- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル
パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル
スロット新台
解析
天井期待値
設定差
打ち方
スペック
動画
導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- スペック
- 天井・立ち回り
- 設定判別(設定推測)│終了画面
- 打ち方
- 概要_通常時
- 解析_通常時
- 概要_クライマックスバトル(CB)
- 概要_AT「ハザードラッシュ」
- 解析_AT「ハザードラッシュ」
- 発表会レポート・動画
- 口コミ・評価
導入日 | 2021.02.08 |
---|---|
メーカー名 | アデリオン |
タイプ | AT |
天井G数 | 最大753G消化でCB当選 |
機種紹介
本機は株式会社カプコンと株式会社ユニバーサルエンターテインメントがタッグを組んだ、スペシャルコラボレーション機種第1弾。スペックは純増5枚/Gのゲーム数上乗せ型AT「ハザードラッシュ」で出玉を獲得していくAT機となっている。AT突入契機は自力突破型バトル「クライマックスバトル(CB)」で2勝、もしくはAT直撃の2つが存在する。
AT突入時は「シューティングアタック」or「エヴリンインパクト」のいずれかの上乗せ特化ゾーンからスタート。エヴリンインパクトは次々と上乗せが襲い来る、本機最強の上乗せトリガーだ
特化ゾーン中はいずれも毎ゲーム上乗せが発生し、レア役成立時は上乗せゲーム数が分裂して増殖する「増殖」上乗せ発生のチャンスとなる。最大27個まで分裂するため、1回の上乗せで規定枚数リミットに到達する場合も!?
スペック
確率
出玉率
ベース
導入日
配当
ゲームフロー
確率・出玉率
設定 | クライマックスバトル (CB) |
ハザードラッシュ (AT) |
機械割 (出玉率) |
1 | 1/408.6 | 1/927.7 | 97.9% |
2 | 1/393.8 | 1/881.6 | 99.0% |
3 | 1/385.7 | 1/812.2 | 100.8% |
4 | 1/379.8 | 1/645.7 | 105.5% |
5 | 1/373.6 | 1/549.5 | 108.7% |
6 | 1/375.5 | 1/473.2 | 111.0% |
※1000円(50枚)あたりの消化ゲーム数:50.2G
導入日・導入台数
導入日 | 2021年2月予定 |
導入台数 | ※調査中 |
配当表
ゲームフロー
通常時は主に規定ゲーム数到達でのクライマックスバトル(CB)当選を目指す。CBは2回のバトルが展開され、2回とも勝利できればAT当選となる。ATは純増5枚/Gのゲーム数上乗せタイプで、シリーズ伝統の増殖など多彩な上乗せ契機が存在するぞ。
天井・立ち回り
天井
期待値
狙い目
やめどき
リセット
有利区間
ランプ
天井ゲーム数
最大753G消化でCB当選
天井期待値
※調査中
狙い目
※調査中
やめどき
※調査中
朝イチ・リセット・有利区間ランプ
※調査中
設定判別(設定推測)│終了画面
初当り確率
設定 | クライマックスバトル (CB) |
ハザードラッシュ (AT) |
1 | 1/408.6 | 1/927.7 |
2 | 1/393.8 | 1/881.6 |
3 | 1/385.7 | 1/812.2 |
4 | 1/379.8 | 1/645.7 |
5 | 1/373.6 | 1/549.5 |
6 | 1/375.5 | 1/473.2 |
CB出現率の設定差は小さいが、AT出現率は差が大きい。高設定ほどCB突破率・AT直撃当選が優遇されていると予想できる。
終了画面
※調査中
設定6挙動
※調査中
打ち方
リール配列
リール配列
通常時の打ち方
最初に狙う絵柄
左リール枠上〜中段にBAR絵柄を狙う
各停止形と成立役
レア役の停止形
※3枚がけ、順押し時
CB・AT中の打ち方
CB・AT中は押し順ナビ発生時はナビに従い、それ以外は小役狙い手順で消化すればOK。
概要_通常時
初当り契機
規定ゲーム数到達が初当り契機のメイン
当選契機は2種類
