新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 新台攻略なんてラッシーにやらせりゃいんだよ!〜しこラシ〜
- 悪魔城ドラキュラLords of Shadow ボーナス速揃え・高確察知・設定推測・ヤメ時
新台攻略なんてラッシーにやらせりゃいんだよ!〜しこラシ〜
2017.07.12
悪魔城ドラキュラLords of Shadow ボーナス速揃え・高確察知・設定推測・ヤメ時
ラッシー 新台攻略なんてラッシーにやらせりゃいんだよ!〜しこラシ〜
今回はKPEの人気シリーズ最新作「悪魔城ドラキュラLords of Shadow(悪ドラLoS)」を紹介していきます! 今作はシリーズ第4弾になりますね。これまでのシリーズで最も思い出深いのは…やっぱり初代かな。集まるほどARTへの期待が高まる十字架システム、ART中の継続バトル、魅力的なヒロイン、そして興奮を何倍にも増幅させるBGM…。今でもアノBIG中のBGMは正確に脳内再生できるほど印象に残って…おっと、また今回も長くなると思うので、ムダ話はこのくらいにしておきましょう。
すでにご覧になられた方も大勢いらっしゃると思いますが、機種ページがかなり充実しております。基本的な仕様・ゲーム性・打ち方はソチラをご確認ください。ここでは補足情報や試打で気付いた点、新たに判明した設定推測要素などを紹介していきます。
まずボーナスフラグを把握しましょう!
同色BIGは赤と青が別フラグで、異色BIGとREGの赤と青は同一フラグ。たとえば異色BIGというボーナスフラグが成立すれば、赤赤青でも青青赤でも揃えられます。REGも同じ。「同色BIGだけ赤と青は別フラグ」と覚えておきましょう。
有効ラインは基本的に中段1ラインで、2枚掛けとなるREG中のみ下段1ラインになります。しかしREG中もそれ以外も、普通の5ライン機と同じ感覚でプレイできます。中段1ラインであることを意識するのは、ボーナスを揃えるときだけで構いません。
ボーナス最速揃え手順
ボーナスを揃えられるのは中段1ラインのみ。左・中リールは赤7と青7が離れているし、右リールも赤7・青7・BARが絶妙に離れているため、1Gで複数のボーナスをフォローすることはできません。つまりボーナス最速揃え手順は存在しないということです…が、ここに少しだけ秘密が。
まず「ボーナスが当たったかも」と思ったら…
中リールの中段までに赤7を狙う
中段に赤7が停止したら、右リール中段に青7orBARをビタ押し
右リール中段に青7が止まれば異色BIG、BARが止まればREGが確定
右リール中段に成立ボーナスと異なる絵柄を押した場合は、ビタ止まりせずにスベる制御になっている模様。ちなみ青7orBARを狙うのは、単純に異色BIGとREGの成立頻度が同色BIGより高いため。
各ボーナス確率 | |||
同色BB | 異色BB | RB | |
設定1 | 1/1489.5 | 1/662.0 | 1/851.1 |
設定2 | 1/1456.4 | 1/662.0 | 1/809.1 |
設定3 | 1/1424.7 | 1/662.0 | 1/753.3 |
設定4 | 1/1394.4 | 1/662.0 | 1/704.7 |
設定5 | 1/1337.5 | 1/662.0 | 1/662.0 |
設定6 | 1/1337.5 | 1/662.0 | 1/624.2 |
低設定ならREGより異色BIGを先に狙うべきかな。設定5・6は異色BIGとREGがほぼ1:1なので、どちらから狙ってもいいでしょう。とにかく同色BIGは後回し。
ついでに中押し時の法則を補足しておきますと、基本的には中段に停止した絵柄が対応役と思って構いません。中段にスイカ停止ならスイカ、チェリー停止なら弱チェリーor3連チェリー…といった感じ。ベル停止なら単チェリーも有り得るので、左リールにチェリーを狙いましょう。小役優先制御なので、小役が揃ったら同手順を繰り返してください。
