パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材レポート
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. 「変則打ち」特集
  4. 3連マッピーも狙えちゃう! マッピー『変則打ち:中押しマッピー狙い』解説!

「変則打ち」特集

「変則打ち」特集

2023.03.13

3連マッピーも狙えちゃう! マッピー『変則打ち:中押しマッピー狙い』解説!

はせD はせD   「変則打ち」特集 機種調(キシュチョウ)~機種のオモシロポイント調査隊~

みなさん、こんにちは! パチ7ライター「はせD」です。

マッピーは楽しんでいますか? マッピーはBBの最終ゲームにBAR菱形3リールビタ押しによる超完全攻略手順を駆使することで、設定1でも出玉率104%を叩き出す激甘マシンです。そんなマッピーくんは、アツい演出が発生した時にどう押すかを楽しむのが、面白いところ! 今回はマッピーでアツい演出発生時に狙う『中押しマッピー狙い』をご紹介したいと思います!

※リール制御・演出の対応役は、はせDの実戦上に基づいたものです。実際の挙動とは異なる場合がありますが、ご了承ください。
 

目次

中押しマッピー狙いのメリットと魅力

この中押しマッピー狙いは、無演出・弱い演出の時にやると、すごく面倒くさい打ち方になります。ですが、アツい演出の時に狙ってみると、これがめちゃくちゃ面白いんです!

メリットとしては、成立ゲームで青7BBとマッピーBBを必ず揃えることが出来るところ。この打ち方の魅力気持ち良い1確目はあれど、1殺目が存在しないところです! 最後の最後まで諦めずに打てて、激甘な出玉率を最大限に引き出すお得な打ち方なんですよ!  ちなみに、中リール枠内にマッピー狙いでOKです。
 

停止出目毎の法則

①中リールの中段にマッピーが停止

成立役 ハズレ or チェリー or RB or マッピーBB

中リールの中段にマッピーが停止する形が基本の停止形になります。この時は、左リールに3連マッピー下のチェリー(21番)を中下段に狙い、チェリーをフォローしつつ、マッピーBBを狙いに行きましょう。
 

左リールの停止形による打ち分け

▲青7BB否定のチェリー。アツい演出ならば、RB⇒マッピーBBの順でボーナスを狙ってみましょう。

▲ハズレorRB

この時、右リールの中段にベルが止まらなければ全てリーチ目! 次ゲームはRBを狙いましょう。
 

▲マッピーBB確定!

②中リールの下段にマッピーが停止

成立役 リプレイ or 5枚ベル or 3択8枚ベル
or RB or マッピーBB

中リールの下段にマッピーが止まると小役以上。この時は、右リールにマッピーを狙ってみましょう。小役の停止形は…
 

上記の通り。
 

もし、このようにマッピーが下段にテンパイすると、ボーナスの2確目になります。左リールにマッピーを狙い、マッピーBBをフォローします。ハズれた場合は、RB確定なので、次ゲームはRBを揃えましょう。
 

③中リールの上段に青7が停止

成立役 3択8枚ベル同時成立の青7BB1確

中リールの上段に青7が停止すると、3択8枚ベルと同時成立した青7BB1確目になります。左リールの択は分からないので、他のリールにも青7を狙い青7BBの入賞を優先させましょう。

もし、この時左リール青7頭の8枚ベルが取れた場合でも、青7BBが確定しているので、次ゲームも青7BBを入賞させにいきましょう。
 

④中リールの中段に青7が停止

成立役 2コマスベリ(マッピー下段押し)時:ハズレ or チェリー or 青7BB
3コマスベリ(マッピー中段押し)時:青7BB1確
4コマスベリ(マッピー上段押し)時:スイカ or 青7BB

ボーナスの可能性があるのは、青7BBのみ! 中リールのスベリコマ数によって対応役が変わります。演出とスベリコマ数の兼ね合いが楽しい位置になるのが、中リール青7中段停止。この時は、左リールの枠上くらいに青7を狙ってみましょう。
 

左リールの停止形による打ち分け

中段に青7がテンパイした場合は、青7BBの2確目! 右リールも青7を狙って青7BBを入賞させましょう。
 

左リールの青7が下段までスベる、かつ上段にスイカがテンパイしちゃうと、スイカ確定です。右リールはフリー打ちでOK。スイカ同時成立に期待!

なお、中リールが3コマ以上スベって停止、かつ左リールでチェリーが取れた場合は、青7BB同時成立のチェリーになります。中リールが3コマ以上スベった自信がある場合は、次ゲームは青7BBを入賞させにいきましょう。
 

⑤中リールの下段に青7が停止

成立役 スイカ or RB or 青7BB

中リールの青7が下段までスベると、スイカorボーナス。出目のボーナス期待度としては、スイカの可能性が高いので、ちょっと寒い目ではあります。この時は、左リールに青7を上段に狙いましょう。
 

左リールの停止形による打ち分け

スイカが右上がりにテンパイすると、ほぼスイカです。しかし、このスイカがハズれると逆転RBのリーチ目になります。
 

左リールの青7がスベって下段にテンパイすると、青7BBの2確目! 右リールに青7を狙って青7BBを入賞させましょう。
 

なお、この時スイカが右下がりに揃うことがあります。青7BBと同時成立したスイカになります。次ゲームは青7BBを入賞させましょう。
 

演出毎の中押しマッピー狙いのアツいパターン

ここからが本題です。数々あるアツい演出を持っているマッピーくん。演出毎の、中リールマッピー狙いのアツさ、楽しみ方をご紹介していきます!
 

