃厚
テロップ
約82%
大当り濃厚
当落ボタン
小さい 大当り濃厚
大きい 大当り濃厚
赤ボタン 約90%

主にリーチハズレ後から発展する高信頼度リーチ。タイトルやテロップ、当落ボタンが赤ならチャンスアップ。


 

全回転リーチ

画面暗転から発展し、原作の名シーンとともに全回転で移行する。10R大当り&アルティメットP超RUSH突入が濃厚だ。


 

ハズレ後復活演出

リーチがハズれても諦めるのはまだ早い。通常画面に戻った後、まどかが登場すれば復活大当りで、マギカRUSH突入も濃厚となる。


 

 

【大当り中演出】ワルプルギスの夜BONUSの勝率は約55%!

アルティメットBONUS

発生契機 ★通常時に全回転リーチで当たる
★アルティメット超RUSH中に図柄が揃う
ラウンド数 10R
打ち方 右打ち

初当りの1%、またはアルティメット超RUSH中の図柄揃いで発生。1500個の出玉獲得後にアルティメット超RUSHへ突入する。


 

まどか☆マギカBONUS

発生契機 ★初当りの54%
★マギカRUSH中大当りの約50%
ラウンド数 ★初回:4R
★マギカRUSH中:10R
打ち方 右打ち

通常時に発生した場合は400個、マギカRUSH中に発生した場合は1500個獲得。出玉獲得後はマギカRUSHに突入する。


 

チャレンジBONUS

発生契機 初当りの45%
ラウンド数 4R
打ち方 右打ち

通常時に発生する大当りで、獲得出玉は400個。ラウンド中はチャレンジ演出(チャンス告知or一発告から選択可能)が発生し、成功すればマギカRUSHに突入。失敗だと通常時に戻る。


 

裏ボタン

マギカRUSH突入期待度
約25%
約40%
約60%
約90%

チャレンジBONUSのタイトル画面表示中にボタンを押すと、筐体上部のクロスランプが光り、その発光色でマギカRUSH突入期待度を示唆する。


 

チャンス告知

成功期待度
キュゥべえの影
出現 成功濃厚
最終ポイント数
40~49 約30%
50~59 約52%
60~69 約62%
70~79 約75%
80~89 約95%
90以上 成功濃厚
最終まどかカットイン
発生 約85%
当落ボタン
レバー 成功濃厚
キュゥべえランプ
点灯 成功濃厚

ボタンを押して使い魔を殲滅できれば成功濃厚。ラストアタックまでに使い魔を多く倒しているほど期待できる。


 

一発告知

成功期待度
映像種類
眼鏡ほむらver 成功濃厚
キュゥべえランプ
点灯 成功濃厚

ラウンド終了までに一発告知が発生すればマギカRUSH突入濃厚。ラウンド終了後の画面暗転タイミングにも告知発生の可能性アリ!?


 

Episode BONUS

発生契機 アルティメット超RUSH中に保留内大当り
ラウンド数 10R
打ち方 右打ち

ラウンド開始時に画面がホワイトアウトすると保留内大当り濃厚。エピソードがさやか・マミ・杏子だと出玉30
00個(※1)、ほむら・まどかなら4500個(※)濃厚。

※1…1500個×2回
※2…1500個×3回



 

ワルプルギスの夜BONUS

発生契機 マギカRUSH中大当りの約50%
ラウンド数 10R
勝率 約55%
打ち方 右打ち

マギカRUSH中に発生する10R大当り。ラウンド中にワルプルギスの夜とのバトルが発生し、攻撃に成功すればラッキートリガー「アルティメット超RUSH」に突入。失敗した場合はマギカRUSH継続となる。


 

注目ポイント

《タイトル》

《ほむらテロップ》

《攻撃パターン》

《当落ボタン》

勝利期待度
クロスランプの色(ボタン押下)
約30%
約40%
約66%
約90%
勝利濃厚
タイトル
約50%
約85%
勝利濃厚
ほむらテロップ
さぁ 行くわよ 約45%
決着をつけてやる 約68%
私は何度でも 繰り返す… 勝利濃厚
攻撃パターン
紫色(タンクローリー) 約25%
赤色(時限爆弾) 約75%
金色(超追撃) 勝利濃厚
虹色(まどか変身)
※虹色パネルは出現時点で勝利濃厚
勝利濃厚
当落ボタン
極小ボタン 勝利濃厚
極大ボタン 勝利濃厚
プレミアムレバー 勝利濃厚
楽曲
「Magia」が流れる 勝利濃厚

