新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- ガチ勢ツバサのデータはトモダチ!【スロット攻略】
- 【設定6挙動考察】スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ
ガチ勢ツバサのデータはトモダチ!【スロット攻略】
2025.06.02
【設定6挙動考察】スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ
目次 読みたいところまで飛べます
1 機種概要
2 設定6挙動 考察ポイント
3 CZ関連: 初当り周期・CZキャラ振り分けに関する考察
4 初当り: 通常モード・DMCボーナスに関する考察
5 設定示唆系: DMCボーナス終了画面に関する考察
6 設定6試打データ詳細
今回は「スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ」の設定6をショールームで試打して参りました。試打データから設定推測のポイントや設定6の挙動のクセなどを考察してみたいと思います。
機種概要
スペック&出玉率
設定 | 初当り 確率 |
ST初当り 確率 |
出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|
1 | 1/257.0 | 1/445.4 | 97.5% |
2 | 1/254.1 | 1/436.5 | 98.2% |
3 | 1/251.5 | 1/411.2 | 100.2% |
4 | 1/222.6 | 1/359.6 | 105.2% |
5 | 1/217.3 | 1/329.5 | 109.2% |
6 | 1/204.1 | 1/303.9 | 114.9% |
※コンプリート機能搭載
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:33.7G
天井条件&恩恵
ST間天井 | 恩恵 |
---|---|
液晶ゲーム数 1000G+α消化 |
エピソード ボーナス当選 |
CZ間天井 | 恩恵 |
CZ周期10回目到達 |
CZ当選 |
★ST間天井ゲーム数の短縮
設定変更後・ST単発後・上位ST終了後はST間天井ゲーム数が800Gに短縮される。
ゲームフロー
通常時は主に規定ゲーム数到達・CZ成功からボーナス当選を目指します。ボーナスは2種類あり、エピソードボーナスはST突入濃厚。
ST「スタイリッシュタイム」はボーナスが平均約65%でループするSTで、500枚獲得後のボーナス当選で上位ST突入のチャンスが訪れます。
上位ST「デビルズネバークライ」はループ率が約89%と破格で、ひとたび突入すれば合間の有利区間切断を特に意識せず、STとボーナスのループがシームレスに継続していきます。
※【本企画の注意事項】読み進めて頂く前に
本企画では実際のホール実戦を想定して、少ないゲーム数で早めに見切れるポイントなどを考察することもひとつの目的です。実戦に即してサンプル数も少なめになっているため、偏ったデータになる場合もありますが、それらも含めてライター「ツバサ」が設定6挙動を考察する内容となります。ご理解のうえ、読み進めていただけますと幸いです。
1.CZ関連: CZ初当り周期・選択キャラ振り分け
今回の設定6試打において、CZ当選までの周期推移において4周期を超えることがなかったのに対し、設定1ではあっさりと10周期へ到達する形となりました。今回の試打結果がだいぶ上振れしてしまっている可能性があるかもしれませんが、アデリオンさんの機械はCZ関連に割と設定差を設けている印象が強いので個人的には注目したい要素のひとつ。
また、CZはネロ・V・ダンテの3種類が存在し、設定6ではほとんどがVのCZに振り分けられた点や、周期到達時とは別に謎契機のダンテCZなどを確認したのでそちらもかなり気になります。
2. 初当り関連: 通常時のモード・DMCボーナス→ST当選率
今回の設定6試打において、100G台, 200G台での当選比率が高めとなり、高モードへの滞在が優遇されていそうな打感。通常時のモードはA, B, C, 天国の4種類が存在するとのことで、現時点の情報ではどのモードに滞在していたのかは正直なところ不明ですが、高モードほど早めの初当りに期待が出来ると予想出来そう。
また、設定6では初当りDMCボーナス→ブラッディバトル→ST当選という流れが9回中5回となり、実質的なDMCボーナスからのST昇格率が高くなる可能性もありそうな打感。
3. 設定示唆系: DMCボーナス終了画面
今回の試打において、設定6では4種類の画面を確認。正直なところまったくサンプル数を稼げなかったので参考にならないとは思いますが、過去の「パチスロ デビル メイ クライ5」や今までのアデリオンさんの傾向を考慮すると、否定系などの組み合わせで割と設定を絞りこんでいけるのではないかと予想。
その他気になる要素もありますが、個人的に設定推測をする上で気になったのは上記の3要素。
それでは、早速実戦値を基に考察してみましょう。
今回の試打における打感では…
・高設定はCZ当選の周期推移が優遇!?
