本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- CR竜王伝説3M299
CR竜王伝説3M299
機種概要
CR竜王伝説3M299
導入日:2013.11.05
メーカー名:豊丸産業
メーカー | 豊丸産業 |
---|---|
大当たり確率 | 1/299.3 → 1/29.93 |
賞球数 | 3&10&14 |
確変率 |
70%
|
ラウンド | 8Ror16R(8Cor9C) |
出玉 | 約630個~約1860個※メーカー発表値 |
時短 | 大当たり終了後に50回 |
機種情報
1996年の『CR竜王伝説』、2002年の『CR竜凰伝説』、2005年の『CR竜凰伝説2』に次ぐシリーズ機となるミドルタイプ。スベるほどアツい、リーチ後は昇竜の色で信頼度が変わるなどの演出を受け継ぎつつ、惑星系リーチやファイアー役物など新機軸も打ち出す。潜確と小当たりは搭載していないが、ヘソ入賞の20%は突確。大当たりの詳細な内訳は以下のとおり。・ヘソ:16R確変(下、1860個)…5%、16R確変(RUB→16R。上。1110個)…2%、16R確変(RUB→実質12R。上。820個)…5%、16R確変(RUB→実質9R。上。630個)…8%、8R確変(下。940個)…30%、16R突確(上)…20%、8R通常(下。940個)…30%・電チュー:16R確変(下、1860個)…25%、16R確変(RUB→16R。上。1110個)…4%、16R確変(RUB→実質12R。上。820個)…5%、16R確変(RUB→実質9R。上。630個)…6%、8R確変(下。940個)…30%、8R通常(下。940個)…30%※「上」は上アタッカー、「下」は下アタッカーの開放。出玉はメーカー発表値液晶上部から落下すればアツいファイアー、左右に回転する竜柱の各役物を搭載。盤面右下に2つのアタッカーを配置。上アタッカーは10個賞球で8カウント、下アタッカーは14個賞球で9カウント。大当たり中、電サポ中は右打ちする。唐草模様、ドラゴンファイアー、昇竜予告が3大激アツ演出。『CR武王伝説』のテーマ曲カバー・悠久の仔(布施明)、『CR竜凰伝説』のテーマ曲カバー・Burn in the universe(寺田恵子)だけでなく、『CRデラマイッタ』や『CRパンプキング』のメロディも収録されている。
■予告演出
保留変化予告

液晶右下に表示される保留アイコンが変化するとチャンス。スベリやスーパーリーチを示唆する。
左スベリ予告

左図柄がスベる。先読み系。
図柄スクロール予告

図柄がキリモミ状の横回転をしながらスクロールする先読み系の予告。
連続スベリ予告



左図柄停止後、竜の爪で図柄をひっかいてスベらせる。最高で4回スベる。その回数は画面左上にSBR=2などと表示されるのでわかりやすい。
プロミネンススベリ予告



太陽のプロミネンスが竜の形となって図柄に激突する。極炎ならスベリ=MAXが確定する。
イントロスベリ予告


ホワイトアウトから発展するもので、「期待感絶頂」なら大いに期待できる。
ドラゴンスベリ予告



竜が画面を噛み砕いて図柄をスベらせる。もちろん、スベリ=MAXで期待度大幅アップだ。
突然スベリ予告

ハズレ後に発生するスベリ予告。
追加スベリ予告

中図柄がスベる!
変動開始文字予告


変動開始時に文字が表示される。「激熱変動開始」ならまさに激アツ。
飛来予告

飛来するものに注目。赤い惑星ならスーパーリーチ確定!?
ニュース速報予告

変動中にニュース速報が流れる。ボタンを押す。唐草模様は激アツ。
惑星ルーレット予告

ウインドウの色や数に注目。赤ウインドウなら期待度アップ。唐草模様もある。
光線予告

光線の色やその後の演出で期待度が変わる。
サーチポインタ予告

SBRが赤なら期待できる。
シンボルアタック予告

シンボルマークの大きさで期待度が変化。特大なら期待度も特大だ。
ファイアー発光予告


液晶上部のファイアー役物から液晶画面まで発光する。緑より赤がアツい。
竜の目覚め予告


竜が目覚めたらリーチ発展のチャンスとなる。紅竜登場で期待度アップ。
リセット予告

リーチ時に画面がいきなりブラックアウト! 紅竜リーチに発展!?
昇竜予告



リーチ中に発生するもので、竜の色によって期待度が変わる。青より緑、緑より赤に期待しよう。白黒竜なら!
※ほかにも多数の予告がある
■スーパーリーチ演出
惑星系リーチ



ノーマルリーチから発展する。水星、火星、金星、海王星、天王星、土星、木星といったリーチがあり、惑星が大きい(記載順)ほど期待できる。
地球リーチも存在し、出現すれば大当たり濃厚。ドラゴン連打リーチや金竜リーチに発展することがある。
蒼竜リーチ


竜系リーチ。蒼竜が図柄を次々と斬撃していく。竜系リーチはハズれても金竜リーチやドラゴンファイアーSPリーチに発展することがある。
翠竜リーチ


翠竜が電撃で図柄に放電する。これも竜系リーチで、共通演出としてカットインがあり、背景の色別信頼度は青<赤<唐草模様。
紅竜リーチ


紅竜が図柄を次々に焼き尽くしていく。竜系リーチ共通のチャンスアップとして、タイトル赤文字、図柄の赤エフェクトがある。
ドラゴン連打リーチ


惑星系リーチから発展する。ボタンを連打してファイアー役物を落下させれば大当たりだ。
金竜リーチ

ノーマル、惑星系、竜系のいずれのリーチからも発展する。
ドラゴンファイアーSPリーチ

竜系リーチのファイアー役物落下から発展する。激アツ。
金環日食観測

惑星系リーチ、もしくは竜系リーチから発展することがある大当たり濃厚リーチ。
■重要演出
超竜王モード

確変中のモードで右打ちする。
竜王アタックゾーン


基本的には50回転の時短だが、確変の可能性もある。右打ちする。
演出上の違いにより、20回転までが「ドラゴニックアタック」、21回転以降が「ルナティックアタック」となる。前者のほうが変動時間が短い。
召喚ボーナス



龍プレート停止からの大当たりで、いわゆるランクアップボーナス(実質9Ror12Ror16R)。上アタッカーが開放する。右打ちで出玉を稼ぐ。
ボタンを押して竜を召喚できればラウンドアップする。いきなり16R分出玉が確定するアツいパターンも存在。昇竜チャージにも注目だ。
スーパー竜王ボーナス極



三or七図柄で大当たりすると突入するのがスーパー竜王ボーナス極(きわみ)。確変確定で16R分の出玉(1860個)を獲得できる。
ド・ラ・ゴ・ン・伝・説の6つの赤図柄で大当たりするとスーパー竜王ボーナスで、確変確定。8R分の出玉(940個)を獲得できる。
緑図柄で大当たりになると竜王ボーナスで、基本的には通常大当たりとなり、8R分の出玉(940個)を獲得できる。
※出玉はメーカー発表値
確変&実質ラウンド昇格
大当たり直後、ラウンド中に昇格するチャンスがある。
出典:パチンコビレッジ