新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- パチンコ演出信頼度まとめ
- 【演出信頼度まとめ】e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART
パチンコ演出信頼度まとめ
2025.03.18
【演出信頼度まとめ】e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART
サミーの人気シリーズ「真・北斗無双」がドデカSTARTを搭載して再臨。既存のサミー機に比べてヘソサイズが約1.5倍大きくなったため変動効率は大幅にアップ。さらにボタン押下で最終結末を早わかりできる「演出スキップ機能」の搭載と見どころ満載だ。
※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。
>>>
「e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART」のゲームフローや基本情報
スペック
大当り確率 | 約1/319.7→約1/99.8(※1) |
ST突入率 | 50.1% |
ST回数 | 真・幻闘RUSH:65回 超・幻闘RUSH:175回 |
真・幻闘RUSH 継続率 |
約50% |
超・幻闘RUSH 継続率 |
約84% |
賞球数 | 1&3&5&10&15 |
カウント | 6 or 10カウント |
出玉 | 600 or 1500 or 3000個 (※2) ※払い出し |
※コンプリート機能搭載。
※RUSH突入率・継続率ともにV通過が条件。
※1…大当り確率(約1/319.7)と小当り確率(約1/145.0)の合算。
※2…3000個=1500個×2回。
大当り割合
大当り割合 | |||
特図1 | 出玉 | モード | 比率 |
3000個 | 超・幻闘RUSH (ST175回) |
0.1% | |
600個 | 真・幻闘RUSH (ST65回) |
50% | |
600個 | ー | 49.9% | |
特図2 | 出玉 | モード | 比率 |
1500個 | 超・幻闘RUSH (ST175回) |
100% |
※3000個=1500個×2回。
通常時カスタム | |||
先読みカスタム | |||
ノーマル | ・基本パターン | ||
チャンス | ・先読み発生で決戦SPリーチ以上 ・先読みの大当り占有率約95% |
||
超激熱 | ・先読み発生で信頼度約99% ・先読みの大当り占有率約50% ・当該保留変化の大当り占有率約50% ・先読みのトータル占有率約75% |
||
イキナリX秒カスタム | |||
OFF | ・基本パターン | ||
ON | ・当落系変動でのあとX秒だ予告の 発生濃厚(一撃当千CHANCE除く) ・入賞時タイミング以外でも 発生の可能性あり ・大当り占有率約99% ・大当り信頼度約50% |
||
ギアクラッシュカスタム | |||
発生しない | ・ギアクラッシュが 発生しない |
||
ノーマル | ・ギアクラッシュの 大当り占有率約5% |
||
発生率アップ | ・ギアクラッシュの 大当り占有率約70% |
||
発生率激アップ | ・ギアクラッシュの 大当り占有率約95% |
||
ウェーブアクションカスタム | |||
発生しない | ・ウェーブアクションが 発生しない |
||
ノーマル | ・ウェーブアクションの 大当り占有率約5% |
||
発生率アップ | ・ウェーブアクションの 大当り占有率約25% (RUSH突入時の約50%) |
||
発生率激アップ | ・ウェーブアクションの 大当り占有率約47% (RUSH突入時の約95%) |
||
一発告知カスタム | |||
OFF | ・一発告知が 発生しない |
||
1/2告知 | ・内部的に当たっている場合、 ボタン押下時の1/2で 一発告知が発生 |
||
1/10告知 | ・内部的に当たっている場合、 ボタン押下時の1/10で 一発告知が発生 |
十字キーの上下ボタンを操作することで特定演出の出現率や信頼度を変更することが可能。シリーズ伝統の「あとX秒だ予告」も先バレとしてカスタムできるので、ぜひ試してみよう。
RUSH中カスタム | ||
ケンシロウ | ||
デフォルト | ||
ラオウ | ||
バトル変動の無双ルートの大当り占有率約95% | ||
トキ | ||
変動開始時ギアクラッシュの大当り占有率約95% | ||
ジャギ | ||
バトル変動がレースバトルになる | ||
マミヤ | ||
マミヤ専用の演出の占有率が大幅アップ | ||
リン | ||
突アツ演出の占有率が約95% | ||
アミバ | ||
イキナリフラッシュの大当り占有率約95% | ||
無法者 | ||
専用演出の大当り占有率約95% | ||
レイ | ||
バトル変動が初代バトルになる | ||
サウザー | ||
バトル変動の対戦相手がケンシロウに固定 ケンシロウ以外が出現なら大当り濃厚 |
||
シン | ||
先読み演出が出現しない | ||
シュウ | ||
基本的にリーチ中のチャンスアップは出現しない 大当り変動では何らかの違和感演出が出現する |
||
ファルコ | ||
金系やプレミア演出の占有率約95% | ||
カイオウ | ||
先読み発生で信頼度80%以上 先読みの大当り占有率約90% |
||
リュウケン | ||
専用演出の大当り占有率約95% | ||
ヒューイ | ||
青系予告の信頼度80%以上 青系予告の大当り占有率約95% |
||
ハート | ||
当該変動が大当りだった場合 ウェーブギアを引くたびに1/2で告知発生を抽選 |
RUSH中は選択キャラによってゲーム性や当たり方などが変化。色々なキャラを試して自分好みの演出を探してみよう。
信頼度 | |
色変化(消化中) | |
デフォルト | 約3% |
点滅 | 約5% |
青 | 約20% |
緑 | 約50% |
赤 | 約75% |
金 | 約95% |
エイリやん | 大当り濃厚 |
色変化(当落時最終) | |
デフォルト | 約30% |
