押忍!番長4
スロット新台 解析 天井 設定差 終了画面 打ち方 スペック 機械割 フリーズ 導入日

スペック
確率 出玉率 ベース 導入日 配当 ゲームフロー

確率・出玉率

設定 初当り
確率
出玉率
(機械割)
1 1/259.5 97.8%
2 1/256.3 98.9%
3 1/247.6 101.5%
4 1/236.0 106.0%
5 1/225.3 110.0%
6 1/221.1 113.1%

※1000円(50枚)あたりの平均消化ゲーム数:約33G

導入日・導入台数

導入日 2024年4月22日
導入台数 約2万台

配当表

ゲームフロー

通常時はまず対決当選を目指す。対決勝利で主にボーナスに当選し、ボーナスを経由してのAT突入が基本の出玉獲得ルートとなる。

AT「頂RISE」はゲーム数上乗せタイプで、通常時同様に対決が上乗せのメイン契機。また、上乗せ特化ゾーンも複数あり、絶頂対決は番長3で好評だったゲーム性を踏襲しているぞ。

天井・立ち回り
天井 狙い目 やめどき リセット

天井条件・恩恵

天井はゲーム数天井・ボーナススルー回数天井の2パターン存在する。

ゲーム数天井 恩恵

通常時666G+α消化
 
ボーナス当選
ボーナススルー回数天井 恩恵

AT非当選ボーナス
9連続で到達

※設定変更時は

6連続スルーで到達

 
10回目のボーナスで
必ずAT当選

※設定変更時は
7回目のボーナスでAT当選

★救済ポイント
AT非当選のボーナス連続数」「ボーナス間のハマリゲーム数」に応じて救済ポイントの獲得抽選がおこなわれる。救済ポイントMAXの状態でボーナスに当選するとボーナス後にATに突入。ボーナスは最大9スルーで救済ポイントMAXとなる(設定変更時は6スルーでMAX到達)。

※救済ポイントはAT当選でリセットされる

情報引用元:サボ(@Daito_SABO)
Xの大都公式アカウント【サボ】で機種のQ&Aを実施中!
#サボの突撃開発部 で検索!

朝イチ・リセット

設定変更時の恩恵

・ボーナススルー天井が6スルーに短縮(7回目のボーナスでATに当選)
押忍モードスタート(対決の勝利期待度が高くなっているモード)
※ボーナス後の1周期目も必ず押忍モードに滞在

情報引用元:サボ(@Daito_SABO)
Xの大都公式アカウント【サボ】で機種のQ&Aを実施中!
#サボの突撃開発部 で検索!

有利区間のリセットタイミング

有利区間リセット条件は以下の3パターン。

・エンディング終了時
・前回AT終了時の差枚数がプラスで頂RISEUP突入
・有利区間内の差枚数がプラス約1700枚を超えてAT終了


AT終了時点で差枚数がマイナスの場合は基本的に有利区間を引き継ぐことになる。

情報引用元:サボ(@Daito_SABO)
Xの大都公式アカウント【サボ】で機種のQ&Aを実施中!
#サボの突撃開発部 で検索!

狙い目

※調査中

やめどき

※調査中

設定差(設定推測)│共通ベル 直撃AT

初当り確率

設定 初当り
確率
1 1/259.5
2 1/256.3
3 1/247.6
4 1/236.0
5 1/225.3
6 1/221.1

共通ベル確率

小役確率は共通ベル確率に設定差が存在する模様。レア役確率は設定差ナシ。

共通ベル確率
設定 確率
1 1/21.8
2 1/21.6
3 1/21.4
4 1/21.2
5 1/21.0
6 1/20.6

★共通ベル判別方法
通常時:左リール第1停止のベル揃い
AT中:ナビなしで揃うベル
※上記のいずれも1/6で12枚、5/6で1枚の払い出しとなる

※※注意※※
エンブレムモード、エンディングは共通ベルをすべて12枚で獲得できるようにナビが発生するため、判別ができなくなるので注意。

直撃AT(通常頂)抽選

通常時の初当り告知時にボーナスではなくATが出現した場合は直撃AT濃厚となる(AT引き戻しモード以外)。実戦上、直撃ATは高設定ほど出現しているため、過去シリーズ同様に設定差の大きい要素と考えられる。