タイトツやセリフの内容、攻撃パターンなどチャンスアップは多数アリ。攻撃を決定するルーレットに虹パネルがあればその時点で勝利濃厚。


 

 

【マギカRUSH】大当りの50%でワルプルギスの夜BONUSが発生!

マギカRUSH概要

状態 ST
ST回数 60回転+残保留4個
継続率 約65%
打ち方 右打ち

初当たりの54%で突入する60回転+残保留4個のSTモード。大当り時の50%はワルプルギスの夜BONUSで、ラウンド中の演出成功でラッキートリガが発動し、アルティメット超RUSHに突入する。


 

演出モード

演出モード
ノーマルモード
基本となるデフォルトモード。
先読みチャンスモード
先読み演出のトータル信頼度が大幅アップ。
キュゥべえボタン告知モード
ボタン押下で液晶右下の
パトランプ(キュゥべえの頭)が光れば大当り。

先読みチャンスモード時 信頼度
保留変化予告
ソウルジェム
保留
約85%
約90%
大当り濃厚
大当り濃厚
その他の
保留
キュゥべえ保留 大当り濃厚
ボタン保留 約90%
アルティメット
まどか保留
大当り濃厚
逆回転保留 大当り濃厚
逆肩上がり保留 大当り濃厚

キュゥべえボタン告知モード 信頼度
表示回数初期値
1回 大当り濃厚
5回 約95%
7回 大当り+LT濃厚
10回 約5%
15回 約7%
20回 約20%
25回 約25%
30回 約30%
35回 約40%
40回 約70%
45回 約85%
50回 約85%
ゾロ目(55以下) 大当り濃厚
ゾロ目(77以上) 大当り+LT濃厚

RUSH突入時や継続時に演出モードの選択できる。さらにP-フラッシュやプレミアムカスタマイズなどの特定予告カスタマイズとの複合も可能だ。

 

ワルプルギスの夜BONUSにつながる演出

《ほむらの部屋背景》

《ほむら系リーチ》

《ワルプルギスの夜カウントダウン予告》

《図柄揃い後の背景色》

ほむらの部屋滞在時やほむら系リーチで当たればワルプルギスの夜BONUSが濃厚。ワルプルギスの夜カウントダウン予告は演出成功で直行、また図柄揃い時の背景が紫色でもワルプルギスの夜BONUSが濃厚となる。


 

マギカRUSH中の予告演出

保留変化予告

信頼度
ソウルジェム
保留
約11%
約40%
約92%
大当り+LT濃厚
その他の
保留
キュゥべえ保留 約50%
ボタン保留 約35%
アルティメット
まどか保留
大当り濃厚
逆回転保留 大当り濃厚
逆肩上がり保留 大当り濃厚

ソウルジェム保留は白<緑<赤<虹の順にアツい。アルティメットまどか保留や逆回転保留、逆肩上がり保留などは大当り濃厚。


 

キャラビジョン予告

信頼度
デフォルト 約5%
約60%
大当り濃厚

赤パターンなら大チャンスで、金だと大当り濃厚。


 

チャンス目予告

信頼度
デフォルト 約8%
約65%

赤パターンなら信頼度は大幅にアップする。


 

ロゴフラッシュ予告

信頼度
デフォルト 3%未満
約62%
大当り濃厚

発光色は白<赤<金の順に期待できる。


 

キュゥべえ先読み予告

信頼度
デフォルト 約10%
約70%
大当り濃厚

画面下からキュゥべえが出現する先読み予告。テンパイすればキュゥべえリーチに発展する。


 

ワルプルギスの夜カウントダウン予告

信頼度
トータル 約50%

カウントが「0」に到達すればワルプルギスの夜BONUSに直行!


