- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
令和のクソザコ養分が遊タイムの是非を語るそうです
令和のクソザコ養分が遊タイムの是非を語るそうです
-
さん
- 投稿日:2021/06/18 16:53
パチ7自由帳に文章を投稿するのは久しぶりです。
どうもこんにちは、かちょーです。
今回のお題は遊タイムにおける是非ですが、結論から言ってしまうと「ナシ」かなと思います。正確に言うと「機種によってはアリ」というのが僕の意見です。
本コラムではなぜナシなのか、それを改善するにはどうすればよいのか。という事を個人的な目線で語っていきたいと思います。今回もよろしくお願いします。
すでに多数の方が書いているのでお腹いっぱいかもしれませんが書かせていただきます。最近の機種の遊タイム恩恵、強いですよね。
遊タイムに突入した時点で大当たりの期待度は8割~濃厚レベル。また遊タイム中に当たれば大抵の機種は確変に突入します。
タロウや月虹GAROは遊タイム突入で大当たり濃厚+1500発が80%ループ。最近出た「P結城友奈は勇者であるGC250」なんかは低確250回転回せば大当たりが2回以上確定となる遊タイムに入るんですから強いですよね。
そう、強いんですよ。強すぎるんですよ。
じゃあ一方でヘソで当たった場合は?って話なんですが大半の機種は50%で確変に突入します。もう半分の50%、つまり通常を引いてしまった場合は雀の涙ほどの出玉を渡されて最初からやり直しです。なお甘結城に関しては確変率が40%。確変よりも通常の振り分けの方が大きいんです。
そんな訳で遊タイム付近までハマってしまうとヘソで当たらないようお祈りするゲームに。普段だったら嬉しい赤色や金色が来たらハズれてくれと願う。そして当たればブチギレ。確変入らなくてブチギレ。そもそも回んなくてブチg(ry
…少し話が逸れましたが、つまるところ現行の遊タイム搭載機種の多くは
1 遊タイム恩恵が強すぎる。
2 通常時の通常大当たりの恩恵が無さ過ぎる。
この二つが問題だと考えます。この問題により「ヘソで当てて確変を目指す」という昔からあるパチンコのゲーム性が半分崩壊してると思います。
勿論新しいゲーム性が生まれることは悪くないですし、遊タイム狙いという立ち回りも生まれたことで以前よりも打てる台が増えました。現に僕も遊タイム狙いによって美味しい思いをした経験があります。
ですがこれが発展していけば「ヘソ大当たりはほぼ電サポなし通常、遊タイム突入(右打ち)時は100%確変」なんて機種が生まれかねません。現に結城友奈はそれに片足突っ込んでますよね。
そういったことを防ぐためにも遊タイムの恩恵は下げるべき、もしくはヘソ大当たりの恩恵を高くすべきではないかと考えます。
これらの問題点を緩和している100%ST機のリングやとある、真花月なんかはいいバランスだと思ってます。またガンツや甘シンフォ、パワフルなんかは遊タイムがチャンスゾーン的な扱いになっているのでこちらもGOOD。
(特にパワフルは大当たり後に必ず時短が付くため非常に打ちやすいバランスになってると思います。平打ちができるレベルの調整をしてくれるお店も比較的多いです。)
一つ目の理由・改善点は以上となります。続きまして二つ目へ
ここからは僕個人の視点で語らせていただきたいのですが、最近の台ってどれもボーダーがかなり低くないですか?
前途でも挙げた甘結城は等価で16.1回(パチ7機種情報より引用)。それ以外の甘デジでも等価ボーダーが18回以下の機種が兎に角多く、特に低いものだと16回未満の台もあります。
ちょっと話は変わりますが、よほどの優良店でもない限りパチンコはメイン機種であってもボーダー+2 ~ -3回転くらいの調整がされていると思います。
じゃあ3~4台構成で置いていたら?バラで置いてたら?当然もっと釘は悪くなりますよね。導入当初はともかくその後はマイナス調整が基本だと思います。
そういった機種ってボーダー -2以上の調整で置いてあることが当たり前なんですよ。むしろ-2程度で済んでるなら優良店と言ってもいいレベル。
先ほども記述しましたが、遊タイムを搭載した甘デジの等価ボーダーは18回を割っている機種が大半です。また、それらの8割はバラエティに1台置かれているような設置状況です。僕が何を言いたいかもうお分かりですよね?