★補足
ATの直撃抽選はボーナス本前兆中にも行われ、本前兆中の直撃AT当選時はボーナス開始時に「次次回予告」が発生する流れとなる。

設定判別(設定示唆)│終了画面 エンディングキャラ

ボーナス・AT終了画面

通常時のボーナス終了画面・AT終了画面で設定が示唆される。

終了画面 設定示唆
番長4の終了画面
デフォルト
基本パターン
番長4の終了画面
ハンバーグ
偶数設定示唆
番長4の終了画面
サファリ
高設定示唆(弱)
番長4の終了画面
ショッピング
高設定示唆(強)
番長4の終了画面
富士山
設定2以上
&
出現するたびに
最低設定1段階アップ(※)
番長4の終了画面"
茶摘み
設定4以上
番長4の終了画面
レースクイーン
設定5以上
番長4の終了画面
温泉
設定6濃厚

※2回出現で設定3以上、3回で設定4以上、といったように出現回数が増えるほど最低設定の段階がアップする。

エンディング中のベルカウンターキャラ

エンディング中はベルカウンターが「7回」に到達するたび、カウンター内にキャラが出現する。キャラの種類で設定が示唆される。

エンディング中のベルカウンターキャラ
キャラ 示唆内容
舎弟 基本パターン
(設定5の期待度アップ)
牡丹 基本パターン
(偶数設定期待度アップ)
宗次郎 高設定示唆
マチ子 設定4以上
設定5以上
鋼鉄 設定6濃厚

打ち方

リール配列

通常時の打ち方

最初に狙う図柄

左リール上段付近にBARを狙う

※ナビなし時は左リール第1停止を推奨

 

停止パターンと成立役

レア役の停止形

チャンスベルについて

チャンスベルは通常のベル揃いよりも抽選が優遇される小役。中リールが「鍛」マークのベル揃いはチャンスベルとなる。入賞音も通常のベル揃いとは異なるため見逃す心配はないだろう。

AT中の打ち方

AT中は押し順ナビに従って消化すればOK。

小役確率

小役確率

小役確率は共通ベル確率に設定差が存在する模様。レア役確率は設定差ナシ。

設定差なしの小役確率

小役確率
押し順ベル 1/5.0
押し順チャンスベル 1/11.7
弱チェリー 1/86.6
弁当箱 1/118.1
チャンス目 1/368.2
強チェリー 1/555.4

設定差のある小役確率

共通ベル確率
設定 確率
1 1/21.8
2 1/21.6
3 1/21.4
4 1/21.2
5 1/21.0
6 1/20.6

★共通ベル判別方法
通常時:左リール第1停止のベル揃い
AT中:ナビなしで揃うベル
※上記のいずれも1/6で12枚、5/6で1枚の払い出しとなる

※※注意※※
エンブレムモード、エンディングは共通ベルをすべて12枚で獲得できるようにナビが発生するため、判別ができなくなるので注意。

モード示唆演出│アイキャッチ 楽曲変化

【モード示唆】轟のオーラ

通常時の轟が「赤オーラ」を纏っていると押忍モードor天国濃厚、「青オーラ」は青7BBorAT本前兆が濃厚となる。

【モード示唆】ゲーム数カウンターのエフェクト

ゲーム数カウンターのエフェクト
エフェクト 示唆内容
ビリビリ 規定ゲーム数のゾーン突入
ヒビ割れ(青) 規定ゲーム数到達濃厚
ヒビ割れ(緑) 規定ゲーム数到達濃厚
&
宗次郎特訓濃厚

