- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P弾球黙示録カイジ5 電撃チャージ和也Ver.
P弾球黙示録カイジ5 電撃チャージ和也Ver.
パチンコ
ボーダー
演出信頼度
保留
予告
スペック
C時短
遊タイム
動画
導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 大当り中演出
- KAIJI SHOW TIME_演出
- Eカードバトルモード_演出
- ファイナルチャレンジ_演出
- 数値情報
導入日 | 2022.03.07 |
---|---|
メーカー名 | 高尾 |
大当り確率 | 1/159.8 |
継続率 | 約81% |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
機種紹介
『P弾球黙示録カイジ5』のライトミドルタイプ『電撃チャージ和也Ver.』が登場。初回大当りの51.5%で最上位モードの「Eカードバトルモード」へ突入し、トータル約81%で継続する。
そして本機最大の注目ポイントと言えるのが、通常時のリーチハズレから突入の可能性がある「KAIJI SHOW TIME:天国チャレンジ」だ。20回転の左打ちモードとなっており、消化中は大当りと同時に突然時短(当選率1/39.9)を抽選(※)。突然時短に当選すれば電サポ120回転の「Eカードバトルモード」へ直行するぞ。
※KAIJI SHOW TIMEの内部的状態は天国チャレンジと通常(ガセ)の2種類があり、ガセだった場合は突然時短の抽選は行われない。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
スペック
大当り確率
スペック
大当り確率 | 1/159.8→約1/4.9(※1) |
Eカードバトルモード 突入率 |
通常時:51.5% 天国チャレンジ合算:約69% (※2) |
Eカードバトルモード トータル継続率 |
約81%(※3) |
天国チャレンジ中 当選確率 |
約1/31.9(※4) |
天国チャレンジ中 引き戻し率 |
約47% |
天国チャレンジ回数 | 20回 |
賞球数 | 2&1&5&4&10 |
ラウンド | 2R or 4R or 10R(※5) |
カウント | 10カウント |
出玉 | 200 or 400 or 1000個 ※払い出し |
時短 | 128回+残保留1個 |
※大当りにはV入賞が必要な場合アリ。
※1…大当り確率1/159.8と小当り確率1/5.1の合算値。
※2…天国チャレンジ中「約69%」は、通常状態にて初当りした後、通常状態に戻るまでにRUSHへ突入する割合。
※3…Eカードバトルモード継続率:約76.3%、ファイナルチャレンジ(残保留1個)の引き戻し率:約20%の合算値。
※4…大当り確率1/159.8とC時短確率1/39.9の合算値。
※5…小当り時はV入賞ラウンド含む。
大当り割合 | |||
特図1 | ラウンド | 回数 | 比率 |
4R | Eカードバトルモード 128回 |
50.5% | |
2R | Eカードバトルモード 128回 |
1.0% | |
2R | KAIJI SHOW TIME (天国チャレンジ) 20回 |
38.5% | |
2R | KAIJI SHOW TIME (通常) 20回 |
10.0% | |
天国 チャレンジ |
ラウンド | 回数 | 比率 |
4R | Eカードバトルモード 128回 |
10.1% | |
2R | Eカードバトルモード 128回 |
2.2% | |
2R | KAIJI SHOW TIME (天国チャレンジ) 20回 |
7.7% | |
c時短 | Eカードバトルモード 128回 |
80.0% | |
特図2 | ラウンド | 回数 | 比率 |
10R | Eカードバトルモード 128回 |
51.6% | |
4R | Eカードバトルモード 128回 |
24.2% | |
2R | Eカードバトルモード 128回 |
0.5% | |
2R | 残保留1回 | 23.7% |
ゲームフロー
初回図柄揃いは4R&Eカードバトルモード突入。2RのSHOW TIMEチャンスに当選した場合は、出玉獲得後にKAIJI SHOW TIME(KST)へ移行。KSTが内部的に天国チャレンジであれば20回転間はc時短抽選(約1/31.9)が行われ、当選するとEカードバトルモードへ突入する。ただしKSTは内部的にガセの可能性もあり、その場合はc時短抽選が行われない。