青 | 約30% |
緑 | 約45% |
赤 | 約55% |
金 | 約80% |
エイリやん | 大当り濃厚 |
宝箱(結果) | |
NEXT×2 | 約60% |
NEXT×3 | 約60% |
闘気 | 約20% |
絶妙 | 約35% |
秘孔 | 約65% |
金剛身 | 約95% |
黒王アイコン→ 拳王スタンバイなし |
約80% |
黒王アイコン→ 拳王スタンバイあり |
約85% |
ラオウアイコン→ 拳王スタンバイあり |
約95% |
パジカ星人 | 大当り濃厚 |
最終的に赤や金保留に変化すれば大チャンス。宝箱保留は中から出現する文字やアイテムが重要で、NEXTだと連続予告へ、闘気や秘孔ならSP発展の期待大だ。
信頼度 | |
入賞時 | 約30% |
演出成功時 | 約75% (演出成功率:約30%) |
ケンシロウが二指真空把を成功させれば信頼度は大幅にアップ。
信頼度 | |
青 | 約55% |
赤 | 約95% |
スタート入賞時に画面下部のランプがフラッシュすればチャンス。フラッシュが赤色なら灼熱だ。
信頼度 | |
青 | 約30% |
赤 | 約50% |
金 | 約80% |
同色図柄が停止する先読み予告。背景は青<赤<金の順に信頼度がアップする。
《救世主ZONE》
《神拳ZONE》
信頼度 | |
神拳ZONE | 約80% |
信頼度 | ||
ステージ対応ZONE(救世主・奇跡の拳・俺様) | ||
トータル | 約50% | |
変動開始時 | 約75% | |
連続予告なし_マントの人 | 約50% | |
連続予告×2_マントの人 | 約50% | |
連続予告なし_ノーマルリーチ中ボタン | 約50% | |
連続予告×2_ノーマルリーチ中ボタン | 約50% | |
決戦SP | 約50% | |
神拳ZONE | ||
トータル | 約75% | |
変動開始時 | 約80% | |
連続予告なし_マントの人 | 約95% | |
連続予告×2_マントの人 | 約80% | |
連続予告なし_ノーマルリーチ中ボタン | 約85% | |
連続予告×2_ノーマルリーチ中ボタン | 約90% | |
決戦SP | 大当り濃厚 |
ステージ対応ZONEに突入すれば保留内がチャンス。最上位の神拳ZONEは変動中やSPリーチ中など様々なタイミングで突入の可能性あり。
信頼度 | ||
発動タイミング | ||
連続予告なし | ノーマルリーチ | 約90% |
ロングリーチ成功 | 約65% | |
連続予告×2 | ノーマルリーチ | 約90% |
連続予告×3 | 開始時 | 約90% |
発展演出 | 約55% | |
前半SP | 当落 | 約95% |
決戦SP | 発展役モノ中 | 約80% |
タイトル | 約75% | |
SP中 | 大当り濃厚 | |
カットイン前 | 大当り濃厚 | |
当落ボタン | 大当り濃厚 | |
真・北斗無双FINAL BATTLE | 当落ボタン | 大当り濃厚 |
第5章テンパイ | 成功時 | 約60% |
結果 | ||
熱 | 約50% | |
激熱 | 約80% | |
群 | 約80% | |
決戦 | 約50% | |
Shock | 約95% | |
次回 | 約85% | |
神拳 | 約95% | |
パジカ星人 | 大当り濃厚 |
シリーズ定番のチャンス演出。カウントが0になったときに文字が表示されて発展先や信頼度を示唆する。0になるタイミングにも注目しよう。
信頼度 | |
デフォルト | 約40% |
赤 | 約65% |
金 | 約85% |
NEXT図柄停止で連続予告が発生。3連まで継続すればチャンスとなる。また、NEXTの数字が赤や金ならチャンスアップ。
信頼度 | |
デフォルト | 約30% |
赤 | 約70% |
金 | 大当り濃厚 |
アミバが「DEXT」と書かれた木人形(デク)をNEXTに変化できれば連続予告へ。強化段階のNEXTの色で信頼度が変化する。
信頼度 | ||
1回目 | ||
タイトル色 | デフォルト | 約45% |
赤 | 約65% | |
金 | 約95% | |
初期雑魚数 | 残り1000体 | 約40% |
残り500体 | 約65% | |
残り100体 | 約95% | |
2回目 | ||
タイトル色 | デフォルト | 約35% |
赤 | 約60% | |
金 | 約95% | |
ボス | デビルリバース | 約35% |
ウイグル | 約40% | |
スペード | 約50% | |
拠点長 | 約70% |
ミッションをすべてクリアできればSPリーチなどに発展。タイトルの色や雑魚の初期数値、ボスの種類などに注目しよう。
信頼度 | |
B | 約35% |
A | 約60% |
S | 約95% |
SS | 約95% |
ボタン押下で5つの拠点をすべて制圧すればチャンス。制圧成功時のランクがS以上なら期待大だ。
信頼度 | |
緑 | 約15% |
赤 | 約50% |
金 | 約85% |
コミックの名シーン応じて保留の色が変化。赤以上に期待しよう。
信頼度 | |
Shock_白 | 約10% |
Shock_緑 | 約15% |
Shock_赤 | 約50% |
Shock+北斗無双_金 | 約85% |
ボタン押下後にShockシャッターが閉じたらチャンス
このときのシャッターの色で赤で信頼度が変化する。
信頼度 | ||
説明 | ||
デフォルト | 約3% | |
紫文字 | 約55% | |
赤文字 | 約55% | |
キリン柄文字 | 約80% | |
虹文字 | 大当り濃厚 | |
裏ボタン時 | ||
「もう言うことはねえ!!」以外 | 約3% | |
「もう言うことはねえ!!」 | 約75% | |
「もう言うことはねえ!!」+キュイン音 | 大当り濃厚 |
ゲーム性などの説明が出現したら文字色に注目。また、このときボタンを押すと雑魚のセリフが出現し、「もう言うことはねぇ!!」以外のセリフを発したら大チャンス。
信頼度 | |
赤 | 約45% |
金 | 約85% |
虹 | 大当り濃厚 |
コメントの色が赤や金なら大チャンス!