【モード示唆】BBの楽曲変化

BB開始時に過去シリーズのBB楽曲に変化した場合は次回天国濃厚となる。

【モード示唆】ステージチェンジ演出

ステージチェンジ時の轟シルエットでモードが示唆される。

画面 内容
番長4のモード示唆 基本パターン
番長4のモード示唆 モードB以上
番長4のモード示唆 天国or本前兆濃厚

【モード示唆】ボーナス終了後のステージ

ボーナス終了後のステージは河川敷が基本。夕方は天国orAT、夜ならAT濃厚となる。

【宗次郎特訓関連】獲得量・所持ポイント示唆演出

宗次郎ポイント獲得時の演出

演出 獲得ポイント期待度
番長4の宗次郎特訓ポイント
番長4の宗次郎特訓ポイント
番長4の宗次郎特訓ポイント
番長4の宗次郎特訓ポイント 特大
 

所持ポイント示唆演出

演出 所持ポイント期待度
番長4の宗次郎特訓ポイント
番長4の宗次郎特訓ポイント
番長4の宗次郎特訓ポイント

ロングフリーズ│契機と恩恵

ロングフリーズ概要

主な
当選契機
超番長ボーナス当選時
発生確率 ※調査中
恩恵 超番長ボーナス当選
&
エンブレムモード移行
期待枚数 約3500枚

ロングフリーズ発生時は超番長ボーナスに当選。フリーズ非経由の超番長ボーナスと性能は変わらない模様。

超番長ボーナス概要

主な
当選契機
★通常時のフリーズ発生時
★愛の教育的指導の報酬
継続
ゲーム数
50G継続
消化中の抽選 ★確定対決ストック抽選
★ゲーム数上乗せ抽選
期待枚数 約3500枚

超番長ボーナス中はレア役でATのゲーム数上乗せを抽選、7揃いで確定対決をストック。ボーナス終了後はエンブレムモードへ移行する。

エンブレムモード概要

エンブレムモードは超番長ボーナス終了後に移行する特殊AT。消化中は純増枚数が約4.5枚/Gにアップし、対決頻度・対決勝利期待度が大幅にアップする。

通常時_解析

通常時のステージ

通常時のステージは主に状態を示唆している。夕方ステージに移行すれば上位状態に期待でき、レア役での対決当選率がアップする。また、宗次郎ポイント獲得抽選も優遇される。

通常時の抽選概要

通常時はレア役・規定ゲーム数で対決抽選が行われる。レア役は強レア役(強チェリー・チャンス目)なら必ず対決以上に当選し、弁当箱からの対決発展時は勝利濃厚となる。

直撃AT(通常頂)抽選

直撃AT概要

通常時の初当り告知時にボーナスではなくATが出現した場合は直撃AT(通常頂)当選となる。実戦上、直撃ATは高設定ほど出現しやすくなっているため、過去シリーズ同様に設定差の大きい要素と考えられる。

★補足
ATの直撃抽選はボーナス本前兆中にも行われ、本前兆中の直撃AT当選時はボーナス開始時に「次次回予告」が発生する流れとなる。

 

通常時から頂RISE UPに突入した場合

通常時の初当り時に頂RISE UPに突入した場合は、有利区間内の差枚数が影響して当選している可能性があり、その場合は直撃AT当選扱いにはならないので注意。

通常時から頂RISE UPに突入する条件は以下のようになっており、直撃AT当選時の一部でも突入する可能性があるため、どの契機で突入したのかを区別することが重要となる。

【通常時】
頂RISEUP突入契機
有利区間内の差枚数が
+900枚以上の状況
&
引き戻しモード以外での
対決勝利

頂RISEUP突入濃厚
有利区間内の差枚数に関係なく、
前回のAT獲得枚数が
約1550枚以上の状況
&
AT終了後から約200G以内の
引き戻しモード以外での対決勝利

頂RISEUP突入抽選
直撃AT当選時の一部

上記①・②のパターンに該当しない状況で通常時から頂RISE UPに当選した場合は、パターン③での当選と判断できるため設定的にプラス要素の当たり方となる。一方、パターン①・②に該当する状況で突入した場合は直撃AT契機ではないため設定不問の挙動と判断できる。

次次回予告について

次次回予告はボーナス開始時に発生する次回予告で、発生時点でAT当選濃厚。次次回予告はボーナススルー回数天井到達時もしくはボーナス本前兆中の直撃AT当選時に発生する。

モード・規定ゲーム数 概要

モード概要

通常時は規定ゲーム数に影響する6種類のモードが存在。なお、規定ゲーム数到達時は基本的に特訓ステージへ移行する。

モードの特徴
モード 最大規定ゲーム数 内容
通常A 249G 基本のモード。
200G以降の特訓当選で
次回は通常B以上へ移行
通常B 199G 次回は通常Borチャンスへ移行
チャンス 149G 規定ゲーム数到達時の
初当り期待度が高い
AT引き戻し 99G AT終了後に必ず移行し
対決勝利でAT当選
天国 49G 規定ゲーム数到達で初当り濃厚
押忍モード 149G 設定変更時に必ず移行するモード。
初当り期待度50%以上
 