・CZ当選時のキャラ振り分け"V"も若干優遇!?
といった打感。
CZ抽選に関する概要
通常時はチャンス目出現時にポイントが減算されていき、ポイントがゼロになるとCZ突入抽選が行われます。また、ポイントが大量に減算される状況もあり、倍率表示が出現している間は減算量がアップ。
★CZ周期回数
残りポイント数下の数字はCZ周期回数を表示をしており、ポイントゼロ時のCZ非当選で数字が1ずつ進みます。周期回数によってCZ当選期待度が変化し、1・4・7周期目はチャンス周期、最大10周期で必ずCZに当選します(CZ間天井)。
周期別CZ当選振り分け実戦値(設定6, 設定1)
周期別CZ当選振り分け 実戦値(設定6, 設定1) | ||
---|---|---|
周期数 | 設定6 | 設定1 |
1周期 (チャンス周期) |
42.9% (6回) |
22.2% (2回) |
2周期 | 7.1% (1回) |
11.1% (1回) |
3周期 | 7.1% (1回) |
11.1% (1回) |
4周期 (チャンス周期) |
35.7% (5回) |
22.2% (2回) |
5周期 | 未確認 | 未確認 |
6周期 | 未確認 | 未確認 |
7周期 (チャンス周期) |
未確認 | 22.2% (2回) |
8周期 | 未確認 | 未確認 |
9周期 | 未確認 | 未確認 |
10周期 | 未確認 | 11.1% (1回) |
謎契機 (1周期かも?) |
7.1% (1回) |
― |
上記が今回の試打における周期別のCZ当選率振り分け実戦値となります。現状判明している情報では1, 4, 7周期はチャンス周期ということですが、今回の設定6試打においては4周期を一度も抜けないという結果になりました。この数値はおそらくかなり上振れしているような予感はしていますが…、4周期でいかに踏みとどまれるかどうかはある程度一つの指針となり得るかもしれませんね。
また、1周期に関しては設定1と設定6で2倍近い差が生じたので、1周期が頻発するというのも良挙動と言えるかも…?
CZ当選時の周期推移の実戦値(設定6)
CZ当選周期推移実戦値(設定6, 設定1) | ||
---|---|---|
設定6 | 設定1 | |
1周期 V |
1周期 ネロ |
|
4周期 V |
10周期 V |
|
4周期 V |
7周期 V |
|
4周期 V |
3周期 V |
|
1周期 V |
4周期 V |
|
4周期 V |
1周期 ネロ |
|
1周期 ネロ |
4周期 V |
|
2周期 V |
2周期 V |
|
1周期 V |
7周期 ネロ |
|
4周期 V |
||
1周期 ネロ |
||
3周期 V |
||
謎契機 (1周期かも?) ダンテ |
||
1周期 ネロ |
現時点では特に情報もなく、断定は出来ませんが…。今回の試打において、周期自体の推移として1周期が連続するということがほぼなかったので「スマスロ モンスターハンターライズ」のカムラポイントのようにCZ周期自体もモード推移的な形で移行している可能性アリ。4周期を抜けづらいという点とあわせて、CZ当選周期の動きを気にしてみても良いかもしれません。
▼参考: CZ周期示唆が存在!?
