- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
幸福の調味料を君に
幸福の調味料を君に
-
mareさん
めあです よろしくお願いします - 投稿日:2025/02/05 13:52
- - - - - - - - - - -
たとえ大勝した日の夜でも、帰り道に寄ったスーパーマーケットのお惣菜コーナーでは値引きシールが付いたものを軸にさらってしまうし、調味料やスパイスも高いものには手を出しあぐねている。安い調味料もちゃんとおいしくて、高いものを買うためにはハードルがありすぎる。
酒は、適度に我を忘れる遊びですので、数多のハードルを粉砕してくれる。
酔った勢いでネット注文した調味料、鮎の魚醤(ナンプラー)は100ml2300円と私には高価なものだったが、小さじ一杯で料理のオーラを簡単に一段階上げてくれる。買ってよかったと思っているし、そういったものを増やしていきたいと思っている。※
- - - - - - - - - - -
遠方のホールで流したメダルの枚数が印字されたシートを手渡すと、「小景品がX枚、余り100枚です」と言われた。思っている倍以上の余りメダルに動揺しつつ、ボールペン数本、かさばらなそうなお菓子を選んだ後、「あ~…じゃあ残りは全部モンスターエナジーにしてください」と、飲み物の中では割高なものを軽率に選んだ。予想以上の本数が飛び込んでいきパツパツになったビニール袋をぶらさげて長い家路につく。
- - - - - - - - - - -
つい酒の勢いで買ってしまう感じと、ホール内の端玉を使って景品を選ぶのとは似ているところがある。
ホールでの金銭感覚の麻痺が景品カウンターあたりまではまだ残っているのだろう、今必要ないものを必要ない量選ぶといった現金では絶対やらないことができてしまう。
消えてしまいたくなる大敗を喫し、うなだれながら冷蔵庫のありもので夕飯を作った時、私を救ってくれるのはいつも調味料である。と言って良いくらい様々な調味料に支えられている。
今は口に合わずにキンキンに冷えているだけの調味料もあるが、何かのはずみで使えるだろうし、そういったものにも手を出し増やしていくことで私は生きながらえることができる。素敵な調味料たちに家で待っていてほしい。
- - - - - - - - - - -
スーパーマーケットでは手を出しにくい調味料が景品コーナーに置いてあるホールがあると嬉しい。酒に頼って勢いで買う以外に手に取るチャンスが作れるのではないか。ということから考えてみる。
既存のホールの端玉で選ぶ景品は幅広い客層に合わせるため何処でも買えるものが多いが、例えばスタッフが薦めるお菓子や調味料があればそっちのほうが気になるし試してみたくなる。
それが現金でみると買うのをためらう少し高めなものだったとしても端玉なら不思議と手に取れる。
誰かに勧められて買うのも良いが、たまたま選んだものがおいしかったりした方がより最高に感じられる。
ホールで気になって交換した未踏の調味料や酒が美味しかったらそれはもう勝ちと言って良いのではないか。
- - - - - - - - - - -
▲システム
貯玉・再プレイ無し/6枚交換→120枚/共有不可(移動は可)/景品は小景品(金0.1g)=2,000円の一種類。
金景品は小のみとする。
6枚交換/3.3玉交換で考えているので、0.1g景品は120枚/1200玉になる。
交換の単位が120/1200の倍数になり、計算が容易になる。
119枚/1199玉以下は端玉になってしまうが、調味料やお菓子と交換するなら割高なものまで選択肢に入ってくる。
スマスロ・スマパチの利点は現状の手持ちを正確に判別できることにもある。
自分は端玉を出して挑戦したことのない調味料やお菓子を手に取りたいが、ホールに行ったことを隠すべき日もあるし、少しの端玉を出さないことに楽しさを見いだす人もいると思う。
端玉を出さないようにする人なら例えば3000発手持ちがあれば、あと600発遊べるという事になるし、まだ触った事のない機種を触る動機にもなる。それで当たったりすれば一番良いし、駄目だったなら金景品に替えて帰ったら良い。
景品交換する人は私には適度な遊びをやっているようにみえるし・のめり込み具合もそこまで感じさせない気がする。すべてを失って帰らず何かしらの景品を持ち帰ることができるようにしたい。
▲場所