信頼度 | ||
経路図色 | ||
デフォルト | 約3% | |
赤 | 約45% | |
金 | 約85% | |
SU3奥義 | ||
技名なし | 約10% | |
青文字奥義 | 約10% | |
赤文字奥義 | 約45% | |
ラオウ | 約80% |
シリーズ伝統のステップアップ演出。巻物や技名が赤なら期待できる。
信頼度 | ||
×2以下 | ||
デフォルト | 約25% | |
赤 | 約50% | |
金 | 約85% | |
×3 | ||
SU4割れ | 赤 | 約35% |
金 | 約80% | |
SU4キャラ | ダガール | 約35% |
ジャスク | 約35% | |
ハーン兄弟 | 約35% | |
自キャラ | 約60% | |
SU4セリフ色 | 赤 | 約35% |
金 | 約80% |
画面が完全割れると連続予告などに発展。ヒビの色があ赤や金なら期待大。また連続予告×3時はキャラやセリフの色にも注目しよう。
信頼度 | ||
連続予告なし | ||
自キャラ | デフォルト | 約5% |
チャンス | 約55% | |
ラオウ | 約85% | |
SU4カットイン | ザコのみ | 約45% |
ザコときどき自キャラ | 約45% | |
自キャラのみ | 約85% | |
SU4コンボ数 | 緑 | 約10% |
赤 | 約45% | |
金 | 約85% | |
SU3~4 | 虹 | 大当り濃厚 |
連続予告×3 | ||
SU4カットイン | ザコのみ | 約40% |
ザコときどき自キャラ | 約40% | |
自キャラのみ | 約80% | |
SUコンボ数 | 80台 | 約35% |
90台 | 約55% | |
100ラ | 大当り濃厚 |
キャラがカットインするほどコンボ数が増えてチャンスとなる。最終的にコンボ数が90以上になればアツい。
信頼度 | |
銀枠 | 約3% |
赤枠 | 約40% |
金枠 | 約90% |
ヒロインが次々に登場するステップアップ予告。枠色が金なら激アツだ。
信頼度 | ||
連続予告×2以下 | ||
セリフ色 | デフォルト | 約3% |
赤 | 約50% | |
金 | 約90% | |
連続予告×3 | ||
敵味方 | 敵 | 約40% |
味方 | 約55% | |
キャラ | ステージ名称キャラ以外 | 約40% |
ステージ名称キャラ | 約55% | |
セリフ色 | デフォルト | 約40% |
赤 | 約45% | |
金 | 約80% |
味方キャラと敵キャラが対峙する演出。最終的なセリフが赤や金ならチャンスアップ。
信頼度 | ||
連続予告×2以下 | ||
赤 | 約45% | |
金 | 約95% | |
虹 | 大当り濃厚 | |
連続予告×3 | ||
SU2色 | 赤 | 約40% |
金 | 約80% | |
虹 | 大当り濃厚 |
北斗・無双ロゴが落下&激しく可動すればチャンス。このときの発光色が赤や金なら期待できる。
信頼度 | ||
気配 | 約10% | |
練気 | 約10% | |
NEXT | 約45% | |
熱 | 約45% | |
激熱 | 約90% | |
パジカ星人 | 大当り濃厚 |
リンがザコを撃破した後にアイコンが出現。そのアイコンが「熱」や「激熱」なら大チャンスだ。
信頼度 | |
気配 | 約10% |
練気 | 約10% |
NEXT | 約45% |
熱 | 約40% |
激熱 | 約90% |
パジカ星人 | 大当り濃厚 |
水晶に映ったアイコンの種類で信頼度が変化。
信頼度 | |
デフォルト | 約30% |
赤 | 約50% |
金 | 約85% |
ラオウ | 約85% |
虹 | 大当り濃厚 |
原作の名言が出現するチャンス演出。金文字やラオウが登場すれば激アツだ。
信頼度 | |
デフォルト | 約40% |
金 | 約85% |
真・北斗無双シリーズの筐体が出現するムービー演出。背景が金なら大チャンスだ。
信頼度 | |
ステージ対応の発展先名称 「守るべき未来」など |
約85% |
「地上最強の拳」 | 大当り濃厚 |
発展先を示唆する激アツ演出。「地上最強の拳」なら大当り濃厚。
第5章図柄のテンパイを煽る演出。成功すればチャンス&SPリーチに直行!
信頼度 | ||
連続予告なし | ||
拳王スタンバイ | 約85% | |
マントの人 | 約85% | |
強奪雑魚 | 約85% | |
連続予告×2 | ||
マントの人 | 約85% | |
強奪雑魚 | 約85% | |
連続予告×3 | ||
拳王スタンバイ | 約80% |
演出成功でラオウが登場、拳王SPリーチ発展の大チャンス!?
信頼度 | |
デフォルト | 約35% |
赤 | 約45% |
金 | 約85% |
キリン柄 | 約95% |
セリフの色が赤だとチャンス、金やキリン柄なら激アツ。
変動開始時にレバー部分が作動する「ギアクラッシュ」は大チャンスで、グリップ部分が波打つように動く「ウェーブアクション」なら大当り濃厚。
信頼度 | |||
アクション | |||
黒 | 約3% | ||
赤 | 約45% | ||
キリン柄 | 約95% | ||
結果 | |||
気配 | 約10% | ||
練気 | 約10% | ||
NEXT | 約40% | ||
熱 | 約40% | ||
激熱 | 約95% | ||
パジカ星人 | 大当り濃厚 |
最終的に「熱」「激熱」アイコンを獲得すれば大チャンス。
信頼度 | |
デフォルト | 約35% |
赤 | 約45% |
金 | 約85% |
キリン柄 | 約95% |
色パターンで信頼度が変化。金やキリン柄なら期待してヨシ。
信頼度 | ||
デフォルト | 約90% |
発生すれば信頼度約90%と灼熱!