通常時はCZ周期開始時(CZガセ前兆終了時)にトランプが出現し、"3", "2", "A"などが表記されます。実戦上、トランプの2が表示されたあとは2周期でCZが出現するなど、トランプの数字と残り周期が連動している雰囲気アリ。
メニュー画面を開くと最後に表示されたトランプが表記されているので、"1回CZを当てる狙い"で立ち回ることが可能かもしれません。
CZ当選時のキャラ選択率振り分け
CZ当選時の選択キャラ振り分け 実戦値(設定6, 設定1) | ||
---|---|---|
選択キャラ | 設定6 | 設定1 |
ネロ | 21.4% (3回) |
33.3% (3回) |
V | 71.4% (10回) |
66.6% (6回) |
ダンテ | 7.1% (1回) |
― |
上記がCZ当選時の選択キャラ振り分けの実戦値となります。設定6, 設定1ともにネロとVの出現比率はそこまで変わらずなので選択率に設定はなさそう…?ただし設定6ではダンテCZを確認しており、出現した際は周期というよりは契機が良くわからない形で出てきたので、周期以外の抽選でCZが出てくること自体に設定差がある可能性も…?
▼ダンテCZ出現時の挙動(設定6)
今回の設定6試打において、CZポイントの倍率当選時に周期を持ち越し→持ち越し分のCZ終了後にさらに追加で"ダンテCZ"が出てくる挙動アリ。状況的には周期以外の契機での前兆の動きに見えたので周期とは別の抽選だったのではないかと判断していますが、いかんせん初打ち且つイレギュラーな挙動が重なったパターンだったので、あくまで参考程度に。
参考: 各種CZ概要
▼デビルチャンス「ネロ」
主な 当選契機 |
★CZ周期到達時の抽選 ★チャンス目成立時の抽選 |
継続ゲーム数 | 狙えカットイン3回以上 |
消化中の抽選 | ★成功抽選 ★カットイン回数加算抽選 |
成功期待度 | 約40% |
ネロCZは狙えカットイン時に指定図柄停止でボーナス当選。カットインは最低3回の発生が保障されており、カットイン回数を使い切ってしまうとCZ終了となります。
▼デビルチャンス「V」
主な 当選契機 |
★CZ周期到達時の抽選 ★チャンス目成立時の抽選 |
継続ゲーム数 | 1セット5G+α (STタイプ) |
消化中の抽選 | ★ダメージ抽選 |
成功期待度 | 約41% |
ブイCZはSTタイプのゲーム性で、5G間で小役が成立すれば敵にダメージを与えてゲーム数がリセット。最終的に敵の体力をゼロにできればボーナス当選となります。
▼デビルチャンス「ダンテ」
主な 当選契機 |
★CZ周期到達時の抽選 ★チャンス目成立時の抽選 |
継続ゲーム数 | 9G |
消化中の抽選 | ★成功抽選 |
成功期待度 | 約70% |
ダンテCZは毎ゲーム成立役を参照して成功抽選が行われます。リールロックが発生すれば成功のチャンスで、成功時は必ずエピソードボーナスに当選します。
今回の試打における打感では
・高設定ほど高モードに滞在しやすく規定ゲーム数解除優遇!?
・DMCボーナスからのST昇格率が優遇!?
