本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 「変則打ち」特集一覧
「変則打ち」特集
順押し・ハサミ打ちだけで満足していませんか?
確かに近年の機種は「通常時は必ず順押しorハサミ打ち消化。変則打ち時はペナルティ発生」なんてパターンが多いが、やはり変則打ちはスロッターの嗜み。
順押しでは味わえない演出との絡み、1確・2確目などは変則打ちならではの楽しみ。変則打ちを駆使してこそ、その機種をしゃぶりつくせると言える。変則打ちを覚えて新たな快感を味わい尽くそう!!
-
変則打ち特集:『ドンちゃん2』通常時の中押し:中リールドンちゃん狙い打法
6号機アクロス『ドンちゃん2』の中押し打法を解説します。液晶演出と出目の矛盾が楽しい機種、ゆえに変則打ちも楽しいですよ!
-
2021.02.05
パチ7編集長
- 1 6
-
2021.02.05
-
変則打ち特集:『スーパーリノXX』連チャン状態中の逆押し
押し順と押し位置を選択して出目の重みを調整すれば、より楽しく打つことができます。それは前作から変わりません。
-
2018.12.06
佐々木真
- 5 17
-
2018.12.06
-
変則打ち特集:『スーパーリノXX』通常時の変則打ち
2015年の前作『リノ』と同様、自分の打ち方によってトマトチャンスのアツさを調整できます。その楽しみ方は前作を踏襲。
-
2018.12.06
佐々木真
- 2 9
-
2018.12.06
-
変則打ち特集「コンチネンタルゼロ:逆押し完全手順」
小役を完全奪取できるお得手順! もちろん出目の楽しみも!
-
2018.02.22
J.P.F
- 6 109
-
2018.02.22
-
変則打ち特集 バーサス:脱・初心者シリーズ『リール消灯』
予告音解説が好評だった気がするので、今回は『消灯』について解説しますね!
-
2018.02.20
パチ7編集長
- 11 23
-
2018.02.20
-
変則打ち特集 バーサス:脱・初心者!『演出と出目!これだけ覚えて!』
これだけ覚えておけば『バーサスがより楽しくなる』というポイント解説!
-
2018.02.06
パチ7編集長
- 15 113
-
2018.02.06
- パチ7編集長
- 代表作:ゆる調
パチ7の編集長やっています。1978年生まれ。嫁と息子一人ずつ。スロ歴18年パチは苦手。歴代好きな機種は「花火、ホロQ、キュロゴス、初代ルパン」など。どうぞよろしくお願いします。