- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- ボンバーガール
ボンバーガール
スロット新台
導入日
評価
解析
天井
設定差
終了画面
打ち方
スペック
機械割
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
導入日 | 2022.09.05 |
---|---|
メーカー名 | コナミアミューズメント |
タイプ | A+AT(6.5号機) |
天井G数 | BIG&AT間960G消化でAT当選 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
(C)Konami Amusement (C)Konami Digital Entertainment
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック
確率
出玉率
ベース
導入日
配当
ゲームフロー
確率・出玉率
設定 | BIG (通常時) |
CZ (通常時) |
AT | BIG (AT中) |
---|---|---|---|---|
1 | 1/399.6 | 1/83.7 | 1/350.1 | 1/99.9 |
2 | ※調査中 | ※調査中 | ※調査中 | ※調査中 |
3 | ||||
4 | ||||
5 | ||||
6 | ||||
設定 | 出玉率(機械割) | |||
1 | ※調査中 | |||
2 | ||||
3 | ||||
4 | ||||
5 | ||||
6 |
※1000円(50枚)あたりのゲーム数:34.9G(設定1)
導入日・導入台数
導入日 | 2022年9月5日 |
---|---|
導入台数 | ※調査中 |
配当表
ゲームフロー
通常時はCZ・ボーナスを経てAT突入を目指すルートが基本。
ATはボーナスが重要な役割を担っており、AT中にボーナスを引くことでAT残りゲーム数がリセットされて次セット継続となる。
通常時・AT中ともにボーナスを引くタイミングが重要なゲーム性になっているぞ。
天井・立ち回り
天井
期待値
狙い目
やめどき
リセット
有利区間
ランプ
天井条件
ゲーム数天井① | 恩恵 |
---|---|
CZ間 460G消化 |
AT当選 |
ゲーム数天井② | 恩恵 |
BIG・AT間 960G消化 |
AT当選 |
天井期待値
※調査中
狙い目
※調査中
やめどき
※調査中
朝イチ・リセット
※調査中
打ち方
リール配列
小役狙い手順
最初に狙う図柄
上段付近にBAR図柄を狙う
停止パターンと成立役
レア役の停止形
リーチ目
リーチ目出現=ボーナス当選。以下は、リーチ目の停止形の一例となる。
ボーナス・AT中の打ち方
ボーナス・AT中は押し順ナビに従って消化すればOK。
ボーナス最速揃え
左リール中段に白7をビタ押し
左リール中段に白7を狙い、白7停止で白7BIG濃厚、滑って黒ボン図柄が停止すれば黒7BIG濃厚となる。
★補足
黒ボン揃い・黒7揃いは同一フラグになっているため、黒7BIG時に黒ボン図柄を揃えても入賞扱いになる。
通常時_解析
通常時のステージ
通常時のステージは主に状態を示唆。シロ作戦・クロ作戦ステージへ移行すれば上位状態が濃厚となる。
ステージ | 内容 |
![]() 【昼】 |
基本ステージ |
![]() 【シロ作戦】 |
高確濃厚 |
![]() 【クロ作戦】 |
超高確濃厚 |
![]() 【夕方】 |
CZ高確率ゾーン |
初当り契機
AT当選契機について
・CZ中の当選
・ボーナス中の抽選
・天井到達
・直撃AT
通常時は主にレア役でCZ抽選が行われ、CZ経由のAT突入がメイン。また、純粋なボーナスも存在し、ボーナスからのAT当選もアリ。なお、CZ・ボーナスを介さない直撃ATもあるが当選頻度は高くない模様。
CZ・ボーナス合算確率は約1/99