…ええ、そうです。クッソ回らないんです。非等価のお店なのに500円で1回も回らないことがザラにある調整が平然とされてるんですよ。
遊タイムまでもう少しといった台であればともかく、1000円で10回前後しか回らない調整の台を平打ちしたいなんて思う人はまずいません。そんな台を打つなら源さんライトやナナシー打ちます。
一応言っておきますがボーダーが低いこと自体はまだいいんですよ。「ボーダーが低くて遊タイムも搭載されている」ことが問題なんです。
ホール側からすれば、ボーダーは低いし遊タイムに入れば大当たり+ラッシュ突入というコンボに高確率で突入してしまう、いわば回収ができないから思いっきり締めざるを得ない存在なんです。
これがGAROやタロウのようなミドルスペック機ならまだマシです。ミドルタイプの機種なら遊タイムまでが遠いから比較的ゆとりを持った調整ができると思うんです。甘デジだろうがライトミドルだろうがお構いなしに遊タイムをつけるから問題なんです。
…そもそも甘デジって勝負をするために座るものじゃなくて、もっと気楽に打つような存在じゃないんですか?色んな情報サイトが「遊びやすいスペックで新登場!」なんて銘打ってますが、1000円で10回転前後しか回らない台のどこが遊びやすいって言うんでしょうか?
それは果たしてホールのせいなのか、メーカーのせいなのか、はたまたユーザーのせいなのか…原因追及はしませんが、今一度全員で考えてみるいい機会なのかもしれません。
だいぶ話が逸れてしまいましたが二つ目の理由は以上となります。最後にまとめを書きたいと思います。
以上の二つの理由から僕は遊タイムは必要ないと考えております。ただし飽くまでも「現行機種のような作りにするなら必要ない」といった感じ。パワフルとかとあるとかはいいバランスだと思います。
とはいえ人間はわがままなものでして
甘デジ320G回して当たり1回、おまけにラッシュ非突入…となると遊タイムがあればなー!なんて思っちゃうんですよね。
一方で遊タイムがあっても「うわ、あと○○回転で遊タイムじゃん…でもお金ないし…でも捨てたらどうせハイエナされる…」と思って追い金して単発で駆け抜けるのが僕なんですよね。なんなら遊タイムに突入しても時短スルーするのが僕(ry
…うん、やっぱ遊タイム無くていいです。そんなものよりも一般人レベルの引きを僕に搭載してください。よろしくお願いします。
11
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
7 8
-
5 2
-
5 5
-
4 2
-
4 4
-
4 4
-
3 2
-
0 0
このコラムへのコメント(5 件)
遊びやすいスペックなんだから
本来ならベースあげてめっちゃ回る方が絶対面白いのに
イチパチとかもマイナス調整にしてるとことかみるとありえんと思ってしまう
先日、遂に甘デジの遊タイムを駆け抜けるという事件を起こしたりしたせいで若干感情的なコラムになってしまいましたわ。マジでおF××kですわよ。
ぱちんこは回らなければ何もはじまらないわけで、遊タイムが足かせになっているとすれば本末転倒という意見には同意ですわ。
とはいえはまり時にはもし遊タイムがあれば……などと考えてしまうのもまた同意でして、まったく人間とは業が深い生き物ですわね。
魅力的なスペックでも遊タイムが搭載されてるだけで回らないこの昨今、ほんとどうにかした方がいいですよね。
AKBとか1000円で平均5回転とかよく見ましたし…
500ちょいのアイマスは「1Kで8回転」
二度と打たない。