パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ3 C.C.&Kallen ver.|打ち方
打ち方
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2023-06-05 |
---|---|
メーカー名 |
ロデオ/サミー |
タイプ |
ボーナス+AT(6.5号機) |
天井G数 |
天井機能ナシ |
口コミ・評価 |
0.00 (0件) |
リール配列
順押し小役狙い手順
最初に狙う図柄
左リール上段付近にBARを狙おう
左リール上段付近にBARを狙い、スイカを引き込んだ場合は白7を目安にスイカをフォローしよう。なお、通常時・AT中の押し順ナビなし時は中・右リールを最初に止めてもOK。
停止パターン別の成立役
中押し小役狙い手順
最初に狙う図柄
中リール上段付近に白7を狙おう
本機は小役優先制御だが、中リール白7絡みのボーナスとスイカは同時当選しないため、スイカは取りこぼさない(ただし、中リール白7絡みのボーナス成立後はその限りではない)。中リール中段にスイカ停止時はスイカを、中段チェリー停止時はチェリーをフォローしよう。
停止パターン別の成立役
アツい演出を伴って停止パターン②が止まった場合は、右リール上段に赤7を狙ってみるのもアリ。右リール上段に赤7が止まれば2確目になるため、そのまま赤7・白7・赤7のハイパーBIGを狙おう。その際、右リール下段にブランク図柄が停止した場合は、チェリーの可能性があるため左リールにチェリーを狙おう。
シングルボーナスについて
上記がシングルボーナスの入賞形
通常時・AT中ともにシングルの入賞を避けて消化しよう。各リールにBARを狙えば確実にシングルを回避できる。シングルが入賞した場合は次ゲームのみ小役確率が少し変動する可能性があるが、ATの強制終了やボーナス確率が下がるなどのペナルティーは存在しない。
レア役の停止形
チェリーは左リールだけでなく、右リールに停止した場合も払い出しを受けられる。なお、確定チェリーは複数の入賞形が存在し、成立=BIG同時当選濃厚。
C.C.揃い
C.C.揃いは平行・斜め揃いの2パターン存在。平行揃いは通常時ならボーナス濃厚、AT中(REG後50G間)ならボーナスor次回ボーナスまで継続する無限AT昇格濃厚。斜め揃いはハイパーBIG濃厚となる。
(ハイパー)BIG中の打ち方
小役ゲーム中に「!!!」ナビ発生時はスイカorチェリーが成立している可能性があるが、JAC中はチェリー・スイカが成立しないのでフリー打ちでOK。また、BIG中は上記のJACINが高確率で成立しており、JACIN成立後は1枚掛けで15枚の払い出しを8回受けられる。JACINを繰り返すことで高速消化を実現しているぞ。
REG中の打ち方
順押しで白7を上・中段に狙おう
REG中は左リール上・中段に白7を狙う技術介入手順(押し順不問)を実戦すれば、その後突入するATのゲーム数上乗せ抽選が行われる。目押し成功時は白7が中段に停止する。また、失敗しても枚数的な損はないため、成功するまでトライしよう。なお、上乗せ当選時はATの残りゲーム数消化後に告知される。
AT中の打ち方
押し順ナビに従って消化しよう
AT中は高確率で押し順ナビが発生するため、ナビに従って消化すればOK。演出モードによっても異なるが、押し順ナビ発生時は基本的にベルorリプレイが入賞する。
ボーナス最速揃え手順
リーチ目や演出でボーナスを察知した場合は下記手順でボーナスを入賞させよう。本機はボーナス優先制御なので、特定のボーナスを狙ってリプレイ以外の小役が揃った場合は狙ったボーナスの成立が否定される。なお、ボーナスの入賞ラインは右上がりの1ラインのみ。
最初に狙う図柄
中リール中段に赤7を引き込める範囲を狙おう
中リール中段赤7停止時の手順
右リール上段に白7狙い
次ゲームは赤7を狙い、赤BIGを否定した場合は白7狙い手順を試そう。
中リール赤7のボーナスを否定した場合の手順
中リール中段に白7を引き込める範囲を狙おう
中リール中段白7停止時の手順
右リール上段に白7狙い
「パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ3 C.C.&Kallen ver.」のその他のコンテンツ
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design(C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design(C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design(C)2006-2011 CLAMP・ST
(C)Bandai Namco Sevens Inc. (C)Sammy
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。