ボーナス最速揃えより攻略効果が小さいうえに目押しの難易度も高いですが、少しでもボーナス成立後のロスをなくしたいなら要実践! 当然、ビタを失敗した場合はこの法則が崩れるので注意してください。ついでになりますが、実戦ではボーナス成立後のリプレイ確率がアップしているように感じました。強チェリーやスイカのあとにリプレイが連続すれば、ボーナス当選の期待が高まるかもしれませんね。
レア役は基本的に弱チェリー・強チェリー・スイカ・チャンス目の4種類。このほか中段チェリーもありますが、プレミア役(確率は1/65536)なので気にしなくていいでしょう。
2連チェリーなら弱チェリー
単チェor3連チェリーなら強チェリー
払い出しは弱も強も1枚で、取りこぼしても1枚の払い出しがあります。
ちなみに中リールのチェリー絵柄は3つしかないけど、2つあるBARがチェリーの代用絵柄になっているので、適当打ちでもチェリーフラグの判別に支障はありません。中リールのBAR(3連黒絵柄の上と下)はチェリーと認識しておきましょう。
スイカは強弱ナシの1種類のみで、払い出しは5枚。ちなみに取りこぼすと1枚の払い出しアリ
ベルとリプレイのダブルテンパイハズレは、基本的にチャンス目と思ってOK
このチャンス目にも1枚の払い出しがあります。なお、チャンス目出現時は第3停止後にリールフラッシュと効果音が発生するので、見逃す恐れはナイでしょう。また、右リール中段がチェリーorスイカでなくボーナス絵柄ならリーチ目リプレイとなるので、混同に注意が必要です。
最も頼れるのは強チェリーで、次点がスイカ。詳細なボーナス期待度は機種ページにありますので、そちらをご覧ください。スイカは約10回に1回の頻度でボーナスを連れて来る感覚。他機種の働かないスイカとはワケが違い、しっかり期待できますね。
レア役の役割
通常時のレア役の役割はハッキリと分かれています。
チャンス目は低確から高確への移行契機で、その他の3役がCZ・ART抽選を担います。まずはチャンス目を引き、その後、強チェリーやスイカを引く…という流れが理想。では、高確が具体的に何に影響するかを紹介しましょう。
通常時の状態(低確・高確)は、下記の2つに影響
■高確中のみ魔力石モード(下記参照)突入抽選が行われる
■ボーナス中のART当選率
「魔力石モード」はARTの前兆ステージですが、ただの前兆ステージじゃないんです。その突入時にART抽選が行われ、消化中もさらにART抽選が行われます。魔力石モードにさえ突入すれば、きっかけのレア役が何であれART期待度は約40%。レア役で直接的にART抽選が行われるのでなく、まず前兆ステージ突入抽選が行われるのです。その抽選は高確中の弱チェリー・スイカ・強チェリー成立時のみなので、いかに高確が大事かお分かり頂けるでしょう。また、高確中にボーナスを引けば、ボーナス中のART当選率も優遇されます。
なお、高確はゲーム数管理で、移行時に獲得したゲーム数を消化しきると低確へ転落します。また、高確中のチャンス目では高確ゲーム数の加算抽選が行われるため、ヒキ損はナイと思っていいでしょう。
高確滞在を示唆する演出の代表格は…
近接行動ステージ
注目すべきは通常ステージの人数。ガブリエル(主人公)かフェリシア(ヒロイン)が1人なら通常ステージ。2人一緒なら近接行動ステージです。まあ、近接行動ステージ中はいかにも「高確だぞ」って雰囲気が出ているので、ここでヤメる人はいないでしょう。重要なのは近接行動ステージに移行しないケース。
そう、ステージと状態は完全リンクでないため、高確中なのに近接行動ステージへ移行しないこともあるんです。そんな時に頼りになるのが、単発で発生する高確示唆演出。あくまで俺の実戦上ですがピックアップしてみました。
台枠電流 + リプレイ否定
レバーON台枠電流は基本的にリプレイ対応。リプレイ否定なら高確示唆。
第3停止でリール枠が白く発光
セリフが青文字(基本は白文字)
花の量がいつもより多い
近接行動ステージでなくとも、これらが頻発すれば高確滞在を疑いましょう。実戦をヤメる際は、これらが発生していないか要チェック!