【通常時】遅れ

成立役 チェリー or ボーナス

スタート音のが遅れる演出、対応役もよくあるチェリーorボーナスですが、ボーナス期待度は約40%と普通にアツい演出です。

この時、PUSHボタンを押すと何かしらの演出が発生します。

・もう一回スタート音が鳴る
・枚数カウンターに数字が出る(大体33)
・ファミスタのホームランファンファーレが鳴る(プレミア=BB濃厚)


また、遅れと共に予告音が伴うことがあります。実戦上ガセったことがないので、ボーナス濃厚かも?
 

中押しマッピー狙いでの楽しみ方

遅れでのチェリーで同時成立したことがあるので、青7BBと同時成立しているチェリーを察知出来るように、中リールのマッピーは上中段に狙い。『マッピーが中段に止まるな!』と念じて押します。

基本1リールで決まり、消灯もほぼ絡まないので、中リールのマッピーが中段停止+点灯でほぼアウト。それ以外の止まり方がとにかく気持ち良い… 青7が中段に止まれば絶頂(青7BB1確)といった感じ。PUSHボタンの演出と中リールで2度楽しめます。
 

【通常時】フライング予告音

成立役 チェリー or スイカ or ボーナス

予告音はウエイトが掛かっている際、基本リール回転時に鳴ります。しかし、稀にレバーオン時に予告音が鳴るフライング予告音(私は、先走り予告音と呼んでいます)があります。

対応役は、ほぼチェリーです。スイカの成立を一度確認したことがありますが、8万ゲームで1回レベルなので、気にしなくて良いです。中押しマッピー狙いでの楽しみ方は、遅れと同じでいいでしょう。ただし、スイカの可能性が一応あるので、青7中段停止でも過信は禁物。
 

【通常時】レバーオンルーレット

成立役 5枚ベル or レア役 or ボーナス

通常時の激アツ演出の1つ。ハズれるとゲンナリするくらいには、アツいボーナス期待度があります。止まったアイコンの対応役はコチラ…
 

アイコン 対応役
SLOTマッピールーレット演出?ハテナチャンス対応役ハズレ
「?」
リプレイ・5枚ベル
(レア役で止まると激アツ)
SLOTマッピールーレット演出!レア役対応チェリースイカ
「!」
レア役
SLOTマッピールーレット演出NEXTジャッジ演出発展
「NEXT」
ジャッジ演出発展
SLOTマッピールーレット演出Vボーナス
「V」
ボーナス

中押しマッピー狙いでの楽しみ方

ほぼレア役成立時に発生するので…
 

一番止まって欲しい目は、コレ! ただし、5枚ベルの可能性があるので1確にはなりません。しかし、5枚ベルでレバーオンルーレットが発生するのは稀なので、相当なボーナス期待度になります。右リールの下段にマッピーがテンパイするように全力で願いましょう!

もし、5枚ベルが揃ってしまった場合は、ルーレットのアイコンに注目『!』が止まってくれれば対応役矛盾なので、同時成立濃厚。5枚ベルで同時成立するボーナスはBBのみなので、大逆転パターンになります。

また、リプレイが揃うこともありますが、実戦上ガセったことがないので、ボーナス濃厚だと思います。
 

【通常時】ひょっこりにゃん演出

成立役 第1停止で逃げる(期待度2.1%):3択8枚ベル or 5枚ベル
第2停止で逃げる(期待度38.0%):5枚ベル
第3停止で逃げる(期待度26.6%):スイカ

トータルの期待度は約15%、ニャームコの逃げるタイミングで対応役とボーナス期待度が変わります。第3停止を離した時に逃げるパターンと、出て来て『V』の告知がされるとボーナス濃厚です。

激アツではないですが、たまに当たるので、意外と侮れない演出ですよ!
 

中押しマッピー狙いでの楽しみ方

この演出は、チェリーの可能性がないので、青7中段停止が1確になるよう、中リールのマッピーは中下段に狙うのがオススメ!
 

中リールの中段にマッピーが止まるとボーナス1確! 左リールに3連マッピーを狙って渾身のトリプルテンパイを決めましょう! テンパイ蹴られた時点でRB確定。
 

中リールのマッピーを中下段に押した時の悶絶目。青7BB1確目になります。これが超気持ち良いんですよ!
 