Eカードバトルモードは実質次回大当り当選濃厚の時短モード。Eカードバトルで敗北するまで継続し、Eカードバトル敗北で残保留1個のファイナルチャレンジ移行の可能性大となる。
モード情報
《KAIJI SHOW TIME》
内部状態 | 天国チャレンジor通常 |
電サポ | ナシ |
回転数 | 20回転 |
打ち方 | 左打ち |
通常時の2R大当り後に突入。「天国チャレンジ」と「通常」の2種類の内部状態があり、前者であれば滞在中は大当り抽選と同時にc時短抽選(約1/31.9)が行われ、当選すればEカードバトルモードへ移行。内部状態が「通常」、いわゆるガセだった場合はc時短抽選はなく、通常時同様に大当り抽選のみ行われる。
なお、KAIJI SHOW TIME突入時点での天国チャレンジ滞在期待度は約80%で、天国チャレンジだった場合のEカードバトルモード突入率は約47%となっている。
《Eカードバトルモード》
状態 | 時短 |
電サポ | 128回転 |
打ち方 | 右打ち |
継続率約81%の右打ちモード。前スペックとは異なり転落抽選機能はなく、時短付きの大当りを引けばEカードバトルモードが継続。時短ナシの2R当りを引くとファイナルチャレンジへ移行する。
《ファイナルチャレンジ》
状態 | 時短 |
電サポ | 残保留1個 |
打ち方 | 右打ち |
Eカードバトルモード敗北で発生する2R当り終了後に突入。残保留1個を消化できるラストチャンスゾーンとなっており、利根川の土下座演出成功でEカードバトルモードに復帰する。演出に失敗した場合は通常時に戻る。
大当り情報
《至福BONUS》
発生契機 | ★通常時に図柄が揃う ★右打ち中に7以外の図柄が揃う |
ラウンド数 | 4R |
打ち方 | 右打ち |
当然時の状態を問わず、4R分の出玉獲得後はEカードバトルモードに突入する。
《SHOW TIMEチャンス》
発生契機 | ★圧倒的チャレンジで閃き導光板が赤発光 ★Eカードバトル敗北 |
ラウンド数 | 2R |
打ち方 | 右打ち |
通常時に発生した場合は、2R分の出玉獲得後にKAIJI SHOW TIME(天国チャレンジor通常)へ突入。Eカードバトル敗北を機に発生した場合は、ラウンド終了後にファイナルチャレンジへ突入するが、まれに逆転のEカードバトル継続となることもアリ。
《圧倒的至福BONUS》
発生契機 | 右打ち中に7図柄が揃う |
ラウンド数 | 10R |
打ち方 | 右打ち |
右打ち中に7図柄が揃うと発生する10R大当り。終了後はEカードバトルモードに突入。
《カイジボーナス》
発生契機 | Eカードバトルモード中に 特定の突当り演出発生 |
ラウンド数 | 10R |
打ち方 | 右打ち |
Eカードバトルモードで、和也が登場する即当り演出が発生するとカイジボーナスに当選。10R分の出玉獲得後、Eカードバトルモードに再突入する。
遊タイム(ゆうタイム)・天井
発動契機
恩恵
示唆演出
期待値
やめどき
まとめ
※遊タイムは非搭載
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
17.1 |
17.6 |
18.0 |
18.6 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
圧倒的注目演出
圧倒的注目演出
《天啓ZONE》
突入時点で大チャンスとなる特殊ゾーンだ。
《黒服群予告》
リーチ後に大勢の黒服が出現すると信頼度大幅アップ!
《カイジ一服予告》
シリーズ定番の大チャンスアクションだ。
《運否天賦チャンス》
ギロチン落下を機に発生し、発展リーチを決定する。
《ONE POKER》
カイジが和也とのワンポーカー対決で勝利すれば大当り。期待大!
先読み予告
保留変化予告
保留変化予告
《カイジ(赤)》
期待大!
《兵藤(虹)》
大当り濃厚!
保留コースターの色が変化すればチャンスで、赤なら総じてアツい。コースターに乗っているキャラの種類でも信頼度が変わるぞ。
図柄停止目予告
「123」などの順目停止で保留内の信頼度がアップ。その際のエフェクトが赤や青だとチャンスだ。また、リーチハズレ時に赤い先読みエフェクトが発生した場合もアツいぞ。
図柄アクション予告
図柄キャラのセリフの色に注目。赤や金だとチャンスアップだ。
リーチ前予告
擬似連予告
ざわざわ予告
銀玉チャンス予告
天啓ZONE
擬似連予告
「連」図柄停止で連続予告に発展。「連」の色が苺柄なら激アツ!