規定ゲーム数のゾーン

モードによって規定ゲーム数のゾーンが異なる。規定ゲーム数の最大は通常A滞在時の249Gとなる。

規定ゲーム数のゾーン
ゲーム数 通常A 通常B チャンス
0~
49G
× ×
50~
99G
×
100~
149G
×
150~
199G
× ×
200~
249G
× ×
ゲーム数 押忍モード 天国 AT引き戻し
0~
49G
50~
99G
× ×
100~
149G
× ×
150~
199G
× × ×
200~
249G
× × ×

モード移行の特徴

・天国はボーナス終了後に移行する可能性アリ
・押忍モードは設定変更時のほか、ボーナス終了後にも移行する可能性アリ
・通常Aで200G以上が選択されると、次回は通常Borチャンス濃厚

特訓ステージ概要

特訓はこれまでのシリーズ同様に前兆ステージの役割があり、最終的に対決へ発展する流れが基本。なお、今作の特訓は2種類あり、宗次郎特訓は上位の特訓ステージとなる。

宗次郎特訓 概要

宗次郎特訓は通常の特訓よりも期待度の高い前兆ステージ。特訓中は全役でライバル弱体化抽選が行われ、この抽選に当選すると後に発展する対決の勝利期待度がアップする。また、宗次郎特訓経由の対決中はベル成立時に必ず押し順ナビが発生する。

宗次郎ポイント概要

通常時は内部的に宗次郎ポイントが蓄積され、ポイントがMAXまで貯まると次回の特訓が宗次郎特訓に書き換わる。

■宗次郎ポイント獲得契機
・通常時のベル・レア役成立時にポイント獲得抽選
・特訓後の対決敗北時にポイント獲得抽選

■宗次郎ポイントリセット契機
・有利区間リセット
・通常時に宗次郎特訓に突入
※RB後に突入する宗次郎特訓では宗次郎ポイントはリセットされない。

情報引用元:サボ(@Daito_SABO)
Xの大都公式アカウント【サボ】で機種のQ&Aを実施中!
#サボの突撃開発部 で検索!

逆さ富士モード

逆さ富士モード概要

逆さ富士モードは対決でベル以上を引いて敗北した場合に移行抽選が行われ、滞在中の対決は必ず弱体化対決となる。なお、逆さ富士モードは滞在中の対決敗北時に転落抽選が行われるため、勝利している限りは転落の可能性がない。

 

逆さ富士モード濃厚演出

演出 内容
番長4の逆さ富士モード
対決対峙画面
対決対峙画面が逆さ
番長4の逆さ富士モード
AT開始画面
AT開始画面の頂RISEロゴが逆さ
番長4の逆さ富士モード
ボーナス終了画面
AT中のボーナス終了画面が逆さ富士の画面

※示唆演出は他にも存在する模様。

対決_解析

対決概要

対決中は全役で勝利抽選が行われ、ベル入賞・レア役で勝利のチャンス。通常時の勝利時はボーナスorAT当選、AT中はゲーム数上乗せorボーナスに当選する。

対決の種目

対決の種目は全6種類。対戦相手と種目の組み合わせによって弱・中・強対決に分類される。

対決の種目
相手 弱対決 中対決 強対決
ノリオ エアホッケー あっちむいてホイ 紙相撲
サキ 紙相撲 エアホッケー ドッジボール
チャッピー 椅子取り ばば抜き エアホッケー
マダラ あっちむいてホイ 椅子取り ばば抜き
ドッジボール あっちむいてホイ

弱体化対決

弱体化対決は対決の一部で発生する勝利期待度の高い対決。種目不問でチャンスベル・レア役が勝利濃厚となる。なお、対決対峙画面で相手が弱気の表情をしていれば弱体化対決となる。

対決対峙画面の擬似遊技について

対決対峙画面で擬似遊技(中段ベル・ベル・リプレイ停止)が発生した場合は内部的にベル以上が成立している合図となる。成立した小役は次ゲームの対決1G目に出現するため、擬似遊技発生時は勝利に期待できる展開と言える。