・規定ゲーム数到達
・AT直撃当選
規定ゲーム数到達でCBに当選するのがメインルート。直撃ATはCB非経由で直接ATに突入するルートだが、実戦上の当選頻度は低め。なお、いずれの初当り時も前兆を経由して告知される。
通常時のステージ
通常時のステージは4種類
【本館】基本ステージ
【旧館】基本ステージ
【研究室】MDA高確濃厚
【廃船】CBorAT本前兆濃厚
研究室はモールデッドアタック(MDA)後に移行して高確率MDAを抽選する。廃船ステージは移行すればCBorAT本前兆濃厚となる。
バイオポイント概要
1000pt到達で「アイテムチャンス」獲得
通常時は全役でバイオポイントの獲得抽選が行われ、ポイントが1000ptに到達するとアイテムチャンスを獲得。アイテムチャンスはCB時にバトルを有利にする効果があるため、獲得するほどAT当選が近付くぞ。
主なポイント獲得契機は2種類
・成立役による獲得
・MDA中の獲得
MDAはポイント獲得の特化ゾーン
アイテムについて
アイテム獲得契機
・バイオポイント1000pt到達時
⇒アイテムチャンス獲得
・レア役成立時
⇒バレット獲得抽選
アイテムチャンスはCB突入時にアイテムの種類が告知される。通常時のレア役はバイオポイント抽選とともに、バレット獲得抽選をおこなう。バレットはCB1戦目の突破率をアップさせる効果があり、アイコンの色でアップ率を示唆。
アイテムの種類
アイテム名 | 効果 |
レアパワー | CB中のレア役=突破濃厚 |
ラストチャンス | CB失敗時に2択の押し順当て発生 (押し順正解で当該ステージ突破) |
バレット | 1stステージの突破率をアップさせる |
バレットのアイコンは5種類あり、白<青<黄<緑<赤の順にアップ期待度が高くなるぞ。レアパワー・ラストチャンスはアイテムチャンスで獲得、バレットは主に通常時のレア役で獲得する。
アイテムの獲得状況はサブ液晶に表示
アイテムの獲得量がCB突破に直結する
モールデッドアタック(MDA)概要
突入契機 | ★成立役による抽選 |
継続 ゲーム数 |
5G継続 |
備考 | ★毎ゲームポイント獲得 ★ループ性アリ(50%以上) |
モールデッドの種類で獲得ポイントを示唆
背景色に注目
MDA中は毎ゲームモールデッドが襲い来る演出が発生。モールデッド出現時の背景色は青<緑<赤<紫の順にポイント獲得量が多くなる。紫なら大量獲得濃厚となるぞ。
MDA終了後は約50%でループ
MDA終了後はMDA高確に移行し、高確中はレア役以外でもMDA抽選が行われる。そのため、MDA終了後は実質的に50%以上でMDA突入に期待できる(当選時は4~8Gの前兆を経由)。
研究所ステージはMDA高確濃厚
【前兆ステージ】ベイカーズディナー
主に規定ゲーム数の前兆で移行
ベイカーズディナーはCB・AT前兆で移行する前兆ステージ。画面の帯色で本前兆期待度を示唆し、色が昇格するほど本前兆期待度がアップしていく(白→青→黄→赤→虹)。
連続演出で当否を告知
連続演出成功でCBorAT当選
解析_通常時
小役確率
※調査中
小役の役割
成立役別の抽選期待度
成立役 | バレット獲得 | MDA | BP獲得量 |
スイカ | △ | 〇 | △ |
弱チャンス目 | △ | 〇 | △ |
強チャンス目 | 〇 | 〇 | △ |
弱チェリー | 〇 | △ | △ |
強チェリー | ◎ | ◎ | ◎ |
※MDA⇒モールデッドアタック、BP⇒バイオポイント
※期待度の序列:△<〇<◎
★備考
・スイカ⇒MDA・バレット獲得率(弱)
・弱チャンス目⇒MDA当選率(高)
・強チャンス目⇒バレット獲得濃厚・MDA当選率(高)
・弱チェリー⇒バレット獲得率・MDA当選率(中)
・強チェリー⇒バレット獲得&MDA当選濃厚、BP獲得量も高い
通常時のモード
通常時のモードは4種類
モード | 天井 | 特徴 |
通常A | 753G | 前兆が200G後半、 400G後半で発生しやすい。 |
通常B | 603G | 前兆が100G後半、300G後半で発生しやすい。 400G以内に約8割がCB当選 |
通常C | 503G | 前兆が200G後半、400G後半で発生しやすい。 フェイク前兆の動きが通常Aに近い。 |
天国 | 153G | 33%以上で移行する |