信頼度 | |
1図柄 | 約30% |
2図柄 | 約20% |
3図柄 | 約95% |
4図柄 | 約20% |
5図柄 | 約40% |
6図柄 | 約20% |
7図柄 | 大当り濃厚 |
3図柄がテンパイすれば激アツ、7図柄なら大当り濃厚だ。
信頼度 | |||
テンパイライン | |||
赤系 | 約50% | ||
金系 | 約75% | ||
シャッター | |||
赤 | 約50% | ||
金 | 約75% | ||
キリン柄 | 大当り濃厚 |
テンパイラインの色が赤系だとチャンス、金系なら激アツ。
信頼度 | |||
「真」文字色 | |||
緑 | 約15% | ||
赤 | 約35% | ||
金系 | 約75% | ||
文字 | |||
北斗無双 | 約30% | ||
Shock | 約75% | ||
「北斗七星」の絵柄 | 大当り濃厚 |
リーチ後に導光板の文字が出現。金パターンや北斗無双以外の文字が出現すれば期待できる。
信頼度 | |
白発光 | 約10% |
緑発光 | 約15% |
赤発光 | 約60% |
キリン柄発光 | 約95% |
リーチ後ボタンを押すとロゴが発光し、全点灯すればSPリーチに発展。ロゴランプの色は白<緑<赤<キリン柄の順にアツい。
《ギミック》
《究極カットイン予告》
信頼度 | |||
エフェクト | |||
弱 | 約45% | ||
強 | 約65% | ||
最強 | 約90% | ||
ギミック | |||
デフォルト | 約40% | ||
赤 | 約50% | ||
金 | 約80% | ||
究極カットイン | |||
デフォルト | 約80% | ||
ヒロインズ | 大当り濃厚 |
SP発展時にロゴギミックが完成したら色に注目。また、究極カットイン予告発生なら激アツ。
信頼度 | ||
デフォルト煽り | バット | 約3% |
アイン | 約10% | |
赤煽り | バット | 約50% |
アイン | 約50% | |
金煽り | ユリア | 約85% |
ノーマルリーチ中のキャラ煽りにユリアが登場すれば大チャンス。
《キャラリーチ》
《楽曲リーチ》
信頼度 | |||
キャラ | |||
デフォルト | 約3% | ||
ラオウ | 約80% | ||
エフェクト | |||
デフォルト | 約3% | ||
チャンス | 約60% | ||
ルーレット結果 | |||
NEXT2 | 約50% | ||
NEXT3 | 約90% | ||
ヒロインズアタック | 約50% | ||
闘気チャージ | 約50% | ||
当り図柄 | 大当り濃厚 | ||
楽曲 | |||
DON'T MiSTAKE | 約5% | ||
BURN BURN BURN | 約50% |
ルーレットで上位演出発展を狙う弱系リーチ。キャラリーチはラオウの登場、楽曲リーチはBURN BURN BURNならチャンスパターンだ。
信頼度 | |||
タイトル | |||
赤 | 約70% | ||
金 | 大当り濃厚 | ||
ジャギ攻撃 | |||
弱 | 約50% | ||
強 | 約75% | ||
トキ攻撃 | |||
弱 | 約50% | ||
強 | 約70% | ||
ケンシロウ攻撃 | |||
北斗天魁千烈掌(赤) | 約45% | ||
北斗天魁千烈掌(金) | 大当り濃厚 | ||
合計数字 | |||
31 | 約25% | ||
40 | 約25% | ||
42 | 約30% | ||
47 | 約40% | ||
51 | 約25% | ||
53 | 約30% | ||
56 | 約40% | ||
57 | 約75% | ||
58 | 約50% | ||
60 | 約30% | ||
61 | 約35% | ||
62 | 約35% | ||
63 | 約35% | ||
64 | 約40% | ||
66 | 約85% | ||
68 | 約80% | ||
69 | 約45% | ||
72 | 約35% | ||
73 | 約80% | ||
75 | 約45% | ||
76 | 約65% | ||
77 | 大当り濃厚 | ||
79 | 約80% | ||
82 | 約55% | ||
83 | 約70% | ||
86 | 約80% | ||
88 | 約85% | ||
90 | 約75% | ||
92 | 約85% | ||
96 | 約80% |
ロングリーチ中の闘気SPアイコン停止などから発展。ジャギ→トキ→ケンシロウの順に闘気レベルを上昇させ、100に到達すれば大当り濃厚となる。タイトルの色や攻撃の強弱にも注目しよう。
《キャラ》
ラオウ登場でチャンスアップ
《カットイン》
キリン柄カットイン発生なら!?
《当落ボタン》
当落煽り時にウェーブギア出現だと!?
信頼度 | |||
キャラ | |||
ラオウ以外(ステージ対応) | 約35% | ||
ラオウ | 約65% | ||
カットイン | |||
なし | 約35% | ||
キリン柄 | 大当り濃厚 | ||
ボタン | |||
デフォルトボタン | 約35% | ||
デフォルトギア | 大当り濃厚 |
ロングリーチハズレ後に北斗無双ロゴが作動すれば発展。最終的にボタン押下で当落が決定する救済系リーチ。ラオウ登場でチャンス、キリン柄カットインやウェーブギア出現なら大当り濃厚。
信頼度 | |
デフォルト | 約45% |
ボタン出現画面がでかい婆 | 約90% |
ボタン出現画面がヒロインズ | 大当り濃厚 |
ALLでかい婆 | 大当り濃厚 |
ロングリーチのアイコン停止から発展し、ヒロインズが登場する大チャンスリーチ。すべてでかい婆が登場すると大当り濃厚!?
《種類》
ケンシロウ・トキ・ジャギの3種類。
《ロゴ落下》
発展直後にロゴが落下すれば後半に発展。
《後半タイトル》
タイトルが赤ならチャンスアップ。
《テロップ》
リーチの途中で赤や金に昇格することも!
《SHOCKシャッター》
SHOCKシャッター閉鎖後にラオウが登場すれば拳王SPへ!
《シェイク》
シェイクは枠色が重要。金なら神拳ZONEに突入!
《テンパイ図柄LvUP》
テンパイ図柄に北斗七星が出現すればレベルアップ成功!
《フラッシュ》
フラッシュは最大2回発生。赤や金なら期待大だ。
《カットイン》
終盤のカットインがキリン柄なら激アツ!
《群予告》
ザコ群が通過したら信頼度は急上昇!
《当落ボタン》
通常ボタン以外が出現したら大当り濃厚!?