といった打感。
モード・規定ゲーム数概要
通常時は規定ゲーム数に影響するモードが存在。モードは4種類あり、天国なら100G以内の規定ゲーム数到達が濃厚となります。
モード別の天井ゲーム数 | |
---|---|
モード | 天井ゲーム数 |
通常A | 1000G |
通常B | 900G |
通常C | 800G |
天国 | 100G |
モード別のゾーン期待度 | ||||
---|---|---|---|---|
ゲーム数 | 通常A | 通常B | 通常C | 天国 |
100G | 〇 | 〇 | 〇 | ★ |
200G | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
300G | × | × | ◎ | ー |
400G | × | ◎ | × | ー |
500G | ▲ | × | ▲ | ー |
600G | ▲ | ◎ | 〇 | ー |
700G | × | × | × | ー |
800G | × | × | ★ | ー |
900G | × | ★ | ー | ー |
1000G | ★ | ー | ー | ー |
※期待度の序列⇒×<▲<〇<◎<★
各ゾーンの特徴 | |
---|---|
ゲーム数 | 内容 |
100G | モード共通でボーナス期待度約35% |
200G | モード共通でボーナス期待度約35% |
300G | ・当該ゾーンでDMCステージ非移行時は通常B期待度約40% ・当該ゾーンのボーナス当選時は通常C期待度激高 ・当該ゾーンのVディスク以上&ボーナス非当選は通常C期待度激高 |
400G | ・当該ゾーンのボーナス当選時は通常B期待度激高 ・当該ゾーンのVディスク以上&ボーナス非当選は通常B期待度激高 |
500G | 当該ゾーンでDMCステージ非移行時は通常B期待度激高 |
600G | 通常A・通常C滞在時は約25%、通常B滞在時は約50%でボーナス当選 |
700G | DMCステージ移行=ボーナス濃厚 |
800G | 当該ゾーンのボーナス当選時は通常C期待度激高 |
900G | 当選ゾーンのボーナス当選時は通常B期待度激高 |
★補足
各モードのゾーン以外での規定ゲーム数到達時は高設定期待度がアップ。
規定ゲーム数でのボーナス当選率に関する実戦値(設定6, 設定1)
規定ゲーム数到達時の実質ボーナス当選率 実戦値(設定6, 設定1) | ||
---|---|---|
規定ゲーム数 | 設定6 | 設定1 |
100G | 44.0% (4/9回) |
未確認 (0/5回) |
200G | 80.0% (4/5回) |
50.0% (2/4回) |
300G | 未確認 (0/1回) |
未確認 (0/3回) |
400G | ― | 66.7% (2/3回) |
500G | ― | 未確認 (0/2回) |
600G | ― | 未確認 (0/2回) |
700G | ― | 未確認 (0/2回) |
800G | ― | 50.0% (1/2回) |
900G | ― | 100% (1/1回) |
1000G | ― | ― |
上記が今回の試打における各設定別の規定ゲーム数到達時のボーナス当選率に関する実戦値となります。現在100G, 200Gでの当選期待度は約35%との情報が判明していますが、設定6と設定1で比較をすると、設定6の100G, 200Gでの当選率がかなり上振れする形となりました。設定6はCZ経由での初当りの影響もあり、400G以降のサンプルがないのでかなり偏った結果になっている可能性が高いのでハマリ=高設定否定というわけではないハズなので注意。
また、今回の試打では設定6でSTを駆け抜けてしまう事が多かった為、駆け抜け後はST間天井が800Gに短縮=モードCに滞在、もしくは100G, 200G台での当選が優遇されている可能性もあるかもしれません。
今回の試打において、モードを完全断定するに至りませんでしたが、200Gを抜けてしまった際の滞在モードを見抜いていかに通常Bや通常Cに滞在しているのかを推測するのが大事になってくる予感。
通常時はV関連の示唆がモードB以上を見抜くヒントになりそう…?
各ゾーンでどこまで発展したか確認可能
アイキャッチ「V+エルダーギュリオン」
現在判明している情報では
・300GゾーンのVディスク以上+ボーナス非当選は通常C期待度激高
・400GゾーンのVディスク以上+ボーナス非当選は通常B期待度激高
といった形で、Vが絡む演出が通常モード推測の鍵を握ってきそうな予感。
通常時に遊技に夢中になってしまってどこまで発展していたらか忘れてしまった場合でも、メニュー画面からVディスクまで発展したかどうかを確認可能。
また、設定6ではステージチェンジなどで"V+エルダーギュリオン"のアイキャッチが頻発したので、
・通常時のアイキャッチはモード示唆をしている
・アイキャッチのうちV絡みはモードB以上示唆に関わってくる?