通常時はいずれかのモードに滞在。モードは規定ゲーム数に影響し、最大天井は通常Aの753G、天国なら153G以内にCB当選となる。
なお、モードは有利区間移行時に抽選され、有利区間移行時にレア役が成立した場合はモード移行が優遇される模様。
規定ゲーム数
規定ゲーム数到達期待度の目安
ゲーム数 | 通常A | 通常B | 通常C | 天国 |
1~50G | ー | ー | ー | △ |
51~100G | ー | ー | ー | ◎ |
101~150G | ー | ー | ー | ◎ |
151~200G | ー | ▲ | ー | ー |
200~250G | ー | ー | ◎ | ー |
251~300G | ▲ | ー | 〇 | ー |
301~350G | ー | ◎ | ー | ー |
351~400G | ー | ◎ | ー | ー |
401~450G | ー | ▲ | ◎ | ー |
451~500G | △ | 〇 | ◎ | ー |
501~550G | ▲ | ▲ | ー | ー |
551~600G | ▲ | 〇 | ー | ー |
601~650G | 〇 | ー | ー | ー |
651~700G | △ | ー | ー | ー |
701~750G | ◎ | ー | ー | ー |
※期待度の序列:▲<△<〇<◎
★モード別の天井ゲーム数
・通常A⇒753G
・通常B⇒603G
・通常C⇒503G
・天国⇒153G
概要_クライマックスバトル(CB)
クライマックスバトル(CB)概要
主な 突入契機 |
★規定ゲーム数到達時 |
継続 ゲーム数 |
1stステージ:15G継続 2ndステージ:7G継続 |
備考 | ★全役で突破抽選 ★1stステージ突破率:50%以上 ★2ndステージ突破率:55%以上 |
CBは2パート構成となっており、1stステージ・2ndステージの両方を突破できればAT当選となる。消化中は全役で突破抽選が行われるが、1stステージの突破率は通常時に獲得したアイテムによって大きく変動するぞ。
1stステージのゲーム性
毎ゲーム全役で突破抽選
1stステージ中は全役で突破抽選が行われ、停止ボタンのフリーズが発生すれば突破=2ndステージに突入する。なお、1stステージ開始前はアイテムを使用して突破率のアップ抽選が行われ、突破率は最低でも50%以上となる。
突破率はサブ液晶に表示される
2ndステージのゲーム性
レバーONフリーズ発生でAT当選
2ndステージの突破率は55%以上となっており、レバーONフリーズ発生で突破=AT当選。フリーズ自体は煽りの意味で毎ゲーム発生するが、フリーズ時に画面がブラックアウトすればAT当選の合図となるぞ。
ド派手な演出でAT当選を祝福!!
概要_AT「ハザードラッシュ」
ハザードラッシュ概要
主な 突入契機 |
★CB突破時 ★通常時の直撃AT当選時 |
システム | ・ゲーム数上乗せタイプ ・純増枚数約+5枚/G |
継続 ゲーム数 |
上乗せ特化ゾーンで初期ゲーム数を決定 |
備考 | ★直乗せ抽選 ★上乗せ特化ゾーン抽選 ★増殖抽選 |
AT初当り時はまず上乗せ特化ゾーンで初期ゲーム数を決定。AT中は成立役を参照して直乗せ・上乗せ特化ゾーン抽選が行われ、上乗せ時はゲーム数が分裂する増殖上乗せもアリ。
【上乗せ】シューティングアタック
主な 突入契機 |
★AT初当り時 |
継続 ゲーム数 |
8G+α |
備考 | ・毎ゲーム上乗せ ・レア役成立で増殖に期待 |
シューティングアタックはAT初当り時に突入する上乗せ特化ゾーン。毎ゲーム必ず上乗せが発生し、レア役成立時は増殖による上乗せ期待度も高い。保証の8G消化後は上乗せ非発生で終了となる。
様々な上乗せ演出が発生
【上乗せ】エヴリンインパクト
主な 突入契機 |
★AT初当り時の一部 ★AT終了時の一部 |
継続 ゲーム数 |
8G+α |
備考 | ★毎ゲーム上乗せ ★最強の上乗せ特化ゾーン |
エヴリンインパクトはAT初当り時・AT終了時の一部で突入する最強の上乗せ特化ゾーン。毎ゲーム上乗せが発生する点はシューティングアタックと同じだが、上乗せゲーム数期待度が別格で突入時は大量上乗せ濃厚となる。
突入すれば3ケタ上乗せの期待大!!
