歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
サボイジ懐古厨_#0
サボイジ懐古厨_#0
-
さん
- 投稿日:2017/12/25 13:50
4号機のノーマルAタイプの話をしたり、そのころのぱちんこの話したり
昔話しかしないふかちなまが、来年3月頃から新コーナー始めるってよ。
なんとなく避けてきた、CT機登場から始まるパチスロ爆裂仕様機種、
ぱちんこ爆裂2回ループ機から始まるCRデジパチ爆裂仕様
その辺の話をするコーナー。1990年〜2010年あたりの話。
結局、昔話で、今までしてこなかった話をするだけですか?
そうです。
今回はプレ回。どんな感じにするか試しに、お題を2つ。
一、灼熱牙王発売停止について
二、2回ループ機当時のリーチバランス(サブ基板で演出制御されてなかった頃)
では、早速一つ目
この文章を書く際、
ふと、思い出した機種がある。
「灼熱牙王」
とりあえず、説明する前に。
PVありました。
https://www.youtube.com/watch?v=m8mjotU_WRM
そして、軽く歴史を振り返りつつ、灼熱牙王の話。
2000年の年末に登場した、獣王とブラックジャック777
2001年の間に様々に変化をしてきたAT機、ST機
2002年の夏。加熱し過ぎた爆裂機は、警察の注意を受けて灼熱牙王の発売停止。
この頃数ヶ月のサミー系の台「一撃帝王」や「爆裂王」はどちらかと言えばレア台。
おそらくは売れなかった、売らなかった。
この時注意されたのは、広告の表現。
出玉に関する制御は全てメイン基板で。サブ基板はメイン基板からの演出の制御。
そのことは、今後しつこく注意される。
なぜなら型式試験で見るのはメイン基板のみだから。
サミーが爆裂性能機種を躊躇して、日電協全メーカーに爆裂性能の広告を規制しつつ
2002年の秋、ミズホの「ミリオンゴッド」とベルコの「スーパービンゴ」が登場する
灼熱牙王の発売停止の後にミリオンゴッドやスーパービンゴが登場したことで、
灼熱牙王の発売停止の話題は影に隠れる。雑誌なんかでも話題になったのはほんの少し。
しかし、その後に4.5号機、4.7号機、5号機、そしてみなし機撤去騒動までに繋がるのは
灼熱牙王の発売停止騒動から、さらに抑制の効かない爆裂性能に思う。
2003年末には
ミリオンゴッド、アラジンA、サラリーマン金太郎などの検定取り消し、強制撤去となる。
ゴールドX、アラジンS、スロッター金太郎の代替機も記憶に新しい。
ゴールドXのさらにゴールドXR代替問題は、おそらく、このコーナーで話すかな。
自分の好きは話なので。
俗にいう4.1号機はすごかったというのは、2000年末から2003年末の3年間の事。
特にミリオンゴッドなどのメジャーなところは1年で検定取り消し処分を受けている。
4.5号機はST機がそれほど機種が少なかったのもあり、AT機の出玉が抑えられる。
サバンナパークやアントニオ猪木という名のパチスロ機
この辺はいっときに比べれば抑えられた出玉性能。
4.7号機は特に爆裂性は抑えられる。設定6でのエクストラ感がなくなる。
そして、5号機に突入。
もし、灼熱牙王が登場してたら、おそらくはミリオンゴッドとほぼ同時発売。
ロデオとミズホの2大目押し不要機に遅れてスーパービンゴが登場だったかもしれないし
ただのクソ台扱いされてたかもしれない。
まあ、そんな事を思い出した次第でした。
では、2つ目
ぱちんこ必勝ガイドクラシックvoi.4のDVDを見ていて、当時のリーチバランスについて
思い出した事をつらつらと書きます。
個人的に大学1年の時に、CR黄門ちゃま2登場、大学3年が大工の源さん登場、大学4年がホー助とミサイル登場、社会人1年目が5回リミッター機及びパチスロが劇的に変化する1998年。
なので、CR2回ループと言えば、自分は、学生で生活に困窮していてた時期を思い出す。
ここでは、2回ループ機の頃のデジパチの特色について考える。
そもそもデータ容量が極めて少ない中での演出。
昨今のデジパチである、サブ基盤で演出を制御していない。
簡潔にいってしまえば、これが全て。
最終的に止まる前に当たるかどうかを分かったりすることがあり、
液晶を動体視力フル活用で、じっと見てるとわかる。
モンスターハウスのリーチ時の2コマ先は、自分は分からんかった。
動画処理パターンに限界があるため、滑りや、スーパー発展の分岐で法則性が生まれやすい。
年を追うごとに信頼度は下がるけど、ノーマルリーチでもたまに当たる
年を追うごとにリーチ出現率は上がる。最初は1/15だったのが、1/8程度まで上がる。
当時、地上波のバラエティ番組でぱちんこ打つことがあったが、リーチのたびに「リーチ」
って叫ぶのが多かった。
スーパーリーチアクションは、
大当たり手前2コマからプラス1コマまでゆっくり(もしくはコマ送りで)流れるタイプ
と高速で流れてビタ止まり
大当たりとハズレをゆらゆら動く
そんぐらいのパターンかな。とにかくワンパターン。
8割超える信頼度のリーチは少ない。大体は信頼度3割程度のスーパーリーチが主。
そこに回転開始後やリーチ時などの予告が絡んだりする。
ステップアップ、保留変化、擬似連といった類はない。
その代わり、保留先読み連続予告というのが1996年時期あたりから大流行する。
保留先読み連続予告の最大の欠点が、保留を3つ以上貯めた時、予告が出なかった時点で、保留全部の信頼度が一気ゲキ落ちする事。
ぱちんこ必勝ガイドクラシックvoi.4のDVDの中で、ちらっと言われてたけど再抽選が登場したのは1996年1997年あたりの一部。再抽選が一般的になかった頃の、モンスターハウスの魅力の一つが再抽選。確率変動図柄リーチが当たりにくく、通常図柄リーチが当たりやすい。そして、再抽選始動したとき、確率変動に成り上がりやすい「6」と「8」、なりにくい「2」。
再抽選が一般的に登場した事で、特に1999年基準機以降しばらくのデジパチは確率変動図柄リーチが当たりにくく、通常図柄リーチが当たりやすい。そんな台が多かった。
今のデジパチと当時のデジパチとスーパーリーチのないフィーバー機と。
時代背景とか世界観とか色々違う。
そういったものを卓越していれば、全て時代のデジパチを楽しく打てる。
この時代からぱちんこ打ってる人で、最近の台に対して文句を言ったり
最近のぱちんこ打つ人で、昔の台が面白いと思わなかったり
それは仕方ないことである。
それを思った次第でした。
現在連載リスト