通常時の前兆のラストやボーナス終了後に突入する「魔力石バトル」。対戦相手は下記の4種類で、それぞれART期待度が異なります。
一見するとガチバトルの自力CZに見えますが、実はコレ、ARTの当否を告知するための演出なんですよ。つまり突入した時点で勝敗は決しています。が、実はそれだけじゃナイ。敗北予定のバトル中にレア役を引くと、勝利への書き換え抽選が行われます。さらに敗北予定のバトル中にボーナスを引けば、必ず勝利に書き換わりARTが確定します! たとえフェイクでも、ARTを射止めるチャンスになるんですよ!
なお、勝利バトル中はARTセット数の上乗せ抽選が行われるため、こちらのレア役・ボーナスも無駄ビキにはなりません。一般的な連続演出とはちょっと違いますよね。
出くわした途端に土下座したくなるほど強いローラ
でも対峙するたび勝利への書き換えのチャンスがあると思えば、まだ救われますね。
そして「さっきゅん」は今作でもお美しい(恍惚)
ここからはどうやったら大量出玉を獲得できるかを、ざっくりとシンプルに詳解していきます。まずはARTの基本事項から。
■1セットは30G+継続バトル約10G
■継続率管理だがセット数上乗せもアリ
■純増はボーナス抜きで約1.5枚/G
継続抽選が行われるのはセット開始時のレバーON時。継続ならバトルに勝利して次セットへ。非継続ならART終了→通常時へ…というのが基本の流れ。もちろんセット数ストックを獲得すれば、次セットへの継続が約束される。
ART継続率振り分け | |||
継続率 | 33%継続 | 50%継続 | 80%継続 |
振り分け率 | 50% | 30% | 20% |
継続率は33%・66%・80%の3種類で、振り分けは上表の通り。1/5で80%継続とは、なかなか太っ腹ですな! 単純に80%継続を射止めてしまえばロング継続を期待できますが、そうでない場合は何を目指すべきか。それを挙げていきましょう。
理想の王道ルート
STEP①
|
BARを揃えてストックバトルへ
|
STEP②
|
ストックバトル勝利でエクストラチャンスを射止めよう
|
STEP③
|
エクストラチャンスでヴァンパイアロード決戦を射止めよう
|
STEP④
|
ヴァンパイアロード決戦中にボーナスを引こう
|
④まで書いてますが…まあ実現はなかなか難しいかと。とりあえず③までいけば、十分な出玉を獲得できるハズ。順を追って説明しましょう。
STEP① BARを揃えてストックバトルへ
ART中にBARが揃えば「ストックバトル(後述)」に発展。ART中のフラットなBAR揃い確率は調査中ですが、約1/10でBARが揃う「エンカウントゾーン」や、同じく約1/10でBARが揃う「BAR高確(通称:裏エンカウントゾーン)」が存在します。ちなみにBAR高確が裏エンカウントゾーンと呼ばれるのは、外見が通常のART中と変わらないため。ART中にレア役を引けば、両ゾーン突入のチャンスとなります。
STEP② ストックバトルに勝利しよう
ストックバトルは「魔力石バトル」のART版と思えばOK。勝てばセット数上乗せorエクストラチャンス(EC)確定となります。ECは特化ゾーン突入のチャンスで、セット数上乗せより遥かに価値が高いモノと思ってください。
ストックバトルの対戦相手や抽選システムは、基本的には魔力石バトルと一緒です。勝敗は突入時点で決まっていますが、敗北予定のバトルでもレア役を引けば勝利への書き換え抽選が行われます。もちろんボーナスを引けば勝利確定。当然、勝利予定のバトル中はセット数上乗せ抽選が行われます。そして重要なのが対戦相手。
対戦相手によって勝利期待度だけでなく、勝利時のEC獲得率も異なります。 ローラは勝ちにくいけど、勝てばEC獲得の期待大。機械獣は勝ちやすいけど、EC獲得はあまり望めない。サキュバスとシルバーウォーリアーは、勝ちやすいうえにEC獲得率も高い。コレを覚えるだけで、ストックバトルが格段にアツくなるハズ!