【上乗せ】マシンガンチャンス
主な 突入契機 |
★AT中のスイカ成立時に突入抽選 |
継続 ゲーム数 |
1G固定 |
備考 | 平均上乗せ約+20G |
マシンガンチャンスはAT中のスイカでのみ突入抽選が行われる。1G固定の上乗せ契機で、ボタン連打から上乗せゲーム数が告知される。
ボタン連打で上乗せ!!
【CZ】バイオゾーン
主な 突入契機 |
★上乗せ時に発生抽選 |
継続 ゲーム数 |
3G固定 |
備考 | ★増殖高確率ゾーン ★全役で増殖抽選 ★増殖期待度:55.0%(設定1) |
バイオゾーンは上乗せ時に突入する可能性のある増殖高確率ゾーン。3G間で増殖の発生抽選が行われる。
画面がカビで覆われれば増殖濃厚
【上乗せ】ワイルドファイア
主な 突入契機 |
★AT中のハズレ成立時に突入抽選 |
継続 ゲーム数 |
7G固定 |
備考 | ★全役で上乗せ抽選 ★ベル・レア役は上乗せ濃厚 |
ワイルドファイアはAT中のハズレでのみ突入抽選が行われる。消化中はベルでも上乗せ濃厚となるので、1Gあたりの上乗せ期待度は高い。
押し順ベルでも上乗せ濃厚
【上乗せ】増殖
発生契機 | ★上乗せ時の一部 |
継続 ゲーム数 |
上乗せ特化ゾーンで初期ゲーム数を決定 |
備考 | ★上乗せ時の次レバーON時に発生 ★上乗せゲーム数が2~27倍に増殖 |
増殖は上乗せ時の一部で発生する可能性のあるシリーズ伝統の上乗せ契機。直乗せ時だけでなく、上乗せ特化ゾーン中の上乗せでも発生する可能性アリ。発生時は上乗せゲームが2~27倍に増殖するぞ。
最大は30G×27分裂の+810G
増殖濃厚の契機もアリ
上乗せ時のゲーム数が紫色
上乗せ時のゲーム数は白色が基本パターンで、紫色なら増殖濃厚となる。
カットイン発生時の増殖リプレイ揃い
カットイン発生時に増殖リプレイが揃えば上乗せ+増殖濃厚。カットインの色が赤背景なら増殖リプレイ揃いの期待大となる。
増殖リプレイ揃い確定目
・【中押し】中リール中段に7絵柄停止
・【逆押し】右リール下段に金7絵柄停止
・【逆押し】逆ハサミで7絵柄テンパイで2確
解析_AT「ハザードラッシュ」
小役の役割
成立役 | 上乗せ | BZ | MC |
スイカ | ー | ー | 〇 |
弱チャンス目 | 〇 | △ | ー |
強チャンス目 | 〇 | 〇 | ー |
弱チェリー | 〇 | ▲ | ー |
強チェリー | ◎ | ◎ | ー |
リプレイ | ー | ー | ー |
ハズレ | ー | ー | ー |
成立役 | WF | 金7揃い | |
スイカ | ー | ー | |
弱チャンス目 | ー | ー | |
強チャンス目 | ー | ー | |
弱チェリー | ー | ー | |
強チェリー | ー | ー | |
リプレイ | ー | 〇 | |
ハズレ | 〇 | ー |
※BZ⇒バイオゾーン、MC⇒マシンガンチャンス、WF⇒ワイルドファイア
※期待度の序列:▲<△<〇<◎
★備考
・スイカ⇒唯一のMC抽選契機
・弱チャンス目⇒上乗せ当選率(中)
・強チャンス目⇒上乗せ・BZ当選率(中)
・弱チェリー⇒上乗せ当選率(中)
・強チェリー⇒上乗せ・BZ当選濃厚
・リプレイ⇒増殖リプレイ揃い抽選
・ハズレ⇒唯一のWF抽選契機
新着記事
パチンコ・パチスロコンテンツ盛りだくさん!
最新パチンコ パチスロ機種情報を動画でお届け
チャンネル登録お願いします▶ パチ7 最新台試打動画チャンネル
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
注目の新台機種
パチンコ定番機種
パチスロ定番機種
【データ・数値はパチ7編集部調べ】