★番長3との違い
番長3の対決対峙画面では勝利抽選が行われていなかったため、ここでベル以上を引いてしまうと引き損の感は否めなかった。今作はその部分が解消されており、対決対峙画面の段階から対決中と同様の期待感を持つことができる。

【通常時】対決種目別の勝利期待度

【通常時】
対決種目別の勝利期待度
対決 期待度
【ノリオ・サキ・チャッピー】
弱対決
約21%
【ノリオ・サキ・チャッピー】
中対決
約57%
【ノリオ・サキ・チャッピー】
強対決
約85%
【マダラ】
弱対決
約25%
【マダラ】
中対決
約71%
【マダラ】
強対決
約86%
【巌】
中対決
約86%
【巌】
強対決
約88%

※対決中の小役成立等すべての抽選を含めた実質的な勝利期待度

【AT中】対決種目別の勝利期待度

【AT中】
対決種目別の勝利期待度
対決 期待度
【ノリオ・サキ・チャッピー】
弱対決
約41%
【ノリオ・サキ・チャッピー】
中対決
約58%
【ノリオ・サキ・チャッピー】
強対決
約93%
【マダラ】
弱対決
約49%
【マダラ】
中対決
約75%
【マダラ】
強対決
約95%
【巌】
中対決
約95%
【巌】
強対決
約97%

※対決中の小役成立等すべての抽選を含めた実質的な勝利期待度

【AT中】対決中の抽選

通常時同様に成立役で勝利抽選

AT中の対決も通常時同様に成立役を参照して勝利抽選が行われる。ベル以上を引ければ勝利のチャンスで、AT中は押し順ナビが発生するためベルの入賞頻度が大幅にアップする。
 

勝利時の報酬について

対決勝利時は基本的にゲーム数上乗せ(20・30・50・100・300G)が発生し、富士轟大寺中ならボーナスに当選する。また、ゲーム数上乗せ時はループ上乗せが発生することもあり、発生時は毎ゲーム80%でゲーム数上乗せがループする。

 

対決中の報酬格上げ抽選

対決中は成立役を参照して報酬の格上げ抽選が行われる。そのため、内部的に勝利が確定していても小役の無駄引きは一切ナシ。

【ゲーム数上乗せ対決時】
報酬格上げ抽選の特徴
確定対決(内部勝利後)での強チェリー・チャンス目は轟雷光濃厚
強対決・弱体化対決での強チェリー・チャンス目は30G以上濃厚
確定対決かつ弱体化対決でのチャンスベル・レア役は30G以上濃厚
【ボーナス対決時】
報酬格上げ抽選の特徴
確定対決(内部勝利後)での強チェリー・チャンス目はBB以上濃厚、絶頂対決のチャンス
強対決・弱体化対決での強チェリー・チャンス目はBB以上濃厚
確定対決かつ弱体化対決でのチャンスベル・レア役はBB以上濃厚

【AT中】超完全勝利について

対決勝利時の表示が「超完全勝利」なら轟雷光突入が濃厚となる。

ボーナス_解析

番長ボーナス(BB)概要

主な
当選契機
★通常時の対決勝利時
★AT中の対決勝利時
純増枚数 約2.7/G
継続
ゲーム数
30G+α継続
消化中の抽選 ★7揃い高確移行抽選
★7揃い抽選
7揃い期待度 赤7BB:約42%
青7BB:約82%

番長ボーナスは赤7BB・青7BBの2種類。消化中は7揃い出現でAT当選(AT中はゲーム数上乗せ)となり、青7BBのほうが当選期待度が高い。7揃いは基本的に7揃い高確中に出現するため、まずは7揃い高確移行を目指す流れとなる。

【BB】7揃い時の恩恵

7揃いは赤7揃い・青7揃いの2パターン。青7揃い時は非常に強力な恩恵を獲得できる。

7揃い時の恩恵
7揃い 通常時 AT中
赤7揃い AT当選 勝利確定対決のストック
青7揃い 轟雷光確定対決のストック

次回天国移行

【BB】7揃い高確 概要

7揃い高確は7揃い出現率がアップする高確状態。赤7BB時は3G継続、青7BB時は5G継続し、滞在中はベル以上の小役で7揃い抽選が行われる(チャンス目・強チェリーは7揃い濃厚)。なお、7揃い高確中はボーナス残りゲーム数の減算がストップする。