CZ・ボーナスの合算出現率は約1/99となっているため、初当りの機会は多くなっている。
CZ_解析
【CZ】ガールズイベント
主な 突入契機 |
★通常時のレア役など |
継続 ゲーム数 |
前半パート:8G+α継続 後半パート:5or7G継続 |
備考 | ★前半・後半パートの2部構成 ★前半パートの押し順当て成功で 後半パートへ ★後半パートの演出成功でAT当選 |
ガールズイベントはまず前半パートで押し順当て成功を目指す。押し順当てが成功すると後半パートへ移行し、演出成功でAT当選。後半パートを失敗しても必ず前半パートへ復帰する。
前半パートのゲーム性
押し順当て正解で後半パートへ発展
前半パート中はリプレイ成立で押し順当てが発生し、リプレイ・リプレイ・ベル入賞で押し順正解=後半パートへ移行する。
キャラマスについて
CZ中は1G消化ごとにマスが反時計周りに進んでいく。消化中は成立役を参照してマスのキャラ加入抽選が行われ、当選するといずれかのマスにキャラが加入(キャラ加入済みのマスはマスが強化)。キャラマスのゲームで押し順当てが発生した場合は必ず正解ナビが発生する。
ランクについて
キャラマスには「N」「R」「SR」などのランクが表示されており、消化中にランクが昇格する可能性がある。ランクは後半パートの成功期待度に影響するため、高ランクのキャラマスで押し順当てを発生させられるかが重要となる。
また、CZ自体にもランクが存在し、ランクは上写真のように「○○イベント」と表示される。これがノーマルイベント以外だと消化中のキャラ加入率やキャラランクなどが優遇される。
後半パートのゲーム性
キャラマスの種類でゲーム性が変化
後半パートは演出成功でAT当選。演出のゲーム性は前半パートの押し順当てに正解したキャラマスの種類で変化し、一撃告知・ステップアップ告知など様々。
AT当選後の挙動について
AT当選後は液晶右上の残り枚数の獲得が終わるとATに突入する。この間は内部的に黒7BIGを消化している状況となっている。
※詳細は「ボーナス_解析⇒ボーナスの仕様について」を参照
ボーナス_解析
白7BIG
獲得枚数 | 約150枚獲得 |
備考 | ★通常時・AT中のどちらも出現するボーナス ★通常時はAT抽選 ★AT中はATセット数ストック抽選 |
通常時はAT抽選、AT中はATセット数ストック抽選が行われる。消化中の演出成功でAT(セット数)当選となる。
黒7BIG
獲得枚数 | 約100枚獲得 |
備考 | ★AT中のみ出現するボーナス ★ATセット数上乗せ抽選 |
黒7BIGはAT中のみ出現するボーナス。消化中はATセット数上乗せ抽選が行われる。
ボーナスの仕様について
ボーナスは白7BIG・黒7BIGの2種類。白7BIGは通常時・AT中のどちらも出現するのに対し、黒7BIGはAT中のみ出現する。
そのため、通常時よりもAT中のほうがボーナスが出現しやすくなっている。
状況別のボーナス出現率(設定1) | |
---|---|
状況 | 出現率 |
通常時 | 1/399.6 (白7BIGのみ) |
AT中 | 1/99.9 (白7BIG/黒7BIG合算) |
黒7BIGの仕様について
黒7BIGはAT中のみ出現するボーナスだが、実際は通常時にも黒7BIGは成立しており、通常時に成立した際は見た目上でCZ当選の扱いになる。
CZ開始時に揃える黒ボン図柄は黒7BIGと同一フラグで、この図柄を揃えることでCZ(内部的に黒7BIG)が開始する仕組みになっている。
★CZ中のAT当選後について
CZ中のAT当選後は液晶右上に残り枚数の表示が出現し、見た目をCZで消化していた黒7BIGの残り枚数を出玉が増える状況で消化できるようになる(残り枚数消化でAT突入)。
そのため、CZ突入から早くATに当選できるほどAT当選後に消化できる残り枚数が多くなり出玉的にお得となる。
AT_解析
【AT】ベースアタック
主な 突入契機 |
★CZ成功時 ★ボーナス中の抽選 ★天井到達 ★直撃AT当選 など |
純増枚数 | 約0.7枚/G |
