- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Lリングにかけろ1V
Lリングにかけろ1V
- スロット新台
- 解析
- 天井
- 設定差
- 終了画面
- モード
- 打ち方
- スペック
- 機械割
- フリーズ
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!
導入日 | 2023.12.04 |
---|---|
メーカー名 | エフ |
タイプ | AT(スマスロ) |
天井G数 | 通常時999G消化でボーナス、ST間1500G消化で同色BIG以上当選 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
忙しい人のための機種紹介
スマスロリンかけを三行で紹介
・設定6の出玉率は6号機史上類を見ない★★★% !!?
・同色BIGなら必ずST「ブーメランRUSH」突入!
・ST「ブーメランRUSH」は25G+αで、平均ボーナス当選率は約76%!
スペック
- 確率
- 出玉率
- ベース
- 導入日
- 配当
- ゲームフロー
確率・出玉率
設定 | ボーナス 確率 |
ST(AT) 確率 |
出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|
1 | 1/189.3 | 1/516.0 | 97.8% |
2 | 1/185.0 | 1/497.0 | 98.9% |
3 | 1/179.0 | 1/467.0 | 100.7% |
4 | 1/161.0 | 1/393.0 | 105.4% |
5 | 1/138.9 | 1/305.0 | 112.9% |
6 | 1/121.0 | 1/236.0 | ★★★% |
※コンプリート機能搭載
※1000円(50枚)あたりのゲーム数:31.5G
導入日・導入台数
導入日 | 2024年12月4日 |
---|---|
導入台数 | ※調査中 |
配当表
ゲームフロー
通常時はレア役・リーチ目を契機にボーナス当選を目指す。初当りのボーナスは竜児ボーナスがメインとなるが、同色BIGボーナスに当選すれば必ずSTに当選する。
ST「ブーメランラッシュ」はボーナス当選でST継続となるが、ボーナス当選後もSTゲーム数はすべて消化することが可能。1つのSTで複数のボーナスストックを狙える点が最大の特徴となっている。
天井・立ち回り
- 天井
- 狙い目
- やめどき
- リセット
天井条件 New!
天井条件① | 恩恵 |
---|---|
通常時999G消化 |
ボーナス当選 |
天井条件② | 恩恵 |
ST間1500G消化 |
同色BIG以上に当選 |
朝イチ・リセット
※調査中
狙い目
※調査中
やめどき
※調査中
打ち方
リール配列
通常時の打ち方
最初に狙う図柄
左リール枠内に青チェリーを狙う
※ナビなし時は左リール第1停止を推奨
停止パターンと成立役
レア役の停止形
青チェリーと黒チェリーは払い出し枚数も異なり、青チェリーは1枚、黒チェリーは2枚となる。また、青チェリーは取りこぼし時でも1枚の払い出しとなるため、黒BAR狙いでも特に損はしない。
★補足
左リール上段に竜児図柄停止時はスイカの可能性あり。この竜児図柄はスイカの代用図柄となっているため、スイカ成立時は中・右リールにスイカを狙えば右下がりにスイカが揃う。
左リール青チェリー狙い時の主なリーチ目
ST(AT)中の打ち方
ST中は押し順ナビに従って消化すればOK。
小役確率
レア役確率 | |
---|---|
レア役 | 確率 |
黒チェリー | 1/57.2 |
青チェリー | 1/16.0 |
スイカ | 1/99.0 |
チャンス目A | 1/199.8 |
チャンス目B | 1/199.8 |
通常時_解析
通常時のステージ
通常時のステージは状態・リーチ目高確・前兆を示唆している。
ステージ | 内容 |
---|---|
![]() ロードワーク (昼) |
基本ステージ |
![]() 大村ジム |
基本ステージ |
![]() 河川敷 |
高確示唆 |
![]() ロードワーク(夜) |
本前兆濃厚 |
![]() 桟橋 |
リーチ目高確濃厚 |
![]() 瞑想 |
リーチ目高確濃厚 |
ボーナス当選契機
・レア役成立時の抽選
・リーチ目役成立時
・CZ成功時
ボーナス当選契機はレア役・リーチ目役成立時の抽選がメイン。リーチ目役は出現時点でボーナス濃厚となる。
通常時の状態
通常時の状態は通常・高確・リーチ目高確の3種類。通常・高確は黒チェリー・押し順ナビで移行抽選、リーチ目高確は青チェリーの規定回数で移行抽選が行われる。
リーチ目高確概要
桟橋ステージ
瞑想ステージ
リーチ目高確は10G+α継続し、滞在中はリーチ目出現率が大幅にアップする。また、チャンス目などのレア役成立時のボーナス期待度もアップ。なお、リーチ目高確は青チェリーの成立回数が規定に到達すると移行する。
★瞑想ステージ
瞑想ステージはボーナス当選でBIG以上かつST当選濃厚。
ボーナス当選期待度