★7揃い高確移行時の演出
轟BBは放流中、薫BBはどんぱっぱタイムに移行すれば7揃い高確移行となる。操BBは7揃い高確に移行しても表面上では告知されない。

【BB】告知タイプ概要

番長ボーナスは3種類の告知タイプを選択可能。演出によって7揃いの演出の流れが異なる。

番長ボーナスの告知タイプ
タイプ 内容
轟BB
(チャンス告知)
パンダジャッジ発生で7揃いのチャンス
薫BB
(完全告知)
どんぱっぱタイム中に告知発生で7揃い出現
操BB
(最終告知)
最終ゲームのアンコールルーレットで告知

レギュラーボーナス(RB)概要

主な
当選契機
★通常時の対決勝利時
★AT中の対決勝利時
純増枚数 約2.7枚/G
継続
ゲーム数
15G継続
消化中の抽選 ★キャラ追加抽選

RB中は全役でキャラ追加抽選が行われる。RB終了時にキャラが集まっているほどAT当選期待度がアップする(AT中は上乗せ当選期待度)。

★キャラ追加順番
キャラは舎弟⇒牡丹⇒薫⇒マチ子⇒操⇒宗次郎の順番で出現する。操出現でAT濃厚、宗次郎まで来ればさらに次回天国も濃厚となる。

【RB】漢気ルーレット

RB終了時は最終的な追加キャラと成立役を参照して行き先を決定する。行き先は漢気ルーレットで告知される。

AT_解析

【AT】頂RISE概要

主な
当選契機
★通常時の初当り時の一部
★BB中の7揃い
★RB中のAT抽選
システム ゲーム数上乗せタイプ
純増枚数 約2.7枚/G
初期
ゲーム数
50G継続
消化中の抽選 ★対決抽選
★ステージアップ抽選

ATは対決勝利によるゲーム数上乗せで出玉を伸ばすゲーム性。AT中の対決はレア役・規定ベル回数を契機に抽選される。

【AT】ベルカウンター概要

AT中はベルが規定回数に到達すると対決に発展する。ベル成立回数はベルカウンター(リール右側)に表示され、17回までに約40%で対決に発展する(最大は47回)。

★補足
ベルカウンターの加算回数は、通常のベル揃いで1pt(1回)、チャンスベルは2pt(2回)加算される。

【AT】ベルカウンター振り分け期待度

AT中のベルカウンターは1~47回が振り分けられる。

ベルカウンター振り分け期待度
回数 期待度
1回
5回
7回
15回
17回
24回
30回
32回
45回
46回
47回
上記以外の回数 振り分け期待度

※記号の序列⇒▲<△<〇<◎

【AT】ベルカウンター強制規定到達抽選

チャンスベル成立時は強制的に規定ベル回数に到達する抽選が行われる。逆さ富士モード・豪頂閣中は当選率が大幅にアップする。

【チャンスベル成立時】
強制規定到達当選率
状況 当選率
逆さ富士モード 5.1%
豪頂閣 10.2%
(上記以外) 0.8%

【AT】ゲーム数カウンター概要

AT中は規定ゲーム数到達で富士轟大寺に移行し、対決勝利でボーナス当選となる。なお、規定ゲーム数は通常時同様にモードで管理されている。

【AT】ステージ概要

ステージ 示唆内容
番長4 AT中ステージ
樹海
規定ベル回数
最大47回
番長4 AT中ステージ
富嶽
規定ベル回数
最大32回
番長4 AT中ステージ
金剛峰
規定ベル回数
最大24回
番長4 AT中ステージ
豪頂閣
規定ベル回数
最大7回
番長4 AT中ステージ
富士轟大寺
対決勝利で
ボーナス当選
番長4 AT中ステージ
富士轟大寺(夜)
BB以上の本前兆濃厚