 

ほむら部屋背景変化予告

信頼度
トータル 約25%

ほむらの部屋背景中に当たればワルプルギスの夜BONUS濃厚。


 

デバイスバイブ予告

信頼度
デフォルト 約95%
大当り濃厚
大当り+LT濃厚

変動中にボタンが振動すれば灼熱必至。さらに赤発光ならワルプルギスの夜BONUS濃厚、虹発光だとアルティメット超RUSH濃厚だ。


 

キャラセリフ予告

信頼度
デフォルト 約5%
約50%

赤パターンな大チャンスだ。


 

ATTACKカットイン予告

信頼度
3%未満
約5%
約45%

色は青<緑<赤の順に信頼度がアップ。SU5まですべて青なら大当り濃厚。


 

マルチパネル予告

信頼度
約5%
約45%

赤パターンなら信頼度は大幅にアップ。


 

ミュージック煽り予告

信頼度
トータル 約20%

楽曲に合わせて図柄が変動し、テンパイすればチャンスとなる。


 

まどか弓矢保留変化予告

信頼度
トータル 約91%

発生すればソウルジェム保留の赤or虹濃厚なので灼熱だ。


 

パレード煽り予告

信頼度
トータル 約50%

信頼度が50%と高く、当たればワルプルギスの夜BONUS濃厚なのでアツい。


 

キュゥべえランプ点灯

信頼度
大当り濃厚
ワルプルギスの夜ボーナス濃厚
大当り+LT濃厚

当該変動開始時にキュゥべえランプが点灯すれば大当り濃厚。虹発光ならアルティメット超RUSH突入が濃厚となる。


 

巻き戻し演出

信頼度
通常変動巻き戻し 大当り濃厚
リーチ煽り後巻き戻し 大当り濃厚
リーチハズレ後巻き戻し 大当り濃厚

巻き戻しの発生ポイントは複数あるが、どこで発生しても大当り濃厚だ。


 

ソウルジェム予告

信頼度
トータル 約70%

ソウルジェムにキャラが映し出される高信頼度演出。


 

ロゴ落下名シーン予告

信頼度
約60%
大当り濃厚

ロゴ落下後に名シーンが出現する高信頼度予告。


 

その他の予告

信頼度
ボタン保留予告
トータル 約35%
クロスフラッシュ予告(入賞時フラッシュ)
約95%
大当り濃厚
次回予告
奇跡も、魔法も、
あるんだよ
大当り濃厚
もう何も恐くない 大当り濃厚
そんなの、
あたしが許さない
大当り濃厚
もう誰にも頼らない ワルプルギスの夜ボーナス濃厚
わたしの、最高の友達 大当り+LT濃厚
ワルプルギスの夜 大当り+LT濃厚
マルチパネル予告
約5%
約45%
キュゥべえ発展予告
トータル 約80%
カットインセリフ予告(ボタン保留から出現)
大当り濃厚
約20%
大当り濃厚
お菓子の魔女レバー予告
トータル 大当り濃厚
Air-Vib
トータル 大当り濃厚
P-フラッシュ
トータル 大当り+LT濃厚
BGM変化予告
SPリーチ開始時に
「Magia」が流れる
大当り+LT濃厚

カットインセリフ予告はボタン保留からのみ発生の可能性アリ。BGM変化はショートリーチ開始時orストーリーリーチ開始時に「Magia」が流れる演出で、発生すれば大当り+LT発動濃厚だ。


 

マギカRUSH中のリーチ演出

ショートリーチ

《種類》

さやか=マミ<杏子<ほむら<まどかの順にアツい。

《カットイン》

カットインが金なら大当り濃厚。

信頼度
魔法少女
さやか 約10%
マミ 約10%
杏子 約15%
ほむら 約60%
まどか 約88%
カットイン(デフォルト)
さやか 約35%
マミ 約35%
杏子 約45%
ほむら 約90%
まどか 約95%
カットイン(金)
トータル 大当り濃厚
図柄が当りのみ
トータル 大当り濃厚
当落演出
ボタン:赤(ほむら以外で発生) 約95%
残り時間の色:赤(ほむらのみ発生) 約95%

登場する魔法少女で信頼度が大きく変化。ほむらorまどかなら大いに期待できる。その他の魔法少女はカットイン発生や当落ボタン赤などのチャンスアップに期待しよう。


 

ストーリーリーチ

《種類》

5種類(さやか=マミ<杏子<ほむら<まどか)あり、いずれも激アツ。

《3D文字》

3D文字が出現すれば大チャンス!