と予想をしています。
ただし、設定1でもアイキャッチの"V"や"V+エルダーギュリオン"を複数確認しているにも関わらず、先述した規定ゲーム数当選率に割と差が生じた為、「高設定ほどモードB以上の上位モードに滞在しやすい+同一モードでも規定ゲーム数での当選に若干優位性が出てくる」のではないかと予想。
DMCボーナス→ST当選率に関する実戦値(設定6, 設定1)
DMCボーナス概要
主な 当選契機 |
★CZ成功時 ★規定ゲーム数到達時 ★ボーナス直撃当選時 |
純増枚数 | 約3.8枚/G |
継続ゲーム数 | 15G+α |
消化中の抽選 | ★バトル抽選 ★ST抽選 |
ST期待度 | 約20% |
DMCボーナス中はブラッディバトルに突入すればST当選のチャンス(バトル勝利でST突入)。なお、バトル突入時のST期待度は約60%、バトル突入&勝利までを考慮したDMCボーナス開始時点のST期待度は約20%となっています。
DMCボーナスからのST当選率に関する実戦値(設定6, 設定1)
DMCボーナスからのST当選率 実戦値(設定6, 設定1) | ||
---|---|---|
状況 | 設定6 | 設定1 |
DMCボーナス →ブラッディバトル発展率 |
55.6% (5/9回) |
16.6% (1/6回) |
ブラッディバトル →ST当選率 |
100% (5/5回) |
100% (1/1回) |
実質のDMCボーナス →ST当選率 |
55.6% (5/9回) |
16.6% (1/6回) |
上記が今回の実戦におけるDMCボーナスからのST当選率に関する実戦値となります。
現在判明している情報では
①DMCボーナスからのST期待度=約20%
②ブラッディバトル突入時のST期待度=約60%
とのことですが、設定6においてはDMCボーナスからの実質ST当選率が55.6%と2倍以上の当選率に。また、ブラッディバトル突入時のST期待度も約60%とのことですが、今回の試打ではブラッディバトル突入時は必ずSTに当選する形となり、全体的に高設定が優遇されていると言えてしまいそうな結果となりました。
挙動としては、DMCボーナス中にチャンス目を引いてなくとも1枚役が成立した際にブラッディバトルを告知されるパターンがあったりなど、ボーナス当選時にST当選まで決まっていてもおかしくなさそうな打感。数値が割と極端なので、ただ上振れしてしまっただけかもしれませんが、個人的には気になる要素の一つ。
今回の試打ではサンプル不足となりましたが…
・アデリオンさんの機械の傾向として否定系で絞る形になりそう
・設定示唆はDMCボーナス後のみでST終了画面はモード示唆?
といった打感。
DMCボーナス終了画面実戦値(設定6, 設定1)
DMCボーナス終了画面 実戦値(設定6, 設定1) | ||
---|---|---|
終了画面 | 設定6 | 設定1 |
![]() ニコトレーラー内 基本パターン |
25.0% (1回) |
20.0% (1回) |
![]() ライブラリー 奇数設定示唆 |
25.0% (1回) |
未確認 |
![]() マーケット 偶数設定示唆 |
25.0% (1回) |
40.0% (2回) |
![]() ストリート 高設定示唆(弱) |
未確認 | 20.0% (1回) |
![]() カタコンベ 高設定示唆(強) |
未確認 | 未確認 |
![]() ブラッディパレス (低層) 設定3否定 |
未確認 | 未確認 |
![]() ブラッディパレス (中層) 設定2否定 |
25.0% (1回) |
20.0% (1回) |
![]() ブラッディパレス (上層) 設定1否定 |
未確認 | ― |
![]() 魔界 設定4以上 |
未確認 | ― |
![]() 全員集合 設定5以上 |
未確認 | ― |
![]() エンタライオン 設定6濃厚 |
未確認 | ― |
今回は設定6において終了画面を4回しか表示ができなかったので、あくまで参考程度に…という形。従来のアデリオンさんの機械を考慮すると、否定系で意外と絞り込んでいくことが出来るんだろうなぁという予想。また、高設定示唆(強)も基本的にはしっかりと強めな印象があるので、早めに複数確認が取れた場合は期待してもいいかも…!