継続 ゲーム数 |
50G継続 |
備考 | ★ボーナス当選で ボンバータイム突入 |
ベースアタックはAT初当り時に突入するAT。消化中にボーナスが当たればボーナス消化後にボンバータイムへ突入する。なお、AT中はボーナス確率が約1/99にアップしている。
【AT】ボンバータイム
主な 突入契機 |
★ベースアタック中の ボーナス当選 |
システム | STタイプのゲーム性 |
純増枚数 | 約0.7枚or2.5枚/G |
継続 ゲーム数 |
100G+α継続 |
備考 | ★ボーナス当選で 残りゲーム数100Gに 再セット ★実質80%継続 ★特定差枚数到達で スーパーボンバータイムへ突入 |
ボンバータイムは100G間でボーナス当選を目指すゲーム性。ボーナス当選で残りゲーム数が100Gに再セットされる(ボーナス以外でもリスポーン演出発生で残り100Gに再セット)。AT中の差枚数が特定枚数に到達すると、上位AT「スーパーボンバータイム」へ突入する。
【ボンバータイム】リスポーン
ボンバータイム中にリスポーンが発生すればゲーム数が100Gに再セットされる。リスポーンはベル成立時の一部で発生する可能性アリ。
【ボンバータイム】ラッシュタイム
ボンバータイム中に押し順当てが発生し、押し順に正解するとラッシュタイムへ突入する。ラッシュタイム中は一定区間残りゲーム数の減算ストップ&純増が2.5枚/Gにアップする。
【ボンバータイム】演出タイプ
ボンバータイムは3種類の演出タイプを選択可能。出玉性能に影響はしないため好みの演出を選択しよう。
ボンバータイム中の演出タイプ | |
---|---|
演出 | 特徴 |
ガールズステージ | ・全9キャラから選択 ・パチンコ系の演出 ・キャラカード揃いでチャンス |
ベースアタック | ・バトル系の演出 ・クロチーム撃破でボーナス |
沖ボムミッション | ・ボンバータイム中に3回 ボーナスを引くと開放される演出 ・一発告知タイプ |
【上位AT】スーパーボンバータイム
主な 突入契機 |
★AT中に 特定の差枚数に到達 |
純増枚数 | 約2.5枚/G |
継続 ゲーム数 |
ボーナス当選or 規定枚数獲得まで継続 |
備考 | ★ボーナス当選で バトルボーナス突入 ★バトルボーナス勝利で 上乗せ特化ゾーン&AT再突入 |
スーパーボンバータイム中はボンバータイム同様にボーナス当選を目指す。スーパーボンバータイムが終わるまでにボーナス当選すればバトルボーナスへ突入してAT再突入のチャンスとなる。
【スーパーボンバータイム】バトルボーナス
主な 突入契機 |
★スーパーボンバータイム中の ボーナス当選 |
備考 | ★バトル勝利で 上乗せ特化ゾーン&AT再突入 ★勝利期待度80% |
バトルボーナス中はシロとクロのバトル演出が展開。バトル勝利で次ゲームに上乗せ特化ゾーンへ突入し、その後ATに再突入する。
なお、AT再突入時は有利区間がリセットされているため、ここから2400枚を獲得できる可能性もある。
【上乗せ特化ゾーン】ビッグバンゾーン
主な 突入契機 |
★バトルボーナス勝利時 |
システム | ボンバータイムストック高確率ゾーン |
備考 | ★押し順当て正解でストック獲得 ★レア役でもチャンス ★終了後はボンバータイムへ突入 |
ビッグバンゾーン中はボンバータイムのストック抽選が行われる。リプレイ成立時に押し順当てが発生し、押し順正解(リリベ入賞)でストック獲得となる。
継続ゲーム数について
ビッグバンゾーン中は内部的にボーナス中(バトルボーナスから繋がっている)になっており、液晶右上の残り枚数がゼロになるまで継続。
つまり、ベルを引くたびに終了が近づいてしまうため、ベルを引かずにいかに延命できるかが大量上乗せのカギを握るぞ。
関連コンテンツ
プロモーションムービー(PV)
コピーライト一覧
(C)Konami Amusement (C)Konami Digital Entertainment
閉じる
口コミ(評価・感想)をする