信頼度 | |||
トータル | |||
約41% | |||
前半 | |||
タイトル | デフォルト | 約85% | |
赤 | 大当り濃厚 | ||
テロップ | デフォルト | 約85% | |
赤 | 大当り濃厚 | ||
後半 | |||
タイトル | デフォルト | 約35% | |
赤 | 約70% | ||
キリン柄 | 大当り濃厚 | ||
虹 | 大当り濃厚 | ||
テロップ | デフォルト | 約30% | |
赤 | 約70% | ||
金 | 大当り濃厚 | ||
シェイク ビジョン |
銀 | 約40% | |
赤 | 約50% | ||
金+神拳ZONE | 大当り濃厚 | ||
フラッシュ 1回目 |
白 | 約40% | |
赤 | 約50% | ||
金 | 約90% | ||
テンパイ図柄 レベルアップ |
なし | 約35% | |
煽りガセ | 約35% | ||
成功 | 約50% | ||
フラッシュ 2回目 |
なし | 約35% | |
赤 | 約75% | ||
金 | 大当り濃厚 | ||
カットイン | デフォルト | 約30% | |
赤 | 約50% | ||
デフォルト→赤 | 約80% | ||
キリン柄 | 大当り濃厚 | ||
虹 | 大当り濃厚 | ||
ボタン | デフォルトボタン | 約45% | |
デフォルトギア | 大当り濃厚 | ||
レインボーボタン | 大当り濃厚 | ||
レインボーギア | 大当り濃厚 | ||
ザコ群 | なし | 約45% | |
ザコ群 | 約95% | ||
ザコ群+ハート | 大当り濃厚 |
北斗四兄弟が仲間と強力してバトルに挑むSPリーチ。チャンスアップの複合が重要で、タイトルやテロップ、シェイクビジョン、フラッシュは赤だとチャンス、金やキリン柄なら激アツとなる。また群予告が出現しても激アツで、最後尾にハート登場なら大当り濃厚。
《当落ボタン》
ボタンではなくウェーブギアが出現すれば大当り濃厚。
信頼度 | |||
トータル | |||
約77% | |||
チャンスアップ | |||
デフォルト | 約75% | ||
虹 | 大当り濃厚 | ||
当落ボタン | |||
デフォルトボタン | 約75% | ||
デフォルトギア | 大当り濃厚 | ||
レインボーボタン | 大当り濃厚 | ||
レインボーギア | 大当り濃厚 |
決戦SPリーチ中にラオウが乱入すると発展。チャンスアップは少ないが、発展した時点で信頼度約77%と激アツだ。
《タイトル》
タイトルがキリン柄だと!?
《テロップ》
テロップが赤や金ならチャンスアップ。
《当落ボタン》
ウェーブギア出現なら大当り濃厚!
信頼度 | |||
トータル | |||
約94% | |||
タイトル | |||
デフォルト | 約75% | ||
キリン柄 | 大当り濃厚 | ||
テロップ | |||
デフォルト | 約70% | ||
赤 | 約90% | ||
金 | 大当り濃厚 | ||
当落ボタン | |||
デフォルトボタン | 約75% | ||
デフォルトギア | 大当り濃厚 | ||
レインボーボタン | 大当り濃厚 | ||
レインボーギア | 大当り濃厚 |
ロゴ&シャッター完成から発展する本機最強リーチ。リュウケン&北斗四兄弟が共闘して大当りを狙う。チャンスアップが1つでも発生すれば大当り濃厚。
リーチ後のシャッター閉鎖&ロゴ落下などから発展。究極連結3000BONUS濃厚!?
通常時に図柄が揃うと再抽選演出が発生。図柄がスクロールして最終的に奇数図柄で停止すれば真・幻闘BONUS以上への昇格となる。偶数図柄停止後の進み・戻りや、SHOCKシャッター閉鎖など昇格濃厚パターンあり。
発生契機 | 初当りの0.1% |
出玉数 | 3000個 ※1500個×2回 |
打ち方 | 右打ち |
初当りの一部で発生する超プレミアムボーナス。出玉1500個獲得後は次回まで継続の「真・幻想RUSH究極連結」に突入し、2回目の大当り獲得後にラッキートリガーの超・幻闘RUSHへ突入する。
発生契機 | 通常時に奇数図柄が揃う |
出玉数 | 600個 |
打ち方 | 右打ち |
通常時に奇数図柄が揃うと発生。600個の出玉獲得後は真・幻闘RUSHに突入する。
発生契機 | 通常時に偶数図柄が揃う |
出玉数 | 600個 |
打ち方 | 右打ち |
通常時偶数z柄が揃うと発生。600個の出玉獲得後は通常時に戻るのが基本だが、稀にラウンド終了後の昇格の可能性あり。
ラウンド終了時昇格演出
ラウンド終了時に発生するボタン完成煽りが成功すれば真・幻闘RUSH突入濃厚!?
発生契機 | 真・幻闘RUSH中に 図柄が揃う |
出玉数 | 1500個 |
打ち方 | 右打ち |
真・幻闘RUSH中に大当りを引くとラッキートリガーが発動。1500個の出玉獲得後は超・幻闘RUSHへ突入する。
発生契機 | 超・幻闘RUSH中に 図柄が揃う |
出玉数 | 1500個 |
打ち方 | 右打ち |
超・幻闘RUSH中の大当りはすべて1500個で、終了後は超・幻闘RUSHに再突入する。
状態 | ST |
ST回数 | 65回転+残保留4個 |
継続率 | 約50% |
打ち方 | 右打ち |
初回大当りの50%で突入する65回転+残保留4個のSTモード。滞在中に1回大当りするだけでラッキートリガーが発動し、超・幻闘RUSHに突入する。突破率は約50%。
演出については超・幻闘RUSHのバトルゾーン中と共通で、自キャラ18人×対戦キャラ27人の圧倒的なボリュームを実現。しかもキャラの特性によって多彩な大当りやゲーム性を楽しむことができるぞ。
信頼度 | ||
擬似導光板予告 | ||
白 | 約3% | |
青 | 約3% | |
緑 | 約25% | |
赤 | 約75% | |
金 | 大当り濃厚 | |
図柄発光予告 | ||
白 | 約3% | |
青 | 約3% | |
緑 | 約15% | |
赤 | 約75% | |
虹 | 大当り濃厚 | |
効果文字予告 | ||
白 | 約3% | |
青 | 約3% | |
緑 | 約10% | |
赤 | 約80% | |
金 | 大当り濃厚 | |
色保留変化予告 | ||
点滅保留 | 約5% | |
青保留 | 約10% | |
緑保留 | 約25% | |
赤保留 | 大当り濃厚 | |
金保留 | 大当り濃厚 | |
接近中予告 | ||
STANDBY | 約40% | |
BATTLE | 約60% | |
激熱接近中 | 大当り濃厚 | |
祝福接近中 | 大当り濃厚 | |
拳士先読み予告 | ||
デフォルト | 約15% | |
赤 | 大当り濃厚 | |
停止アクション | ||
中左右 | 約60% | |
右左中 | 大当り濃厚 | |
SUテンパイ煽り | ||
青 | 約3% | |
緑 | 約15% | |
赤 | 約50% | |
虹 | 大当り濃厚 | |