中リールの下段にマッピーが止まった時は、演出に要注目。大体は、ニャームコが第1停止で逃げちゃいますが、第1停止で逃げないとチャンス! 第2停止でも逃げなければ当たり(対応役矛盾)ですから、『逃げないで!』と念じてマッピーを狙ってみましょう!
 

【通常時・AT中】パワードア演出

トータル期待度 48.0%
成立役 ミューキーズのみ:リプレイ or 5枚ベル or スイカ
ミューキーズ+ニャームコ:リプレイ or 5枚ベル
パックマン出現(プレミア):BB濃厚

こちらも、激アツ演出の1つ。この演出が発生した時、PUSHボタンを押すと、サイドランプが点灯します。4段階の期待度を示唆、上になる程アツくなります。実戦上、サイドランプ1番上はガセったことがないので、ボーナス濃厚かも?
 

中押しマッピー狙いでの楽しみ方

この演出も、チェリーがない演出なので、ひょっこりにゃん演出と同様、中リール中下段にマッピー狙いがオススメ!
 

一番肝になるのが、マッピー下段停止。ひょっこりにゃん演出と同様、アツい停止形ですが、1確ではありません。しかも、リプレイと5枚ベルが揃ってしまうと、ボーナス同時成立に期待しましょうになるのですが、ここで大事なのが、サイドランプ。ランプが上であればある程、同時成立の期待度が高まります。

同時成立よりも、小役ハズレでボーナスというパターンが基本ですから、中押しでは、『リーチ目止まれ!』と念じて押してみましょう。
 

【AT中】盗品消灯演出

発生
タイミング
モナリザ
位置
期待度
レバーON時 左    0.5%
11.1%
   右 33.1%
リール始動時 左    39.6%
39.1%
   右 63.3%
・盗品が『Sフラッグ』なら、スーパーハイパーBB濃厚
・3消灯後に『パックマン』出現なら、スーパーハイパーBB濃厚

AT中メインの演出、発生タイミングとモナリザの位置に注目。レバーオン時・モナリザ左が基本パターンですが、それ以外全てチャンス! 対応役は、チェリーは基本パターン以外で成立すると激アツ、基本パターンからハズれると、5枚ベル・スイカ、大チャンスパターンのリール始動時・モナリザ右だと、ほぼスイカになります。

この対応役ですが、前2ゲームにレア役を引いていると、リプレイでも基本パターン以外になることがあります。そこだけ注意してくださいね。
 

【AT中】PUSH演出

表示「%」 実際の期待度
10% 24.1%
20% 28.2%
33% 100%
50% 46.0%
75% 68.5%
77% 100%
90% 100%
99% 100%
(SHBB濃厚)
ボーナスランプ点灯(BGM消える) 100%
ギャラガプレミアム
WIN
100%
(SHBB濃厚)
※デカPUSHの場合はBB濃厚

対応役は、レア役… というかほぼスイカです。50%以上のチェリーは激アツ。リプレイ・5枚ベル成立時はボーナス濃厚です。一目で分かるアチぃ~てなれる演出なので、割と好きな演出ですよ。
 

中押しマッピー狙いでの楽しみ方

10%・20%だと、チェリーの可能性があるので、チェリー・スイカのどっちで楽しみたいかで、中リールのマッピーを上中段・中下段狙い打ち分けましょう。
 

一番止まって欲しい目が、マッピー下段。1確でございます。揃うのを願って、残りのリールもマッピーを狙ってみましょう。
 

【AT中】下パネル演出

下パネル演出の法則
演出 対応役
下パネル点滅 5枚ベル・レア役
ボーナス期待度:約81%
下パネル消灯 BB濃厚
※ラッキーニャンバー中を除く

下パネルが点滅・消灯すると激アツ! 下パネル点滅の対応役は、5枚ベル・レア役ですが、ほとんど5枚ベル・スイカです。ハズすと困るレベルの演出ですよ!
 



(C)Bandai Namco Entertainment Inc.
(C)Bandai Namco Sevens Inc.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

2

1

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

この記事へのコメント(1 件)

プロフィール画像
マピを
投稿日:2023/03/13
私はやっぱりAT中のサイドランプ点灯予告音での中押しマッピー狙いが好きですね。

下段マッピーで悶絶

中段マッピーでサイドランプ非点灯で昇天

中段青7でサイドランプ点灯で失禁

中段マッピーでサイドランプ点灯でハイハイチェリーね、からの右中段マッピーで……

やれやれ僕は射精した

はせD
代表作:パチスロ演出・法則まとめ

福島県出身。1999年生まれ。4号機ハナビで初めてパチスロに触り、魅了されていく。基本はノーマル・Aタイプを打ちますが、AT機なども色んな台も打ちます。リールの制御・出目で楽しませてくれる機種が好きです。

  • twitter


パチ7の特集記事&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲パチ7からのお知らせ情報など

▲無料で見れるパチンコパチスロ動画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▼【パチ7コミック】鴻池剛のつよパチ



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報

  • パチンコ パチスロ新台カレンダー