新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
- A PROJECTで復刻して欲しい機種(番外編)
パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
2021.05.18
A PROJECTで復刻して欲しい機種(番外編)
まずは業界ニュースから。2021年11月に予定されていた5号機の完全撤去ですが、緊急事態宣言の延長などもあり、2022年1月末へと変更されました。
昨年5月20日に風営法が一部改正され、従来3年だった検定と認定の期間が4年と延ばされました。当初の撤去目標では、7ヶ月しか増やしていませんでしたが、度重なる緊急事態宣言もあり、その有効期限をフルに使おうということですね。
もう現在の法律でできる精一杯なので、これ以上は延びることはないと考えるのが自然でしょう。また驚きの風営法改正があれば話は別ですが。
PiDEA:21世紀会決議内容(5月20日)の一部改正を承認/パチンコ・パチスロ産業21世紀会
当初の撤去スケジュールでは、ノーマル機など仕様によって設置できる期限が変わっていました。今回もそのように分けて書かれていますが、現在設置されているのは、2021年1月以降に検定・認定の切れる機種のみ。結果的に扱いは同じになると考えられます。
高射幸性と指摘された遊技機は、従来の3年で撤去。それ以外の遊技機は、2022年1月末を越えない範囲で、4年間をフルに使える。このようになります。パチンコとパチスロを合わせた新基準機(6号機)の設置比率の目標もあり、ホールによっては最後まで残す機種は変わりそうですが、いずれにせよ5号機の完全終焉は2022年1月末へと延びることになりました。
★今回は番外編。
さて、ここ数回の「A PROJECTで復刻して欲しい機種」シリーズですが、元々はユニバーサルさんからいただいたアンケートに回答するため、頭をスッキリさせる目的で書き始めたものです。で、そのアンケートには「他メーカーでも復刻して欲しい機種は?」という設問もあったのです。
ということで、今回は番外編として他メーカーの機種を考えてみたいと思います。ええ、既に収録は済んでいますよ。で、得てしてこのようなものは“その日のインスピレーション”などでコロコロ変わるものです。ここまでの数回もそう。真面目に考えていないわけではありません。候補が多すぎるのです。
そんなわけでございまして。2021年5月18日版の「A PROJECTで復刻して欲しい機種(番外編=他メーカー編)」を考えさせてくださいませ。あ、今回は機種リストはご勘弁を。多すぎます(汗)。A PROJECTに譲って作ってもらうも良し。ニーズがあると自社で開発するも良し。その先は知りません。
★山佐のテトラシリーズ。
▲『シーマスターX』(山佐:1999年7月)『アラベスクR』(山佐:2000年3月)
ストップボタンのない演出用の4thリール。ユニバーサルは『大花火』など筐体上部に置かれていたので“鉢巻リール”と呼ばれていましたが、山佐はメインリールの右側に設置され“テトラリール”と名付けられました。今でもテトラを採用されている機種もありますね。1999年の『シーマスターX』から続く伝統的な配置なのです。
その中でも最高傑作として推されることの多いのが『アラベスクR』です。
鉢巻リールやテトラリールは、あくまでも演出用リールであって。今の液晶がそうであるように、演出が発生するゲームもあれば、演出が発生しないゲームもあるのが普通でした。
それに対して『アラベスクR』は、小役ナビ系なども含め、毎ゲーム動いたのです。メインリールのすぐ右側と絶妙な配置場所。メインリールのみでのリーチ目もあれば、テトラを含めた4本のリールでのリーチ目もあり。また「中リール・右リール ・テトラリール」の3本の停止位置(テトラは目押しできませんが)という変則的なリーチ目も存在していました。
テトラはストップボタンもない演出用リールなので、ロングリーチなどの演出だって可能ですよ。リールが増えると面倒くさいと思われることも多々ありますが、“楽しみの幅が何倍にも広がった”のが『アラベスクR』の功績です。
そのテトラに停止する出目への期待の作り方も絶妙でした。ボーナス成立時に停止るこることもある“チャンス目”が素晴らしい味付け。ハズレ時でも停止するレアテーブルがあるので「メインリールだけしっかり打てば良いんだろ?」とはならなかったんですね。
このチャンス目制御を現在に復刻するならば。SIN=普通役物や1枚役を使用することになります。1枚役ならば、変則押しで狙われかねません。それはそれで変則押し手順も盛り上がりそうではありますが、それ一辺倒になりそう。
SINを使った場合。RB的な扱いにされている2種BBの消化中にも抽選しなくてはならず。成立した時点で2種BBはパンクしてしまいます。5号機のノーマルは、この2種BBをRB扱いで採用することが圧倒的に多かったので、非常に相性が悪かったです。しかし、6号機は2種BBを搭載しない作り方が主流なので、6号機だからこそ復活のチャンスと思っております。
あと、これまたサウンドも素晴らしかったんですよ。1999年前後の山佐とオリンピアの楽曲は神だと思います。短いフレーズの繰り返しですが、フュージョン系として十分に通用するものかと。次の項目は、そんな神楽曲なメーカーから。
★セグによる小役ナビ系。
▲『イプシロンR』(山佐:1999年5月)『スーパースターダスト2』(オリンピア:1999年10月)