ざわざわ予告
ざわレベルがアップするほど信頼度も上昇。Lv6到達で激アツとなり、Lv7到達なら大当り濃厚だ!
逃走予告
逃走成功で信頼度アップ。逃げるキャラが佐原やカイジなら期待できるぞ。
シルエット黒服予告
黒服のシルエットが出現すると黒服ZONE突入のチャンス。
黒服ZONE突入で信頼度アップ。真黒服ZONE突入ならさらにアツい!
好機名言予告
登場するキャラによって信頼度が変わる。兵藤だと激アツ!
背景変化予告
背景変化時に赤や金のアイキャッチが出現すれば期待できる。
焼印予告
焼印が押されている時間が長いほど信頼度がアップする。
銀玉チャンス予告
液晶下部の利根川ギミックが土下座すればチャンス到来!
天啓ZONE
圧倒的注目演出の1つ。突入時点で信頼度大幅アップとなる。
《変動開始時ギミック予告》
回転開始時に液晶上部のギミックが作動すればチャンス!
《会話予告》
会話ウィンドウの色で信頼度が変わる⁉
《ジャストストップゲーム》
指定された秒数ジャストでタイマーを止めることができれば保留変化などが発生⁉
《タイマー予告》
「00:00」になった際に発生する演出に注目だ!
リーチ後予告
黒服群予告
カイジ一服予告
運否天賦チャンス
ゴールデンタバコカットイン
リーチライン予告
出現する流れ星の色や導光板演出の有無などで信頼度が変わるぞ。
黒服群予告
リーチ後に出現する大チャンスアクションだ!
カイジ一服予告
シリーズお馴染みのカイジがタバコの灰を空き缶に落とす灼熱予告は、本機でも健在!
運否天賦チャンス
ギロチン落下を機に発生。発展するSPリーチを決める高信頼度演出となっている。
ゴールデンタバコカットイン
SPリーチ中などに発生。激アツ必至!
リーチ演出
圧倒的チャレンジ
ストーリーリーチ
和也リーチ
ONE POKER
全回転リーチ
インパクト
チャンスアップ
圧倒的チャレンジ
リーチハズレ後に、液晶上部の圧倒的ロゴランプが全点灯すると圧倒的チャレンジが発生。ボタンPUSHで閃き導光板が赤く光ると2R当り「SHOW TIMEチャンス」当選となり、ラウンド終了後はKAIJI SHOW TIMEに突入する。
銀玉リーチ
SP発展演出の前半で失敗した場合に発生の可能性アリ。赤パターン発生で信頼度大幅アップ!
堕天録リーチ
《愛よりも剣》
「一縷の希望」「救出カイジ編」「弱者の決断」「24億逃走」「愛よりも剣」の5種類が存在する。
ストーリーリーチ
《限定ジャンケン》
《地下サイコロ対決》
《麻雀十七歩》
《沼》
ストーリーリーチは4種類存在し、中でも「沼」は群を抜いてアツい。また、共通チャンスアップも豊富に用意されている。
和也リーチ
《父の影》
《母の愛》
和也リーチは2種類あり、「母の愛」だと発生時点で激アツ。「父の影」はチャンスアップの有無で信頼度が大きく変わるぞ。
ONE POKER
リーチ中は画面右上に4つある銀玉に注目。
銀玉を消化するたびにテロップ色変化などのチャンスアップ発生が期待できるぞ。
プレミアムを除けば最も信頼度が高いSPリーチ。銀玉消化時に発生するチャンスアップ演出が重要で、金系チャンスアップが発生した場合は超激アツとなる。
《チャンスアップ①》
赤い銀玉が混じっていればチャンス!
《チャンスアップ②》
ゴールデンタバコカットイン発生なら大当り濃厚だ!
プレミアムリーチ
《全回転リーチ》
《インパクト》
上記2種類の演出は、どちらも発生時点で超激アツ!