信頼度
さやか
トータル 約75%
テロップ 約83%
大当り濃厚
タイトル 大当り濃厚
大当り濃厚
大当り+LT濃厚
3D文字 約90%
大当り濃厚
当落
デバイス
通常ボタン 約70%
レバー 大当り濃厚
プレミアム
レバー
大当り+LT濃厚
マミ
トータル 約75%
テロップ 約83%
大当り濃厚
タイトル 大当り濃厚
大当り濃厚
大当り+LT濃厚
3D文字 約90%
大当り濃厚
当落
デバイス
通常ボタン 約70%
レバー 大当り濃厚
プレミアム
レバー
大当り+LT濃厚
杏子
トータル 約78%
テロップ 約85%
大当り濃厚
タイトル 大当り濃厚
大当り濃厚
大当り+LT濃厚
3D文字 約92%
大当り濃厚
当落
デバイス
通常ボタン 約70%
レバー 大当り濃厚
プレミアム
レバー
大当り+LT濃厚
ほむら
トータル 約91%
テロップ 約95%
大当り濃厚
タイトル 大当り濃厚
大当り濃厚
大当り+LT濃厚
3D文字 約97%
大当り濃厚
当落
デバイス
通常ボタン 約70%
レバー 大当り濃厚
プレミアム
レバー
大当り+LT濃厚
まどか
トータル 大当り濃厚
テロップ 大当り濃厚
大当り濃厚
タイトル 大当り濃厚
大当り濃厚
大当り+LT濃厚
3D文字 大当り濃厚
大当り濃厚
当落
デバイス
通常ボタン 大当り濃厚
レバー 大当り濃厚
プレミアム
レバー
大当り+LT濃厚

それぞれの魔法少女のストーリーが展開する大チャンスリーチ。まどかなら大当り濃厚だ。


 

キュゥべえリーチ

信頼度
トータル
約35%
ライン数
3ライン 約15%
4ライン 約32%
5ライン 約80%
9ライン 大当り+LT濃厚

キュゥべえ先読み予告などから発展。ライン数が増えるほど信頼度がアップする。


 

全回転リーチ

信頼度
大当り+LT濃厚

画面消灯から発展。大当りはもちろん、ラッキートリガーへの突入も濃厚だ。


 

 

【アルティメット超RUSH】ジャッジ演出から即当りまで多彩なパターンあり!

アルティメット超RUSHの概要

状態 ST
ST回数 120回転+残保留4個
継続率 約87%
打ち方 右打ち

ワルプルギスの夜BONUSに勝利するとラッキートリガーが発動し、ST120回+残保留4個のアルティメット超RUSHに突入。継続率は約87%で、大当り出玉はALL1500個という優秀な出玉性能を誇る。


 

演出モード

演出モード
ノーマルモード
基本となるデフォルトモード。
先読み超チャンスモード
先読み演出発生で大当り濃厚。
キュゥべえボタン超告知モード
保留内に当り変動がある時にボタンを押すと
キュゥべえの頭のパトランプが点灯。
入賞時Air-Vibモード
当り変動が入賞すると
入賞時にAir-Vibが発生。
アルティメットまどか告知モード
当り変動が入賞すると入賞時や変動開始時に
画面内のアルティメットまどかが光る。

演出モードは5種類。入賞時Air-Vibとアルティメットまどか告知モードは特定条件クリアで解放される。


 

アルティメット超RUSHの予告演出

保留変化予告

信頼度
デフォルト保留 発光 約25%
小保留 大当り濃厚
大保留 大当り濃厚
キュゥべえ保留 約75%
キャラ保留 さやか 約55%
マミ 約55%
杏子 約60%
ほむら 約90%
アルティメットまどか 大当り濃厚

保留が発光しただけでもそこそこ期待できる。キャラ保留やキュゥべえ保留は期待大!