ユニバーサルで復刻を希望する機種は、1997年辺りが厚かったのに対し、それ以外のメーカーは1999年頃に偏ってしまっています。それは偶然ではなく、必然だったのではないでしょうか。
1997年〜1998年辺りは、ユニバーサル系の技術介入機こそが(その当時の若者たちにとっての)パチスロであり、他のメーカーはそれを参考にユニバーサルっぽさのある機種を作りつつ、それぞれのカラーを出していったと考えられるからです。
またもや山佐ですが、1999年の『イプシロンR』もまさにそのような機種。『ニューパルサー』(1993年)の大ヒットの幻影を追いかけすぎて、迷走しているように見えた山佐でしたが、前述の『シーマスターX』などと合わせ、“変わったなあ”と思わされました(どんな上から目線・笑)。
『イプシロンR』のマニアックな特徴としては、押し位置によってきっちりリーチ目が出やすい箇所と、リーチ目よりもスベリが大事になる箇所があり。リプレイ入賞後の1Gに限り、ボーナス絵柄がテンパイするだけでボーナス確定になるなど、凝ったものでした。前者はできそうだし、後者は難しそう。というか、そこまで難しくなくとも構わないかと思っています。
それよりも、ベタベタな分かりやすい特徴。7セグを使った小役ナビ機能ですね。
ナビを出せる有利区間の存在などもありますが、小役ナビに関してはその時々で解釈が変わって“今は作れないやり方”なども往々にしてあります。ただ、なんとかしてこのエッセンスは残して欲しいですね。
ナビされた絵柄がハズれたからボーナス確定というだけでなく、ハズレがない演出なのにハズレorボーナスの位置に止まった。そんなリールを中心としての“プラスアルファ的”な楽しみがちょっと不足しているような気がします。
★簡単な法則の変則押し機。
▲『ツインサーファー』(タイヨー:1999年7月)『ダブルオーセブンSP』(高砂電器産業:1998年7月)
突如としてマイナーな機種で申し訳ございません。この機種たちが現役の時も人気はさほどだったので、訴求効果はないことでしょう。ただ、何らかの形でエッセンスを引き継いでくれる機種があると嬉しいなあ。そんな感じでございます。
『ツインサーファー』も『ダブルオーセブンSP』も。最終停止後の完全告知タイプです。ジャグ系で十分だよ。そうバッサリ斬られそうですが、そんな単純明快な楽しみ方もあります。それでいて、変則押しをするとゲーム性が豹変するのです。
『ツインサーファー』は、逆押しで3連スイカ狙いをするだけ(ミスって2連になっても平気)。簡単です。3連スイカが停止したら、左→中と適当打ち。ボボボボボ……と払い出し音が聞こえたら、残念。小役です。音がしなかったらおめでとう、BIG確定です。それだけです。
初心者はジャグ系を打っておけ。A PROJECT然り、それ以外のノーマルは上手い人向け。そんな風潮が強いように感じます。この間の機種が欲しいのです。リーチ目を覚えるのがネック? 難しい技術介入がネック? 告知されないと怖い? 告知頼みは暇? とりあえず、この辺りの要望を聞いていくと『ツインサーファー』にたどり着くのです(笑)。
『ダブルオーセブンSP』も順押しならばジャグ系的な完全告知機。ですが、逆押しで赤7狙いをするとリーチ目マシンに変貌します。右リール中段赤7停止で1確のリーチ目。右リール上段赤7停止時は中リール上段ダイヤ停止でBIG確定の2確目。リーチ目とならなくても、最終停止で告知されます。
この2機種は裏モノ(メーカーの意図と異なり、違法改造された機種)で覚えましたが。“濃いゾーンがなく、いつリーチ目が出るか油断できない”ノーマル(メーカー純正のもの)のほうが楽しくない? と、私のパチスロ感を変えた機種でもあります(笑)。
古い機種はいずれ法改正などで撤去されます。それは避けられません。新しい基準のものに変わっていくことも大事でしょう。しかし、5号機と6号機の遊技機規則は数字以外ほぼ同じです。新しいものは簡単に出てきません。
そんなアイデア不足の昨今。機種がなくなるのは仕方ありませんが、エッセンスは幅広く残るようにしていただきたいです。ジャグがあるじゃん、A PROJECTがあるじゃん、ではなく。レガシーをお持ちのメーカーは数多くあります。それぞれ頑張っていただきたいですね。いや、諦めているならA PROJECTなど意欲があるところに、当時の楽曲や資料などとともに、権利を譲ってあげてとも(笑)。
7
68
共有する
- 佐々木真
- 代表作:パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
裏モノ全盛期に“ギャンブル”としてパチスロを始めたが、技術介入機時代に最適手順を模索するなど“遊技”としての魅力にはまり、履歴書に大きな穴をあけてしまう。2000年よりパチスロ雑誌などで編集兼ライターの活動を開始。現在は、ほぼすべての機種の発表会や取材に参加。法律・規則などの知識をもとに、根幹システムの推測をライフワークとしている。
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年1月6日導入予定
パチンコ
パチスロ
2025年1月20日導入予定
パチンコ
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
パチスロ
2025年2月3日導入予定
パチンコ
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
パチスロ