ST終了画面に関する考察
今回の設定6の試打において確認の取れたST終了画面は上記の3種類に加えて「V+エルダーギュリオン」の4種類。
V関連の画面は通常時のアイキャッチとしても同様のものが出現しているので、ST終了画面に関しては規定ゲーム数や通常モードの示唆をしているのではないかと予想。
その他設定示唆系
エンタトロフィー
エンタトロフィー示唆内容 | |
---|---|
色 | 設定示唆 |
銅 | 設定2以上 |
銀 | 設定3以上 |
金 | 設定4以上 |
紅葉 | 設定5以上 |
虹 | 設定6濃厚 |
ST終了画面ではエンタトロフィー出現の可能性アリ。
獲得枚数表示
獲得枚数表示の示唆内容 | |
---|---|
獲得枚数 | 設定示唆 |
222枚 | 設定2以上 |
456枚 | 設定4以上 |
555枚 | 設定5以上 |
666枚 | 設定6濃厚 |
上位ST中の設定示唆
ダンテのセリフ 設定示唆パターン |
|
---|---|
セリフ | 設定示唆 |
2点リードだ! | 設定2以上 |
3点リードだ! | 設定3以上 |
4点リードだ! | 設定4以上 |
5点リードだ! | 設定5以上 |
6点リードだ! | 設定6濃厚 |
上位ST中のバージルバトル勝利時、ダンテのセリフが「ダンテ選手 1点リードだ!」以外は設定示唆パターンとなります。なお、設定示唆のセリフはすべて金文字で表示されます。
スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブの設定6試打データ
スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ 設定6試打実戦データ | ||||
実ゲーム | 挙動内容 | 当選要因・契機 | 備考 | |
100- | G数前兆 青ディスク | |||
125) | CZ V | 1周期 | 成功 | |
→ | DMCボーナス | CZ成功 | ブラッディバトルなし 終了: ニコトレーラー内 |
|
203- | G数前兆 緑ディスク | |||
214 | トランプ-V2 | |||
223 | DMCボーナス | 規定ゲーム数 | ブラッディバトルなし 終了:2否定 |
|
309 | G数前兆 緑ディスク | モードC以上激高 | ||
311 | トランプ-ダンテA | |||
329) | CZ V | 4周期 | 成功 | |
→ | エピソードボーナス | |||
ST突入 | ||||
駆け抜け 終了: V | ||||
63 | トランプ-Jネロ+V | |||
102- | G数前兆 青ディスク | 前兆抜け時: アイキャッチ全員集合 | ||
203- | G数前兆 青ディスク | |||
223 | DMCボーナス | 規定ゲーム数 | ||
→ | ブラッディバトル | 色ベル | 成功でST当選 | |
ST突入 | ||||
駆け抜け 終了: ネロ+ニコ | ||||
102- | G数前兆 青ディスク | アイキャッチ:エルダーギュリオン | ||
178) | CZ V | 4周期 | 成功 | |
→ | DMCボーナス | CZ成功 | ||
→ | ブラッディバトル | ダブルチャンス目 | 成功でST当選 | |
ST突入 | ||||
駆け抜け 終了: ネロ+ニコ | ||||
59) | CZ1周期ガセ後: トランプ-ネロ3 | |||
109- | G数前兆青ディスク | アイキャッチ:エルダーギュリオン | ||
165) | CZ V | 4周期 | 失敗 | |
181) | CZ1周期ガセ後: トランプ-Jネロ+V | |||
210- | G数前兆 赤ディスク | |||
223 | DMCボーナス | 規定ゲーム数 | ブラッディバトルなし 終了: マーケット |
|
229) | CZ V | 1周期 | 成功 | |
→ | DMCボーナス | CZ成功 | ||
→ | ブラッディバトル | 1枚役から | 成功でST当選 | |
ST突入 | ||||
駆け抜け 終了: ネロ+ニコ | ||||
99) | 1周期ガセ後: トランプ-Eカード | |||
107- | G数前兆 赤ディスク | |||
120 | DMCボーナス | 規定ゲーム数 | ||
→ | ブラッディバトル | ベル? | 成功でST当選 | |
ST突入 | ||||
1- | ネロ 200枚 | |||
1-178枚 終了: ネロ+ニコ | ||||
22) | 3周期ガセ後: Eカード | |||
