パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【真】大人の条件

★フリーテーマ | コラム

【真】大人の条件

プロフィール画像
Alisaさん
リーマンスロッター 【Alisa的必勝システム】を記録中! プロフ画像は自撮りをカコ。ただのおじさんです。 よろしくお願いします。 Twitter:@AlisaClover
投稿日:2024/05/27 17:15

どうも。Alisaです。

ボクは今年で43才になります(結構おっさんだな)。そして息子ちゃんがいます。息子と会話していく中で、ふと、ボクが子供の頃にイメージした40歳って、こんなんだったか?と思いました。ボクの場合ですが、正直いって中学生くらいのときから全然変わってないと思います。外見は変わってますけどねw中身の話です。ただただ子供がデカくなっただけ。縦にも横にも。

で、考えたんです。子供に無くて、ボクにあるものって、なんだろう?と。そう、大人の条件ってなんだろうと。。。年齢とか法的な条件?経済的な自立?責任感?倫理感?確かにそうゆうのもあると思います。でも、なんか、もっと、、、こう、カッコイイの無いの?(中二病)


で、カッコイイの見つけました!大人の条件、それは、



『グレーゾーンを歩けるか?』



ってこと。

これはダメ!これは正義!とかって、白黒つけるのって気持ちいいですよねw分かりますよ。でも世の中って、白黒キッカリ付けれることって、少なくないですか?

例えば天気予報。晴れるでしょう。くもりでしょう。断言はしないんですよね。この辺りはまだ受け入れやすいグレーゾーンでしょうか。

例えば好き嫌い。クランキークレスト。ボクは好きだし、嫌いです。どちらかと言えば、、、好き寄りなので、ちょこちょこ打っています。もちろん、嫌いな人もいるでしょうけど、それはそれで分かりますwグレーゾーンに居るからこそ、ほかの人の意見も理解できるんですね。

例えば三店方式。ボクたちが大好きなアレですwこうゆうのにすぐ目くじら立てたり、違法だって騒いだりする人が普通にいるんすよね。ボクがこっち側の人間だからか、別にいいじゃん?って思っちゃいます。ま、ボクらはパチ7でお勉強しているので、三店方式はグレーじゃなくて白だし、パチンコは適法賭博であることは認識済ですけど☆

例えばギャンブル依存症。ボクは毎日パチ屋へ行っていますが、ギャンブル依存症でしょうか。何にも知らない人からしたら十分依存症でしょうねwちなみに、ギャンブル等依存症対策基本法においては、「ギャンブル等にのめり込むことにより日常生活又は社会生活に支障が生じている状態」をギャンブル依存症と言っています。ボク、日常生活にも社会生活にも支障は生じていませんが。毎日のようにお酒飲んじゃうんだー。ああ、アルコール依存症ですね。ってならんだろ?


白か黒かキッカリ決めれないグレーゾーンは存在するし、むしろそれしかないのかもしれませんと思っています。そんな中をバランスよく、いい感じで歩ける人。そんな大人にボクはなりたいです。

世の中にはいろいろな人がいます。アホもいればバカもいるし、子供もいれば、クソガキもいます。そんな多様性、自分の知らないグレーゾーンを腹の底から理解し、お互いをお互いが尊重し合えば、よはこともなしなんですがね。



と、適当なことを言いつつ、今日もパチ屋へ行ってきます。最近調子よく、そろそろ月間収支を捲れるのでは?という分水嶺まで来ています!

ボクが勝つかパチ屋が勝つか、、、


_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 白黒つけようじゃねーか!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄










14

Alisaさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(22 件)

プロフィール画像
Alisa
投稿日:2024/06/01
ギャンtubeさん
ご覧いただきありがとうございます!グレーはグレーのまま、よしなに扱えるのが大人ですね☆ただ、レインボーは確定であって欲しかったwww
プロフィール画像
ギャンtube
投稿日:2024/05/31
時代はレインボー(LGBTQ)を肯定するところにきてますものね。

昔は虹色でも確定じゃなかったりしたものですし、寧ろ今はモノクロが物珍しがられたりして。(演出の話)

年齢を重ねると「そういうこともある(マジで」と思えるようになって、違和感も一つの妙味として嗜めるのは本当に実感として良いなぁとかんじます。

プロフィール画像
Alisa
投稿日:2024/05/29
鬼姫@パチ7さん
やはり二次元!ボクも早く縞々を描けるレベルまで上がらないと!(BAN
プロフィール画像
鬼姫@パチ7
投稿日:2024/05/29
Alisaさん
ピンク白とか!!!...くっ!!誘惑が凄い!!!緑白もマルチカラーじゃないか!!言い値を払おう!!

ふぅ...縞々は全て尊い。願わくば可愛い二次元の女の子が着衣して(不適切な文字列
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2024/05/29
鬼姫@パチ7さん
ご覧いただきありがとうございます!
たしかに、白黒以外に青白もありますね。ですが、世の中には緑白だったり、ピンク白なんていうのも存在しているそうです。「好き」のレベルはあれど、いづれも魅力的です。そう、問題の本質は、誰の縞か?というところです!ただ縞があればよいというわけでは無く、あの娘の縞だからこそ、感じるパッションがあるのではn(ピーーー)
-- しばらくお待ちください。 --
放送上不適切な発言がありました。謹んでお詫び申し上げます。
プロフィール画像
鬼姫@パチ7
投稿日:2024/05/29
大人になるということは、その時々で取れるの選択肢が増えるって事だと思います。
いろんな未来に到達出来るかもしれない。子供の時とは違った可能性がある。

だから何でも白黒付けなくてもいいじゃない。
余裕を持って愉しみたい。
いいですよね。余裕のある大人。

縞々は青白以外認めない過激派より。
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2024/05/29
さみらいさん
承知しました。お待ちしております!また盛り上がってくれるといいんすけどね。
プロフィール画像
さみらい
投稿日:2024/05/29
Alisaさん
返信してごめんなさい。

私のコラムであんだけひどい内容書いたけど、
撤回する気もないです。

ごめんね。

知るかよって話なんですがごめんなさい。

着いて行けてない私の敗者の遠吠えみたいになってますが、Twitterやってない人らにとっては、ちと昨今のTwitterでの絡みがある人達が大勢残っている現状では、申し訳ないが
『居辛い』んです…


ってか、私がちょっと共産主義的な考えに至りすぎましたね。


「○○の事も考えてよ!」
ってね。

『なんだコイツ』って思われて当たり前ですよね。



また書きたくなったら、
訪れてみますね。

数年間お世話になったアリサさんには、ちょっと一言だけでも挨拶したかったので、返信を交えて書き込ませていただきました。

ありがとうございました。
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2024/05/29
さみらいさん
ご覧いただきありがとうございます!
ボク、自由帳が閑散としてきて寂しいなぁって思って自由帳に書くことを始めたんですが、ROM専時代から好きだった人とかがどんどん居なくなって、ただただ寂しいです。無理に「書いてよ」なんてことは言えませんが、ボクはさみらいさんのコラム好きですよ。落ち着いたら戻ってきてくれることを願います。それまで自由帳があればですがwww
プロフィール画像
さみらい
投稿日:2024/05/29
さようなら

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報