宿命テンパイ煽り | ||
決定図柄 | 左 | 約25% |
右 | 約75% | |
煽り図柄 | 7or1 | 大当り濃厚 |
6or7 | 約20% | |
5or6 | 約70% | |
4or5 | 約25% | |
3or4 | 大当り濃厚 | |
2or3 | 約20% | |
1or2 | 約30% |
予告演出は超・幻闘RUSHのバトルゾーン中と同じだが、信頼度は若干低くなっている。
信頼度 | |
バランス型 | |
シルエット | |
デフォルト | 約20% |
赤 | 約65% |
虹 | 大当り濃厚 |
敵 | |
ケンシロウ・ラオウ・カイオウ | 約15% |
トキ・ファルコ・サウザー | 約25% |
レイ・ユダ・ジュウザ | 約45% |
ウイグル | 約70% |
バット | 約75% |
アイン | 約85% |
ルート | |
均衡 | 約20% |
無双 | 大当り濃厚 |
無双ルート重視型 | |
シルエット | |
デフォルト | 約20% |
赤 | 約65% |
虹 | 大当り濃厚 |
敵 | |
ケンシロウ・ラオウ・カイオウ | 約15% |
トキ・ファルコ・サウザー | 約25% |
レイ・ユダ・ジュウザ | 約45% |
ウイグル | 約70% |
バット | 約75% |
アイン | 約85% |
ルート | |
均衡 | 約10% |
無双 | 大当り濃厚 |
決着重視型 | |
シルエット | |
デフォルト | 約20% |
赤 | 約65% |
虹 | 大当り濃厚 |
敵 | |
ケンシロウ・ラオウ・カイオウ | 約15% |
トキ・ファルコ・サウザー | 約25% |
レイ・ユダ・ジュウザ | 約45% |
ウイグル | 約70% |
バット | 約75% |
アイン | 約85% |
ルート | |
均衡 | 約25% |
無双 | 大当り濃厚 |
レースバトル | |
タイトル | |
デフォルト | 約20% |
赤 | 約60% |
虹 | 大当り濃厚 |
ザコ実況 | |
昇格なし | 約20% |
最初から赤 | 約55% |
途中昇格赤 | 約45% |
ルート | |
デフォルト | 約25% |
無双 | 大当り濃厚 |
敵 | |
アミバ | 約20% |
でかい婆 | 約35% |
無法者 | 大当り濃厚 |
最終煽りチャンスアップ | |
デフォルト | 約20% |
チャンス | 大当り濃厚 |
初代バトル | |
掛け合い | |
白→白 | 約20% |
白→赤 | 約60% |
赤→赤 | 約75% |
白→虹 | 大当り濃厚 |
赤→虹 | 大当り濃厚 |
敵 | |
星2 | 約15% |
星2.5 | 約35% |
星3 | 約40% |
星4 | 約80% |
星5 | 大当り濃厚 |
攻撃 | |
弱攻撃 | 約20% |
強攻撃 | 約80% |
中間ロゴ | |
なし | 約20% |
無双のみ落下 | 大当り濃厚 |
ボタン | |
ボタン連打 | 約20% |
ボタン一撃 | 約75% |
レバー一撃 | 大当り濃厚 |
あとX秒だ予告 | |
なし | 約25% |
あり | 大当り濃厚 |
バトルリーチは超・幻闘RUSH中のバトルゾーン中の演出と同様。信頼度は多少異なるが、キャラの特性やゲーム性も一緒だ。
状態 | ST |
ST回数 | 175回転+残保留4個 |
継続率 | 約84% |
打ち方 | 右打ち |
初当りの01%、または真・幻闘RUSH中の大当り後に突入するラッキートリガー。ST175回転+残保留4個による継続率は約84%で、大当りはALL1500個と優秀な出玉性能を有する。演出は滞在回転数によって究極連結CHANCE→即当たりゾーン→バトルゾーンと変化。また、選択キャラによってもゲーム性は大きく変化する。
《1~30回転「究極連鎖CHANCE」》
全キャラ共通の即当りゾーン。
《31~75回転「即当りゾーン」》
選択キャラ対応の即当り演出がメイン。
《76回転目~「バトルゾーン」》
図柄テンパイ後のバトル演出で当落を決するゾーン。
選択キャラ(RUSH中カスタム)
RUSH中カスタム(選択キャラ) | ||
ケンシロウ | ||
バトルタイプ | バランス型 | |
固有カスタム | 様々な演出がバランスよく出現 | |
ラオウ | ||
バトルタイプ | 無双ルート重視型 | |
固有カスタム | バトル中の無双ルート発生率が 大幅アップ |
|
トキ | ||
バトルタイプ | 決着重視型 | |
固有カスタム | ギアクラッシュ発生率が 大幅アップ |
|
ジャギ | ||
バトルタイプ | 世紀末GP | |
固有カスタム | バトルリーチが レースリーチになる |
|
マミヤ | ||
バトルタイプ | 無双ルート重視型 | |
固有カスタム | マミヤが登場する演出が多く発生 | |
リン | ||
バトルタイプ | バランス型 | |
固有カスタム | 突アツ演出発生で超激アツ!? | |
アミバ | ||
バトルタイプ | 決着重視型 | |
固有カスタム | イキナリフラッシュ発生で 超激アツ!? |
|
無法者 | ||
バトルタイプ | 決着重視型 | |
固有カスタム | 爆弾が爆発すれば超激アツ!? | |
レイ | ||
バトルタイプ | バランス型 | |
固有カスタム | バトル演出が 初代『真・北斗無双』風になる |
|
サウザー | ||
バトルタイプ | 無双ルート重視型 | |
固有カスタム | 対戦相手がケンシロウのみになる!? | |
シン | ||
バトルタイプ | 決着重視型 | |
固有カスタム | 先読み演出が発生しなくなる | |
シュウ | ||
バトルタイプ | バランス型 | |
固有カスタム | 違和感発生で超激アツ!? | |
ファルコ | ||
バトルタイプ | 決着重視型 | |
固有カスタム | 金系演出やプレミア演出の 発生率がアップ |
|
カイオウ | ||
バトルタイプ | 無双ルート重視型 | |
固有カスタム | 先読み演出発生で 信頼度80%OVER!? |
|
リュウケン | ||
バトルタイプ | 無双ルート重視型 | |
固有カスタム | リュウケンに後光が差せば 超激アツ!? |
|
ヒューイ | ||
バトルタイプ | バランス型 | |
固有カスタム | 青系演出発生で 信頼度80%OVER!? |
|
ハート | ||
バトルタイプ | 決着重視型 | |
固有カスタム | ウェーブギアを引いてハート様が 暴走すれば超激アツ!? |
|
黒王 | ||
バトルタイプ | 咆哮告知型 | |
固有カスタム | 漆黒モードで 一発告知 |
大当り中や変動中にキャラの選択・変更が可能。自キャラは18人で、それぞれゲーム性や特性などが異なるので、自分好みのキャラを探してみよう。ちなみに黒王はラオウ選択画面時にウェーブギアを操作することで選択が可能だ。
《次回予告》
次回予告発生で即当り濃厚!