110- | G数前兆青ディスク | |||
125 | DMCボーナス | ブラッディバトルなし 終了: ライブラリー |
||
140) | CZ V | 4周期 | 失敗 | |
190) | CZ V | 1周期 | 失敗 | |
209 | G数前兆青ディスク | |||
223 | エピソードボーナス | |||
ST突入 | ||||
駆け抜け 終了: ネロ+ニコ | ||||
109- | G数前兆青ディスク | アイキャッチ:V | ||
160) | CZ V | 2周期 | ||
183) | CZ V | 1周期 | ||
210- | G数前兆青ディスク | アイキャッチ: V | ||
235) | CZ2周期ガセ後: トランプ-V2 | |||
265) | CZ3周期ガセ後: トランプ-ダンテA | |||
296) | CZ V | 4周期 | 成功 | |
→ | エピソードボーナス | |||
ST突入 | ||||
駆け抜け 終了: ネロ+ニコ | ||||
6) | CZ ネロ | 失敗 アイキャッチ:緑ダンテ | ||
110- | G数前兆 緑ディスク | |||
125 | エピソードボーナス | |||
ST突入 | ||||
1- | V 200枚 | |||
2- | V 300枚 | |||
3- | ダンテ→JCボーナス 907枚 | |||
4- | ユリゼンバトル 残370 | |||
5- | V 250枚 | |||
6- | V 200枚 | |||
7- | V→JCボーナス 398枚 | |||
8- | ダンテ→JCボーナス 277枚 | |||
7-2013枚 終了: V+エルダーギュリオン | ||||
43) | CZ V | 成功 | ||
→ | エピソードボーナス | |||
ST突入 | ||||
1- | ネロ 200枚 | |||
2- | V 300枚 | |||
2-342枚 終了: ネロ+ニコ | ||||
109- | G数前兆 緑ディスク | |||
123 | DMCボーナス | 規定ゲーム数 | ||
→ | ブラッディバトル | ベル | 成功でST当選 | |
ST突入 | ||||
駆け抜け 終了: ネロ+ニコ | ||||
17) | CZ ダンテ | 謎(1周期かも?) | 成功 | |
→ | エピソードボーナス | |||
ST突入 | ||||
1- | ダンテ→JCボーナス 328枚 | |||
2- | V→JCボーナス 416枚 | |||
2-794枚 終了: ネロ+ニコ | ||||
20) | CZ ネロ | 1周期 | 成功 | |
→ | エピソードボーナス | |||
ST突入 | ||||
1- | V 150枚 | |||
1-126枚 終了: ネロ特殊? | ||||
時間切れで試打終了 | ||||
スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ 設定6試打終了 |
(C)CAPCOM
1
3
共有する
- ツバサ
- 代表作:ガチ勢の設定6挙動まとめ【スロット最速攻略】
サラリーマンをしながら兼業にてパチスロ稼働中。
パチスロ歴は浅いが、基本的には設定狙い稼働。どんなマイナー台であろうと設定6が打てるのであれば積極的に狙います。世間の評価をあてにするよりも自身で設定6を打つことで、どんなクソ台でも自分にとってのオンリーワンになり得ます。
そんな機種たちとの出会いを大切にして、自分なりの考察をし続ける日々を送っています。
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
P少女☆歌劇 レヴュースタァライト ラッキートリガー4500
eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2
Pうる星やつら2~Eternal Love Song~129ver.
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年5月7日導入予定
パチンコ
P乗物娘with CYBER JAPAN DANCERS 2nd season
P宇宙戦艦ヤマト2202 超波動 森雪 199LT ver.
パチスロ
2025年5月19日導入予定
パチンコ
~回るヘソワイド~Pファンキードクター 7200ループver.
パチスロ
2025年6月2日導入予定
パチンコ
Pフィーバーマクロスフロンティア5 LT-Light ver.
e冴えない彼女の育て方
e新・必殺仕置人 甘デジ
パチスロ