商店街の中にあってほしい。気になるけれどちょっと高く感じられて手が出しにくいコーヒースタンドのチケットが交換景品にあったりして、そういった店にチャレンジするきっかけが欲しい。最終的には普通に野菜が売っていてほしい(最近本当に高く感じられすぎるので)
▲設置機種・設置理由
〇パチンコ〇
◆eキョンシーライトミドル新CタイムVer. 20台
昨年のマイベストパチンコ。図柄揃い/CZのバランスが良い
◆e大海物語5スペシャル 10台
マリンちゃんリーチがエッチになりすぎている
◆eゴッドイーター TRIPLEBURST 5台
◆eぱちんこ押忍!番長 漢の頂 5台
普通に打つのも良いし余り玉でお祈りするにも適している
〇パチスロ〇
ヤメる時にできるだけ後ろ髪がひかれにくい機種を選んでみた。
◆l北斗 20台
1セット約110枚なので単発だと困る(金景品にならない)ため、青く発光した足が出てきた時の嬉しさが普段より強そう
◆lスターハナハナ(B240枚R96枚) 10台
◆lドラゴンハナハナ(B252枚R96枚) 10台
普通に打つのも良いし端玉を出さないための移動先として最適、ビッグなら金景品2つというわかりやすさ。
◆ゴッドイーター 10台
壱式でだいたい金景品1つくらいになり、ミズチ以上が選ばれたとき嬉しそう
- - - - - - - - - - -
※昨年のベストバイ『鮎の魚醤』
イタリア料理のYouTuberの方が本当にどんなパスタにも入れていたので購入。とても便利です。
皆様の昨年ベストバイも良ければ聞かせてください。(ジャンルは何でも嬉しいです)
11
mareさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
10 8
-
-
9 4
-
-
7 4
-
-
6 4
-
-
6 3
-
-
3 6
-
-
3 2
-
-
2 4
-
-
2 2
-
-
2 4
このコラムへのコメント(14 件)
コメントありがとうございます!
去年のパチンコ台、思い返してみても面白い台とても多かったと思っています、キョンシーはCR機の頃っぽい楽しさもあり再設置されて良いと思っております、機会ありましたら是非!
どの駅降りてもホールがある世界線にまた戻って欲しいです!
物価高もあって景品で食料品を充実させるは面白そうです。地域密着感でそうすね~
コメントありがとうございます!私も貯メダルすることが多くカウンターに寄り付いていないので前よりはちょっと気にしてみてます!
スーパーのアイスでもやたら美味いのあるので商店街のアイス試せたらより商店街への愛着増しそうで良いですね!
コメントありがとうございます!
500台未満の店でもそんなにたくさん必要なんですね…最近は貯玉遊技で完結する事が多くまじまじと見ることが少なかったのですが、先ほどホールの景品カウンター見た所、確かにたくさんの種類の景品がありました!
ミニボトル醤油、あったら最高ですね…スーパーだとどうしても割高に感じそうなミニボトル挑戦できる契機になると嬉しいですね、刺し身と交換するのは夢ありますね…!
個人的には商店街のお店ならちょっと良いアイスとか嬉しいなーと。
醤油だけでも地方によって色々あるのでお試しミニボトル詰め合わせとか有って、刺し身なんかも陳列されてたら端玉内で楽しみたいかも(賞味期限度外視)
コメントありがとうございます!台の流行りによって野菜の仕入れのバランス変わりそうで楽しそうです
ベストバイもありがとうございます!検索してみました、結構大きそうなのにこの価格で提供できるの流石のトライアル過ぎますね、家に常備しておくとおやつ・おつまみ等かなり使い勝手良さそうです!オンラインショップ販売してないみたいなので実家に帰った時に試してみます!
ベストバイ……トライアルのドライソーセージ(3個セット)ですね、日持ちしやすさもありますがまあまあなデカさもあり仕事やホールまで運転少し長いときとかにかじったりで気付いたら買ってしまうくらいには
コメントありがとうございます!
軽い気持ちで手を出せるチケットあると嬉しいですね、近所にアサイーボール屋さんが出来たのですが今のままだと挑戦することなさそうなのでそういう店のチケットも欲しいです
高めの缶詰良いですね、何より日持ちしますし安心感あります、カニ缶もとても良いですね!カニ缶が待ってると思えば元気に帰れそうです
コメントありがとうございます!
タイにも行ってらっしゃったのですね、本場のナンプラーはなかなか凄そうです…
スーパー併設店とかあったんですね…!どうゾーニングしてたのか気になります