STEP③ ECでヴァンパイアロード決戦を射止めよう
ECは1G完結演出で、たとえて言うなら「当たりしか入っていない福引箱」
ECの種類 | |
1等 |
ヴァンパイアロード決戦(選択率12.5%)
|
2等 |
ストックコンボ(選択率37.5%)
|
3等 |
チェインバトル(選択率50%)
|
チェインバトルとストックコンボは本筋からズレるので、機種ページでご確認ください。注目すべきは1等の「ヴァンパイアロード決戦」が12.5%、つまり1/8で当選するという事実! さらにチェインバトルやストックコンボが当選しても、この1Gでリプレイ・ベル以外を引けばヴァンパイアロード決戦への昇格抽選が行われるんです! とにかくどうにか気合いでヴァンパイアロード決戦に捻じ込みましょう!
STEP④ ヴァンパイアロード決戦中にボーナスを引こう
ヴァンパイアロード決戦は、20G継続のセット数上乗せ特化ゾーン
消化中は超高確率でセット数上乗せ抽選が行われる。
セット数上乗せ当選率 | |
ベル | 25% |
SB | 60% |
レア役 | 100% |
なお、最終ゲームで上乗せすれば残り20Gから再スタートとなるので激アツです! 最低でもベル、できればSBかレア役を引きたいところ。そしてここからが本題。
このヴァンパイアロード決戦中に引いたボーナスは、必ず超上乗せ特化ボーナス「ヴァンパイアキラーボーナス」になります。ヴァンパイアキラーボーナス中のレア役はセット数上乗せ確定で、ベルでも上乗せのチャンスあり。一見、継続ゲーム数が短そうなREGは、消化中のレア役確率がBIG中より遥かに高いのでむしろチャンス。向こう1か月分のレア役を引きまくりましょう!!
ヴァンパイアキラーボーナスを射止めるのはさすがに難しそうだけど、ヴァンパイアロード決戦までなら現実的な気がしますね。昇格抽選も含めたら、ECの1/8以上でヴァンパイアロード決戦に突入するわけですから。とにもかくにも、まずはレア役→BAR揃いからのストックバトル突入を目指しましょう!
A. 弱チェリー&スイカ確率
設定差のある小役 | ||
弱チェリー | スイカ | |
設定1 | 1/128.0 | 1/128.0 |
設定2 | 1/127.8 | 1/124.8 |
設定3 | 1/127.5 | 1/118.9 |
設定4 | 1/127.3 | 1/114.6 |
設定5 | 1/126.8 | 1/110.3 |
設定6 | 1/126.8 | 1/105.0 |
弱チェリーは設定差が小さいので、気にしなくても構わないでしょう。スイカは弱チェリーに比べたら差が大きいですが、個人的には気にしないかな。
B. REG確率
REG確率 | |
設定1 | 1/851.1 |
設定2 | 1/809.1 |
設定3 | 1/753.3 |
設定4 | 1/704.7 |
設定5 | 1/662.0 |
設定6 | 1/624.2 |
ボーナス確率の中で、強いて注目するならREG確率かなと。設定1と6ではそこそこの差があるけど、短いゲーム数ではアテにならなそうだ。
C. 弱チェリー+ボーナス
弱チェリーの同時当選期待度 | |
設定1 | 0.2% (実質出現率:約1/64000) |
設定2 | 0.4% (実質出現率:約1/31950) |
設定3 | 0.6% (実質出現率:約1/21250) |
設定4 | 0.8% (実質出現率:約1/15912) |
設定5 | 1.2% (実質出現率:約1/10567) |
設定6 | 1.2% (実質出現率:約1/10567) |
高設定ほど弱チェリー+ボーナスが多い。ただしこれも高設定とて簡単に引ける確率ではナイので、補助的な設定推測要素と捉えておくべし。
D. BIG中のハズレ確率
BIG中のハズレ確率 | |
設定1〜3 | 1/8192.0 |
設定4〜6 | 1/512.0 |
BIG中の小役確率は同色BIGも異色BIGも変わらないので、一緒にカウントしてOK。1度でもハズレを確認できれば設定4以上の可能性大です。ただし設定4以上でも容易に引ける確率ではないので、俺なら「ハズレが出ないから」という理由でヤメることはナイですね。チェリーやスイカの取りこぼしと混同しないよう注意! ちなみにREG中にハズレはありません。
E.高確中の魔力石モード突入率