ボーナス当選期待度の序列 | |
---|---|
成立役 | 期待度 |
青チェリー | 低 |
黒チェリー | ↓ |
スイカ | ↓ |
チャンス目 | 高 |
CZ抽選契機
CZ(菊チャンス)は3桁ゾロ目のゲーム数到達時に抽選が行われる。111or222GでのCZ当選期待度は約93%となっている。
チャレンジゾーン概要
主な 当選契機 |
★竜児ボーナス終了後 ★ST終了後 |
役割 | ボーナス引き戻しゾーン |
継続 ゲーム数 |
50G+α継続 |
消化中の抽選 | ★ボーナス抽選 |
ボーナス期待度 | 約28%(設定1) |
チャレンジゾーンは竜児ボーナス・ST終了後に突入し、滞在中のボーナス当選時は同色BIG以上濃厚。チャレンジゾーンでのボーナス当選がST初当りのメインルートとなる。
設定変更時の挙動
・25%でチャレンジゾーンスタート
・ボーナス間天井が666Gに短縮
・稀にリーチ目高確率ストックありでスタート
・夜ステージ移行抽選が優遇
・青チェリーの規定回数が30回以下濃厚のため、リーチ目高確率ステージへの移行期待度がアップ
CZ_解析
CZ「菊チャンス」概要
主な 当選契機 |
★規定ゲーム数消化時の抽選 |
継続 ゲーム数 |
1G継続 |
消化中の抽選 | ★ボーナス抽選 |
菊チャンスは1G完結のCZ。当該ゲームでレア役を引ければ成功=ボーナス当選となる。
ST_解析
ST「ブーメランラッシュ」概要
主な 当選契機 |
★竜児ボーナス中の抽選 ★同色BIGボーナス当選 ★ST中のボーナス終了後 |
純増枚数 | 約0.1枚/G |
継続 ゲーム数 |
25+α継続 |
消化中の抽選 | ★ボーナス抽選 ★スーパースターゾーン抽選 |
ブーメランラッシュ中は成立役を参照してボーナス抽選が行われる。ボーナスに当選してもSTゲーム数はすべて消化できるため、1つのSTで複数回ボーナスに当選する可能性もアリ。また、ボーナス当選のたびにスーパースターゾーン抽選が行われ、ボーナスストック数が多いほど突入期待度が高くなる。
【ブーメランラッシュ】ST中のバトル演出
ST中のボーナスは主にバトル演出で告知される(勝利でボーナス当選)。なお、バトル中はSTゲーム数の減算がストップする。
【ブーメランラッシュ】誓いの旗ステージ
誓いの旗ステージはリーチ目高確濃厚ステージ。リーチ目高確移行抽選は主にボーナス中に行われる。
【ブーメランラッシュ】ボーナスストックの仕組み
ボーナス種別の割合について
ブーメランラッシュ中は同一ST中にボーナスをストックするほどボーナスの種別がランクアップする。1個目のボーナスは全ボーナスの可能性があり、2個目以降は必ずミドルボーナス以外に当選する。
ボーナスストック時の放出について
ボーナス複数ストック時はST終了後に連続では放出せず次セットのSTを挟んで1個ずつ放出していく。そのため、例えばボーナスを3つストックした場合は、STが最低3セット以上継続することになる。
【ブーメランラッシュ】継続チャレンジ概要
STゲーム数全消化時にボーナスストックを保持していない場合は継続チャレンジへ発展。バトル演出成功でSTに復帰する。
★補足
ST初当り時にボーナスストックを獲得できず駆け抜けてしまった場合は必ず継続する。
【ブーメランラッシュ】スーパースターゾーン概要
主な 当選契機 |
★竜児ボーナス中のオールベル時 ★ボーナスストック時の抽選 ★ミドルボーナス中の抽選 |
継続 ゲーム数 |
25G+α継続 |
消化中の抽選 | ★ボーナスストック抽選 |
期待枚数 | ★約1600枚 (スーパースターゾーン突入までの獲得枚数を含む) |
スーパースターゾーンは上位版のSTで、ボーナスストックのすべてが同色BIGに当選する。なお、ボーナスストック時は次セットも突入する。
プレミアムST「ゼウスラッシュ」概要
主な 当選契機 |
★ゼウスバトル勝利時 |
純増枚数 | 約4.5枚/G |
継続 ゲーム数 |
10G+α継続 |
消化中の抽選 | ★ボーナスストック抽選 |
STループ率 | ★約90% |
期待枚数 | ★約2000枚 |
ゼウスラッシュ中は約4.5枚/Gのコイン増加に加え、ボーナスストック期待度も高い。なお、ゼウスラッシュ終了後はブーメランラッシュへ移行する。
★補足
ゼウスラッシュ中のボーナスはすべてゼウスボーナスに当選する。
ST駆け抜け時の挙動
STがボーナス非当選のまま終了(2セット終了)した場合は、次回ゼウスバトル当選の期待度がアップする(ゼウスバトルモード移行に期待できる)。
ボーナス_解析
竜児ボーナス概要
主な 当選契機 |
★通常時のレア役成立時 ★リーチ目役出現時 ★CZ成功時 |
継続 ゲーム数 |
押し順ベル8回で終了 (約59枚獲得) |
消化中の抽選 | ★リーチ目高確抽選 |
竜児ボーナスは通常時に当選するメインボーナス。消化中はレア役でリーチ目高確移行抽選のほか、成立役が押し順ベルのみ(8連続ベル)で終了した場合はスーパースターゾーンに当選する。
★補足
竜児ボーナス終了後は引き戻しゾーンに突入する。
同色BIGボーナス概要
主な 当選契機 |