第1回「サミーとアルゼの昔話」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/12773
第2回「みなし機」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13018
第3回「ミリオンゴッド」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13052
第4回「フラグコピー打法」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13057
第5回「社会的不適合機撤去」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13082
第6回「CR機2回ループタイプ」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13126
第7回「1985年〜1996年ぐらいのぱちんこ」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13152
第8回「魔女っ娘プルルン」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13328
第9回「小役ナビ」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13329
第10回「谷村ひとし」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13330
第11回「4号機が輝いてた頃」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13331
第12回「西陣の栄華」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13558
第13回「山佐の栄華」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13559
第14回「京楽の栄華」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13670
第15回「爆裂AT機の栄華」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13671
第16回「ストック機の栄華」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13739
第17回「羽根モノ」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13740
第18回「エロ」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13741
第19回「4号機北斗の拳」
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/13742
最終回「まとめ」
7
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
9 2
-
5 6
-
4 2
-
3 2
-
2 0
-
2 2
-
1 0
-
1 1
-
1 2
-
0 0
このコラムへのコメント(12 件)
ぱちんこパチスロ業界に限らず、検定取り消しに近いところで、リコールなどでどんなメーカーでも発売停止や自主回収というのはあると思うけど、このときのサミーの一番の痛手が、いろんなメーカーが出玉規制お構い無しに登場させる中、サミーやロデオあたりは忠実に守った機種しかでなかった点と思う。
これも面白いのが、2003年のサミーである程度売れた台というと、ベティブープ、キングキャメル、サバンナパークあたりかな。地味なセールスの台が続くサミー。しかし、その2003年の年末に歴代最大セールスの北斗の拳を登場させる。
この辺の話も、また来年書くと思う。
機種名はともかく、さすがに31連勝はアカンという話でしたね。
確か中止になった直後、広告イメージキャラの千代大海関が優勝したんですよ。
本来なら最高のプロモーションになったはずなのに、、、と苦笑した記憶が。
メーカーさん、色んな意味で千秋楽は灼熱だったろうなぁ…
今もそうですけど当時も、登場する機種数が多すぎて、一般的に認知される台の数より、不遇扱いされる台が多すぎる時代。知らないキャラが出てきても、調べることもなかった。
そういえば、ナップルっていましたね。旋風の用心棒で出てきたのは覚えてる。どこのキャラだろと思ってましたが、探すこともなかったです。調べたら、初出は(灼熱牙王)氷牙王で良いと思います。
氷牙王は灼熱牙王のリメイクで、2002年年末登場でしたけど、自分の近所にあったかなぁ。見たことないかも。登場時期からして、完全に出遅れた感はありました。
ついでに、問題になった怒涛の31連勝の広告、ココにありました
https://ameblo.jp/hi-up-turbo/entry-10012253854.html
もしかしたら氷牙王ってことになるのかもですが、我々は灼熱牙王っすよね(笑)
好きを嫌いにさせたり、嫌いを好きにさせようとしなければ良いだけですけど、意図せず、相手が「自分が否定されてる」と捉えられることが多いですね。
好き嫌いだから仕方ないですけど俺も笑いで終わらせる文章能力があればなって思います笑
スノーキング
灼熱牙王は、世に出回らなかったし、当然解析も出てない。そういう台。直後のミリオンゴッド登場で全く影に隠れてた事件。
佐々木さんの言うように、新台発表当日のお披露目会に、電源の切られた灼熱牙王数台と、販売中止の知らせがあっただけ。
今思えば、一撃帝王とか爆裂王とか射幸心の塊みたいなネーミング、ぶっとんでますねぇ。
灼熱牙王に関しては、自分は懐かしいも何もスペックから何から何も知らない台です。すみません。一撃帝王ちょろっと触ったぐらい。爆裂王もあんまり見なかった気がする。
2002年は爆裂機発売がやばいという話からくる灼熱牙王の発売停止、日電協非加盟ミズホからミリオンゴッドの登場。2つが重なった年と思います。ぱちんこ業界に比べて統率が取れない事が露呈したというかなんというか。
うん、怒涛の31連勝。懐かしいですね。発表会当日に集まってからキャンセルというのは唯一かも(^^;;