《虹Shock》
虹色の「Shock」文字が出現する即当り演出。
《ブラックアウト》
突然画面がブラックアウトして即当りに!
《金シェイクビジョン》
金鎖にシェイクビジョン発生で即当り濃厚。
《ヒロイン背景》
入浴中のヒロイン背景が出現すれば大当り濃厚。
全キャラ共通の即当りゾーンで、上記のように複数の即当り濃厚パターンあり。
擬似導光板予告
信頼度 | ||
演出パターン | 即当りゾーン | バトルゾーン |
白 | 約3% | 約3% |
青 | 約3% | 約3% |
緑 | 約55% | 約30% |
赤 | 約85% | 約80% |
金 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
擬似導光板が赤になれば大チャンス。
図柄発光予告
信頼度 | ||
演出パターン | 即当りゾーン | バトルゾーン |
白 | 約3% | 約3% |
青 | 約3% | 約3% |
緑 | 約55% | 約20% |
赤 | 約85% | 約80% |
虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
図柄停止時のエフェクトが虹なら大当り濃厚。
効果文字予告
信頼度 | ||
演出パターン | 即当りゾーン | バトルゾーン |
白 | 約3% | 約3% |
青 | 約3% | 約3% |
緑 | 約55% | 約15% |
赤 | 約90% | 約85% |
金 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
擬音や効果音の文字色が赤以上なら大チャンス。
色保留変化予告
信頼度 | ||
演出パターン | 即当りゾーン | バトルゾーン |
点滅 | 約5% | 約5% |
青 | 約10% | 約10% |
緑 | 約25% | 約30% |
赤 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
金 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
保留が赤や金に変化したら大当り濃厚。
接近中先読み予告
信頼度 | ||
演出パターン | 即当りゾーン | バトルゾーン |
STANDBY | 約40% | 約45% |
BATTLE | 大当り濃厚 | 約65% |
激熱接近中 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
祝福接近中 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
画面に出現した帯の文字で信頼度が変化。
拳士先読み予告
信頼度 | ||
演出パターン | 即当りゾーン | バトルゾーン |
デフォルト | 約30% | 約20% |
赤 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
画面が割れるとチャンス。画面の色が赤なら大当り濃厚。
カミングスーン予告
次変動が大当り濃厚に!?
あとX秒だ予告
即当りゾーン・バトルゾーンのどちらで発生しても大当り濃厚。
停止アクション変化予告
信頼度 | ||
演出パターン | 即当りゾーン | バトルゾーン |
中左右 | 約45% | 約65% |
右左中 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
図柄の停止順がいつも違えばチャンスアップ。
落下注意予告
信頼度 | |
白 | 約3% |
青 | 約3% |
緑 | 約20% |
赤 | 約70% |
金 | 大当り濃厚 |
文字色が赤なら大チャンス。
ジャッジレバー予告
信頼度 | |
デフォルト | 約20% |
赤 | 大当り濃厚 |
ウェーブギアの完成を煽る演出。エフェクトが赤なら大当り濃厚。
開眼アタック
信頼度 | |
×・BONUS・× | 約30% |
×・BONUS・BONUS | 約80% |
BONUS・BONUS・BONUS | 大当り濃厚 |
選択肢にBONUSが多く含まれるほどアツい。3つともBONUSなら大当り濃厚。
奥義即当り
選択キャラが奥義を繰り出す即当り演出。
神拳チャンス
《ボタン連打》
ジャギ・リン・トキ・シン選択時に発生。
《中図柄停止》
ケンシロウ・無法者・アミバ・シュウ・サウザー選択時に発生。
《ボタン一撃》
ヒューイ・マミヤ・リュウケン・レイ選択時に発生。
《画面クラッシュ》
ラオウ・ハート。ファルコ。カイオウ選択時に発生。
信頼度 | |
トータル | 約33% |
選択キャラ専用のリーチ。演出は上記4種類で、いずれも演出成功で大当り濃厚だ。
固有カスタム
《突アツ》
リン選択時に発生する大当り濃厚演出。
《シュウ》
違和感でシバが登場。もちろん大当り濃厚。
《リュウケン》
リュウケンの背後に後光が差せば大当り濃厚。
《青熱モード》
ヒューイ選択時は青系発生で信頼度80%超。
《ハート暴走》
ハート選択時はウェーブギアを引いて暴走演出が発生すると!?
《黒王咆哮》
黒王選択時は咆哮発生で大当り濃厚。
各キャラに固有カスタムが用意されており、チャンスや大当りなどを告知してくれるぞ。
その他の演出
信頼度 | |
Shockギミック予告 | |
白 | 約3% |
青 | 約3% |
緑 | 約20% |
赤 | 約70% |
虹 | 大当り濃厚 |
秘孔予告 | |
文字なし | 約20% |
文字あり | 大当り濃厚 |
マミヤ演舞予告 | |
白 | 約3% |
青 | 約3% |
緑 | 約20% |
赤 | 約60% |
ロングリーチ | |
トータル | 約20% |
演出は色の変化で信頼度が変化。赤以上なら大いに期待してヨシ!
