- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
なんでリーチやねん。
なんでリーチやねん。
-
藤原ジェットさん
昭和の落とし物みたいな人です。 - 投稿日:2018/03/19 11:26
余り大きな声では言ってないのでご存知では無い方もいると思われますが僕って麻雀するんですよね。
御無礼、藤原です。
ギャンブル用語と言うのは中々にして使い回しが利くものでして、皆様も普段のパチスロ稼働において「6ツモったー!」とか言いますよね。
このツモって麻雀用語で、牌山から自分の手に一枚牌を持ってくる行為を差します。決して"最後の上がりの一枚を持ってきた"言葉では無いんですよね。ただイメージとして後者で使われがちです。他にも、
・ワンチャン
・テンパってる
など、最近ギャンブルとはほぼ遠い存在の方々からもえらく聞きますよね。これどちらも麻雀用語が元なんですが、
・ワンチャン=ワンチャンスの略でして、
相手リーチ等に対して通常危険牌でも、場に3枚見えている牌の横ならいけるんじゃないかと勝負する行為です。
(例.2が三枚見えてるから、23とは持ってないかもしれない!よし!1を切るぞ!)
この"残りが一枚"で"ワンチャンス"ですね。ちなみに場に4枚、残りがゼロだと"ノーチャンス"です。最近は「難しいけどひょっとしたらイケルんちゃうか?」と言う意味で使われることが多いです。僕もそっちの意味で日常では使います。
・テンパってる=テンパイしている
言わずもがなテンパイとは麻雀における"あと一枚であがり"の状態のこと。でも昨今テンパってると言えば「判断基準や状況把握が正常なメンタルの時より難しくなっている」
と、言う意味で使われてますよね。ほんとだったら当たり牌だけ待ってればいいので寧ろ判断することそんな無いんですけど。(手変わりとかややこいことは置いておいて)
まぁここからが本題なんですけど、
「リーチ」ですね。タイトルにもあるリーチ。麻雀においては、テンパイしたのでこれ以降は上がりまで手を変えないぜ!って場に千点棒と共に宣言をすることで手役を追加する行為です。
パチンコ台には大きな液晶がついてまして、数字が3つ揃えば大当たり、これが2つの状態の時に台が僕たちに告げる台詞がリーチです。
ビンゴゲームなんかでも使われてて、後一個ここが穴空けば一列いける!リーチや!!なんて言いますけど、そもそも状態としてはテンパイなんですよね。テンパイ!でもええやんけ。と。
良く良く考えればテンパイは自らの手で崩す(ノーテンパイ)ことも出来る状態なので、確かに「もう戻れないぜ!」って意味合いでは「リーチ」が正しいんですよね。
でもこれがおかしなことにパチスロの外れ系では、「テンパイ外れ」って言うんですよ。トリテン外れ(トリプルテンパイ外れ)とかね、言うでしょ?
でもこれビンゴゲームだと「トリプルリーチ」なんですよね。もうワケわからん。
誰かこの辺りの違い、詳しくご存知ですか?
16
藤原ジェットさんの
共有する
このコラムへのコメント(22 件)
おそらく清一や混一をテンパッたときにあたふたするから、焦ることをテンパるって言うんじゃないかなと思いますヽ(・∀・)ノ
うおおお!なるほどめちゃくちゃしっくり来ました!!
いや素晴らしい。それが答えですね!答えではなくとも答えにしましょう!!
喉のつっかえが取れました(о´∀`о)
うまく送信されてなかった…
ビンゴゲームのテンパイはそれ以上に成立ラインが増えることはあっても減ることはないからリーチで、パチスロのテンパイはその変動が終われば停止型が変わるからリーチとは言わないのかなと。
パチンコのリーチはテンパイ即リーみたいにリーチって表現になってるけど、基本その変動で終わりだから7テンとかテンパイって言葉を使ってるとかですかね?
まぁ、自分の漠然としたイメージなんですけど。
けど、それだとリーチ目って、和了目とか上がり目じゃないと…ってそこまで麻雀に寄せなくてもいいか(笑)
ま、まさかむこうぶち(実写)の話が出来るとは...僕でさえ全く見ていないのに...アカギは確か柏原くんだった気がしますね。
イメージとして使い勝手がいいんでしょうねー。
調べてみると色々ありそうです!
高田延彦とか及川奈央とかもでてたなあ。
あ、御無礼。
意味はことなれど、イメージとしてピタリ賞だったんでしょうね。
なんでか僕も麻雀畑も長いことあるいてますがふいに気になりまして....
なんかテレビで聞いたことあるな...業界用語に近いのかな?ちなみに、僕は「りょうめんまち」って言いますね。リャンメンでええんやけどもw