 

図柄拡大予告

信頼度
トータル(ガセ含む) 約17%

「987」「456」などの順目or逆目が連続するほどアツい!?


 

キュゥべえジャッジ煽り予告

予告演出 信頼度
トータル 約15%
発展成功 約75%

キュゥべえジャッジ発展を促す先読み演出。発展すれば大チャンスだ。


 

閃光レバー予告

 信頼度
文字先読み「わたしだって…」 約15%
アルティメットまどか背景 大当り濃厚

文字出現後にレバーが表示されると!?


 

連続キャラセリフ予告

トータル 約22%
キャラ:さやか 約15%
キャラ:マミ 約15%
キャラ:杏子 約40%
キャラ:ほむら 約80%

キャラの種類やステップの段階で信頼度が変化する。SU2到達で信頼度は約50%。


 

名言予告

信頼度
トータル 大当り濃厚

変動中やリーチ煽り後に虹文字の名言が出現すれば大当たり濃厚。


 

金扉演出

 
トータル 大当り濃厚

金の扉が出現すれば大当り濃厚。


 

アルティメットまどか即当り演出

信頼度
トータル(ガセ含む) 約16%

アルティメットまどかが登場すれば大当り濃厚。


 

その他の予告

信頼度
カウントダウン予告
トータル 約18%
「1」到達 大当り濃厚
図柄拡大予告
トータル(ガセ含む) 約17%
決意予告
トータル(ガセ含む) 約10%
アルティメットまどか背景変化予告
トータル 大当り濃厚
枠フラッシュ
大当り濃厚
保留ロゴアタック予告
トータル 約40%
キュゥべえランプ点灯(当該変動開始時)
大当り濃厚
大当り濃厚
即当り系演出
カウントダウン予告 大当り濃厚
通常変動突当り 大当り濃厚
次回予告直当り 大当り濃厚
エアブロー即当り 大当り濃厚
違和感演出
入賞時ボイス告知 大当り濃厚
入賞時無音 大当り濃厚
枠全体レインボー 大当り濃厚
枠全体消灯 大当り濃厚
ボタンのみレインボー 大当り濃厚
上ギミックレインボー 大当り濃厚
左電飾レインボー 大当り濃厚
ショートエアバイブ 大当り濃厚
Air-Vib
トータル 大当り濃厚
P-フラッシュ
トータル 大当り濃厚

保留ロゴアタック成功時はエアブローの発生が濃厚。違和感演出は台枠やボタン、レバーなどがレインボーに光るパターンが多い。


 

アルティメット超RUSHのリーチ演出

即キャラリーチ

信頼度
キャラ さやか 約40%
マミ 約40%
杏子 約45%
ほむら 約82%
セリフ:赤 さやか 約90%
マミ 約90%
杏子 約92%
ほむら 約95%
ボイス 「リーチ!」 約49%
「チャンス!」 約90%
セリフ:虹色 大当り濃厚
プレミアムレバー 大当り濃厚

リーチは4種類で、ほむらなら大チャンス。セリフが赤色なら信頼度は大幅にアップ。


 

キュゥべえジャッジ演出

信頼度
トータル 約75%
デバイス ボタン 約50%
レバー 大当り濃厚

ボタンorレバーで大当りをジャッジする。レバーが選択されたら大当り濃厚。


 

MUSICリーチ

信頼度
トータル 約50%

楽曲に合わせて展開するSPリーチ。


 

アルティメットまどかリーチ

信頼度
トータル 大当り濃厚

変動開始時orテンパイ後or即キャラリーチハズレ後に発展の可能性がある超激アツリーチ。


 

キュゥべえランプ点灯

信頼度
トータル 大当り濃厚
大当り濃厚
大当り濃厚

当落が決まる前にキュゥべえランプが点灯すれば大当り濃厚。


 




※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。
 


 
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion
(C)KYORAKU

 

共有する

せせりくん(パチ7編集部)
代表作:演出信頼度まとめ

パチンコ大好き編集部員。新機種が出たらとりあえず打ちます。基本的にお金がない養分勢。

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報

  • パチンコ パチスロ新台カレンダー