カウントダウン予告
「0」到達でバトルリーチへ発展!?
テンパイ煽り
テンパイ煽り成功率 | |
ドデカテンパイ煽り | 約50% |
テンパイ煽り | 約35% |
擬似変動4回→テンパイ煽り | 約30% |
SUテンパイ煽り | 約35% |
宿命テンパイ煽り | 約70% |
信頼度 | ||
SUテンパイ煽り | ||
青 | 約3% | |
緑 | 約15% | |
赤 | 約60% | |
虹 | 大当り濃厚 | |
宿命テンパイ煽り | ||
決定図柄 | 左 | 約30% |
右 | 約80% | |
煽り図柄 | 7or1 | 大当り濃厚 |
6or7 | 約25% | |
5or6 | 約75% | |
4or5 | 約30% | |
3or4 | 大当り濃厚 | |
2or3 | 約25% | |
1or2 | 約35% |
図柄煽りは数パターンあり、演出によってテンパイ成功率や信頼度が異なる。いずれもテンパイに成功すればバトルリーチへ!
バトルリーチ(バランス型)
信頼度 | |
シルエット | |
デフォルト | 約25% |
赤 | 約70% |
虹 | 大当り濃厚 |
敵 | |
ケンシロウ・ラオウ・カイオウ | 約20% |
トキ・ファルコ・サウザー | 約25% |
レイ・ユダ・ジュウザ | 約50% |
ウイグル | 約75% |
バット | 約85% |
アイン | 約90% |
ルート | |
均衡 | 約30% |
無双 | 大当り濃厚 |
ケンシロウ・リン・シュウ・ヒューイ選択時のバトルタイプ。どこからでもバランスよく勝利を期待できるのが魅力。
バトルリーチ(無双ルート重視型)
信頼度 | |
シルエット | |
デフォルト | 約25% |
赤 | 約70% |
虹 | 大当り濃厚 |
敵 | |
ケンシロウ・ラオウ・カイオウ | 約20% |
トキ・ファルコ・サウザー | 約25% |
レイ・ユダ・ジュウザ | 約50% |
ウイグル | 約75% |
バット | 約85% |
アイン | 約90% |
ルート | |
均衡 | 約15% |
無双 | 大当り濃厚 |
ラオウ・マミヤ・サウザー・カウオウ・リュウケン選択時のバトルタイプ。勝利時は無双ルートの発生率が大幅にアップするが、逆に無双ルートに入らないと敗北のピンチに!
バトルリーチ(決着重視型)
信頼度 | |
シルエット | |
デフォルト | 約25% |
赤 | 約70% |
虹 | 大当り濃厚 |
敵 | |
ケンシロウ・ラオウ・カイオウ | 約20% |
トキ・ファルコ・サウザー | 約25% |
レイ・ユダ・ジュウザ | 約50% |
ウイグル | 約75% |
バット | 約85% |
アイン | 約90% |
ルート | |
均衡 | 約30% |
無双 | 大当り濃厚 |
トキ・アミバ・無法者・シン・ファルコ・ハート選択時のバトルタイプ。このタイプはバトルの展開よりも、ギアクラッシュやイキナリフラッシュなど告知演出の発生が重要!?
バトルリーチ(レースバトル)
信頼度 | |
タイトル | |
デフォルト | 約30% |
赤 | 約65% |
虹 | 大当り濃厚 |
ザコ実況 | |
昇格なし | 約25% |
最初から赤 | 約60% |
途中昇格赤 | 約50% |
ルート | |
デフォルト | 約30% |
無双 | 大当り濃厚 |
敵 | |
アミバ | 約20% |
でかい婆 | 約40% |
無法者 | 大当り濃厚 |
最終煽りチャンスアップ | |
デフォルト | 約30% |
チャンス | 大当り濃厚 |
ジャギ選択時はバトルではなくバイクレースが展開。タイトルや実況の色、対戦相手の種類などで信頼度が変化する。
バトルリーチ(初代バトル)
信頼度 | |
掛け合い | |
白→白 | 約20% |
白→赤 | 約65% |
赤→赤 | 約85% |
白→虹 | 大当り濃厚 |
赤→虹 | 大当り濃厚 |
敵 | |
星2 | 約20% |
星2.5 | 約40% |
星3 | 約45% |
星4 | 約90% |
星5 | 大当り濃厚 |
攻撃 | |
弱攻撃 | 約20% |
強攻撃 | 約85% |
中間ロゴ | |
なし | 約30% |
無双のみ落下 | 大当り濃厚 |
ボタン | |
ボタン連打 | 約20% |
ボタン一撃 | 約85% |
レバー一撃 | 大当り濃厚 |
あとX秒だ予告 | |
なし | 約30% |
あり | 大当り濃厚 |
レイ選択時は初代「CR真・北斗無双」のバトル演出に変化。セリフの文字色や敵の星の数、攻撃の強弱、ロゴ落下、ボタンの種類などチャンスアップは複数あり。
バトルリーチのポイント
《シルエット》
デフォルト<赤<虹の順にアツい。
《対戦相手》
星の数が5個ならプレミアバトル!
《無双ルート》
無双ルートに発展した時点で勝利濃厚!
《宿命回想》
バトル開始時のブラックウト&七星ランプ点灯で発生。
《PKZ》
伝統のプレミアゾーンも健在!
バトルの勝利を決定づけるプレミアム演出も多数あり。
※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証KOW-225
(C)2010-2013 コーエーテクモゲームス
(C)Sammy
0
0
共有する
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
P少女☆歌劇 レヴュースタァライト ラッキートリガー4500
eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2
Pうる星やつら2~Eternal Love Song~129ver.
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年4月21日導入予定
パチンコ
パチスロ
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
2025年5月7日導入予定
パチンコ
P乗物娘with CYBER JAPAN DANCERS 2nd season
P宇宙戦艦ヤマト2202 超波動 森雪 199LT ver.
パチスロ
2025年5月19日導入予定
パチンコ
~回るヘソワイド~Pファンキードクター 7200ループver.
パチスロ