大当り中演出
SHOW TIMEチャンス
SHOW TIMEチャンス
圧倒的チャンスで閃き導光板が赤発光すると2R当り「SHOW TIMEチャンス」に当選。
ラウンド中はパネルが破壊されるほど、この後移行するKAIJI SHOW TIMEの天国チャレンジ期待度が高まる。
ラウンド中に出現するパネルは5パターン。赤フチパネル(リンダリンダ)まで到達すれば天国チャレンジ濃厚だ。また、赤フチパネルも破壊されてEカードバトルモード直行となるプレミアムパターンも存在するぞ。
KAIJI SHOW TIME_演出
c時短
通常
天国チャレンジ
ゲーム性
モード概要
SHOW TIMEチャンス終了後に突入する電サポナシの特殊モードで、20回転継続。「天国チャレンジ」と「通常(ガセ)」の2種類の内部状態があり(見た目では判別不可)、天国チャレンジであれば大当り抽選と同時にc時短抽選(約1/31.9)が行わる。c時短に当選すればEカードバトルモードに直行するぞ。内部的に通常だった場合はc時短抽選は行われず、大当り抽選のみが行われる。
液晶では、「Eカードバトル開戦」の文字出現煽り発生でチャンスとなり、文字が完全に表示されればEカードバトルモード突入となる。
Eカードバトルモード_演出
時短
ゲーム性
予告
リーチ
モード概要
電サポ128回転の右打ち連チャンモード。本機の時短はミドルタイプと違って転落抽選が行われず、次回大当りにほぼ当選。引いた大当りが時短付きならEカードバトルモード継続、時短ナシなら残保留1個のファイナルチャレンジに突入する。
液晶では、即当り演出とEカードバトルがメインで展開。Eカードバトルに発展するとモード終了のピンチだが、勝利すれば必ず10Rとなる⁉
《即当り演出》
多くの大当りは、いきなり図柄が揃う「即当り」となる。
《Eカードバトル》
Eカードバトル発展時はカイジ勝利で10R&モード継続。敗北するとモード終了のピンチに!
Eカードバトルモード_予告演出
《カイジ殴り予告》
エフェクトの色が赤なら大チャンス!
《銀玉チャンス》
発生タイミングによって信頼度が変わるぞ。
《役モノ煽り予告》
エフェクトの色やボイスパターンで信頼度が変化。
《一撃ボタン予告》
ボタン一撃で即当りを狙う。直前に発生する導光板の色が重要!
《群予告》
右打ち中の群予告は出現時点で⁉
《フリーズギロチン予告》
即当りやEカードバトル発展を煽るぞ。
《ハンドルボタン予告》
ハンドルボタンを押すと…⁉
《激震予告》
兵藤が画面を持ち上げて即当りを狙う⁉
Eカードバトルモード_Eカードバトル
BATTLE図柄出現で発生。カイジが勝てば10R大当り&Eカードバトルモード継続、敗北でSHOW TIMEチャンス当選となる。バトル中のチャンスアップや法則については、ミドルタイプのEカードバトルのものがほぼそのまま継承されているぞ。
《注目ポイント①》
2周目以降で和也や黒服が登場するとアツい。
《注目ポイント②》
対戦相手が美心だと勝利濃厚!
《注目ポイント③》
カイジが皇帝側なら激アツ!
《注目ポイント④》
勝率が高いほどチャンス。77%なら⁉
バトル発展時に兵藤ムービー発生、カードめくり時に美心カード出現、最終セリフの色が金、駆け引き中にカイジがタバコを吸うなどのパターンが発生した場合は超激アツ⁉
ファイナルチャレンジ_演出
残保留
ゲーム性
モード概要
Eカードバトルモード終了後に突入し、残保留1個分だけ大当り抽選を行う。最終的に利根川が土下座をすれば、大当り&Eカードバトルモード突入だ。
液晶下部にある利根川ギミックが土下座に成功すればEカードバトルモード復帰!
数値情報
ハマリ
初当りまでの想定回転数
大当り期待値33%ライン | 64回転 |
大当り期待値50%ライン | 111回転 |
大当り期待値75%ライン | 221回転 |
ハマリの可能性
200回転以上 | 28.5% |
400回転以上 | 8.1% |
600回転以上 | 2.3% |
800回転以上 | 0.7% |
1,000回転以上 | 0.2% |
コピーライト一覧
(C)福本伸行/講談社 (C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ (C)福本伸行/講談社・VAP・NTV
閉じる
新着記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
パチスロ定番機種
2023年5月8日導入予定
パチンコ
Pコードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection
パチスロ
2023年5月15日導入予定
パチスロ
2023年5月22日導入予定
パチンコ
Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン LIGHT ver.
パチスロ
2023年6月5日導入予定
パチンコ
Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 織姫Light ver.
パチスロ
パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ3 C.C.&Kallen ver.
2023年6月19日導入予定
パチンコ
P銀河鉄道999 Next Journey 1/100ver.
パチスロ
口コミ(評価・感想)をする