★通常時のレア役成立時 ★リーチ目役出現時 ★CZ成功時 |
継続 ゲーム数 |
300枚を超える払い出しで終了 (約207枚獲得) |
消化中の抽207選 | ★キャラ獲得抽選 |
同色BIGボーナスは通常時に当選するとST濃厚。消化中はレア役でキャラ獲得抽選が行われ、キャラが全員集合すれば誓いの旗ステージ(リーチ目高確)に突入する。
異色BIGボーナス概要
主な 当選契機 |
★ST中の抽選 |
継続 ゲーム数 |
150枚を超える払い出しで終了 (約104枚獲得) |
消化中の抽207選 | ★キャラ獲得抽選 |
異色BIGボーナスはST中限定のボーナス。消化中はレア役でキャラ獲得抽選が行われ、キャラが全員集合すれば誓いの旗ステージ(リーチ目高確)に突入する。
ミドルボーナス概要
主な 当選契機 |
★ST中の抽選 |
継続 ゲーム数 |
70枚を超える払い出しで終了 (約52枚獲得) |
消化中の抽選 | ★キャラ獲得抽選 |
ミドルボーナスはST中限定のボーナス。消化中はレア役でキャラ獲得抽選が行われ、キャラが全員集合すれば誓いの旗ステージ(リーチ目高確)に突入する。
ゼウスバトル概要
主な 当選契機 |
★初当り時の一部で当選 |
継続 ゲーム数 |
150枚を超える払い出しで終了 (約104枚獲得) |
消化中の抽選 | ★ゼウスラッシュ突入抽選 (突入期待度約66%) |
ゼウスバトルは初当り時の一部で当選する特殊ボーナス。ボーナス中の後半では竜児とゼウスのバトル演出に発展し、ゼウスに勝利できればゼウスラッシュへ突入する。なお、敗北してもブーメランラッシュには突入するため、当選時点でST突入濃厚のボーナスとなる。
ゼウスボーナス概要
主な 当選契機 |
★ゼウスラッシュ中の抽選 |
継続 ゲーム数 |
150枚を超える払い出しで終了 (約104枚獲得) |
消化中の抽選 | ★ボーナスストック抽選 |
ゼウスボーナスはゼウスラッシュ中限定のボーナス。消化中はレア役でボーナスストック抽選が行われる。
演出法則
通常時の連続演出
特訓系
バトル系
通常時の連続演出は特訓・バトル系に大別される。演出の種類で成功期待度が変化する。
【特訓演出】 連続演出期待度 |
|
---|---|
特訓キャラ | 期待度 |
石松 | 低 |
志那虎 | ↓ |
菊 | ↓ |
河井 | ↓ |
剣崎 | 高 |
【バトル演出】 連続演出期待度 |
|
---|---|
VSキャラ | 期待度 |
VS剣崎 | 低 |
VS河井 | ↓ |
VS志那虎 | ↓ |
VS石松 | 高 |
菊ランプ演出
菊ランプ
デカ菊ランプ
菊ランプはリール左横、デカ菊ランプは筐体上部パネルに存在。ランプ点灯時は対応役があり、対応役が矛盾した場合はボーナス濃厚となる。
菊ランプの対応役 | |
---|---|
ランプ | 対応役 |
菊ランプ | 青チェリーorレア役 |
デカ菊ランプ | チャンス目 |
★デカ菊ランプは激アツ
デカ菊ランプは点灯した時点でボーナス期待度80%以上。
コピーライト一覧
(C)車田正美/集英社・東映アニメーション
(C)CROSSALPHA (C)F
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者
パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。
パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。
- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にパチスロ必勝ガイドで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集としても活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供
- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。
- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ PREMIUM MODEL
P新世紀エヴァンゲリオン ~未来への咆哮~ SPECIAL EDITION
Pコードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection
パチスロ定番機種
スマスロ劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語f-フォルテ-
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2023年11月20日導入予定
パチンコ
パチスロ
2023年12月4日導入予定
パチンコ
パチスロ
2023年12月18日導入予定
パチンコ
パチスロ
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。
口コミ(評価・感想)をする