魔力石モード突入率 | |||
弱チェリー | スイカ | 強チェリー | |
設定1〜3 | 25.0% | 50.0% | 75% |
設定4〜6 | 31.3% | 55.1% |
既述の通り高確中の弱チェリー・スイカ・強チェリーでしか突入抽選が行われないので注意されたし。スイカもあまり設定差がないので、弱チェリーからの突入率に注目しましょう。設定1~3は1/4、設定4~6なら約1/3ですね。
F. CZ当選率
CZ当選率 | |||
弱チェリー | 強チェリー | スイカ | |
設定1 | - | 12.5% | 4.3% |
設定2 | 0.4% | 12.5% | 4.3% |
設定3 | - | 12.5% | 5.1% |
設定4 | 1.2% | 14.5% | 7.0% |
設定5 | - | 16.0% | 7.8% |
設定6 | 2.0% | 16.0% | 7.8% |
CZ当選率は低確・高確の影響を受けず常に一定。弱チェリーからの当選を確認できたら偶数設定確定で、かつ設定4or6の可能性も高まる。スイカ・強チェリーでの当選率は高設定ほど高いものの、大きな差ではナイので過信は禁物かな。
デフォルトパネル
まず前提として「下パネルはREG入賞のたびに変化する」ということを覚えておいてください。朝イチは必ず上記の初期パネルからスタート。この初期パネルが表示されている状況でREGを引くと、高設定示唆パネルに変化しやすいという特徴があります。
設定4以上確定
設定5以上確定
設定6確定!!
これらは敵or味方で設定の偶奇を示唆している模様ですが、基本はこの4つのどれかなので、あまり気にしなくよさそう!?
上記演出のセリフの内容が、設定を示唆することも。
「偶に 偶によ 良いことがあるから~」
|
偶数設定の可能性大
|
「最低な扱いだけはしないって~」
|
設定1否定
|
「半分以上の魔物は光を恐れて~」
|
設定4以上確定
|
「6…不吉な数字 あなたもそう~」
|
設定6確定
|
かなり自然なので知らないと見逃す恐れも。設定確定ゼリフの発生率はあまり高くないだろうけど。
まだCZ抽選と魔力石モードが重複当選した場合の処理が判明していないので、ART後に持ち越されていたいずれかが放出される可能性も考えられる。ART後は前兆挙動がないか確認してから席を立とう。
もちろん高確中にヤメるのも避けたい。近接行動ステージ滞在中はもちろん、既述した高確示唆演出が頻発している間は様子を見よう。
天井は999G
ボーナス・ART間で999Gハマると天井に到達しARTが当選する。到達後に前兆を経由するか否かはまだ確認できていないので、前兆はあるものと心得ておこう。通常時の50枚あたりのゲーム数は約33G。もちろんまだハマリ台狙い効果は判明していないけど、俺なら700Gハマリ(天井まで約300G)から打つかな。ボーナスを引いたら、ボーナス後の魔力石バトル→高確挙動抜けでヤメ。ART終了後は前兆挙動ナシを確認してヤメ。
次回更新ではより突っ込んだ設定推測はもちろん、変則打ちを絡めたART中の楽しみ方を紹介していくつもりです。ぜひご期待ください!!
(C)Konami Digital Entertainment(C)KPE
共有する
- ラッシー
- 代表作:パチスロワイルドサイド -脇役という生き方-
山形県出身。アルバイトでCSのパチンコ・パチスロ番組スタッフを経験し、その後、パチスロ攻略誌編集部へ。2年半ほど編集部員としての下積みを経て、23歳でライターに転身。現在は「パチスロ必勝本&DX」や「パチスロ極&Z」を中心に執筆。DVD・CS番組・無料動画などに出演しつつ、動画のディレクションや編集も担当。好きなパチスロはハナビシリーズ・ドンちゃんシリーズ、他多数。
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年1月6日導入予定
パチンコ
パチスロ
2025年1月20日導入予定
パチンコ
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
パチスロ
2025年2月3日導入予定
パチンコ
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
パチスロ