★補足
富士轟大寺(夜)は通常の富士轟大寺を経由して移行するパターンが基本。いきなり夜へ移行した場合は絶頂対決突入のチャンスとなる(期待度25%)。

【AT】ステージアップ抽選

AT中は弱チェリー・弁当箱でステージアップのチャンス。また、RB後は50%でステージがアップする。

【AT】豪頂閣ステージ概要

主な
当選契機
★一撃頂上ジャッジメント成功
★頂RISE UP中の報酬獲得時
システム 対決連チャン状態
(ベルカウンター最大7回)
継続
ゲーム数
20G+α継続
消化中の抽選 ★対決抽選

豪頂閣ステージ中はベルカウンター7回までの対決発生が濃厚。また、弱チェリー・弁当箱でも対決抽選が行われるため、トータル的に対決発生率が大幅にアップする。豪頂閣中の対決勝利時は頂RISEゲーム数・豪頂閣ゲーム数両方の上乗せが発生する。

【AT】レア役成立時の対決抽選

AT中の強チェリー・チャンス目は必ず勝利確定対決に当選する。弱チェリー・弁当箱は豪頂閣中なら対決発展のチャンスとなる。

【頂RISEUP】概要

主な
当選契機
★AT終了時の一部で突入
システム AT引き戻し濃厚ゾーン
継続
ゲーム数
32G+α継続
消化中の抽選 ★豪頂閣移行抽選
★愛の教育的指導抽選

頂RISE UPは突入時点でAT引き戻しが濃厚となり、消化中は報酬獲得抽選が行われる。報酬は豪頂閣移行・愛の教育的指導の2種類あり、どちらかを獲得できる期待度は約65%となる。

【頂RISEUP】突入契機

頂RISEUPはAT中の条件を満たした場合に権利を獲得するほか、通常時の初当り当選時にも突入する可能性がある。なお、通常時の条件は有利区間内の差枚数が影響する。

【通常時】
頂RISEUP突入契機
有利区間内の差枚数が
+900枚以上の状況
&
引き戻しモード以外での
対決勝利

頂RISEUP突入濃厚
有利区間内の差枚数に関係なく、
前回のAT獲得枚数が
約1550枚以上の状況
&
AT終了後から約200G以内の
引き戻しモード以外での対決勝利

頂RISEUP突入抽選
直撃AT当選時の一部

★パターン①補足
パターン①は差枚数がプラスの状況で頂RISEUPに突入するため、頂RISEUP突入時点で有利区間がリセットされる(有利区間内の差枚数がプラスで頂RISEUPに突入した場合は有利区間がリセットされる)。

 

【AT中】
頂RISEUP突入契機
対決勝利時の0.4%で当選
(富士轟大寺の対決は除く)
AT中に約3000枚の
獲得が見込める状況
愛の教育的指導当選時

★パターン②補足
パターン②は残りゲーム数などを考慮して約3000枚以上の出玉獲得が濃厚となったタイミングで頂RISEUPを獲得する。なお、ATの引き戻しで表示枚数を引き継いだ際の3000枚は例外となる。


情報引用元:サボ(@Daito_SABO)
Xの大都公式アカウント【サボ】で機種のQ&Aを実施中!
#サボの突撃開発部 で検索!

【頂RISEUP】消化中の抽選

成立役を参照して報酬獲得抽選

頂RISE UP中は豪頂閣移行・愛の教育的指導の突入抽選が行われ、開始5G間のレア役は愛の教育的指導突入が濃厚となる。なお、豪頂閣移行・愛の教育的指導のどちらも獲得できなくてもAT引き戻しは約束されている。

【愛の教育的指導】概要

主な
当選契機
★頂RISE UPの報酬
など
システム 報酬昇格ゾーン
継続
ゲーム数
対決(指導)
1~5回分継続
消化中の抽選 ★指導継続抽選

愛の教育的指導は剛鉄の指導が継続するほど報酬が昇格する。指導はノリオ⇒サキ⇒チャッピー⇒マダラ⇒巌の順に対決の流れで進行していく。

【愛の教育的指導】消化中の抽選

指導の継続抽選は全役で行われ、ベル・レア役で継続濃厚。ハズレ・リプレイでも40%で継続する。ノリオ⇒サキ⇒チャッピー⇒マダラ⇒巌の順に継続していき、巌でベル・レア役を引ければ超番長ボーナス濃厚となる。

愛の教育的指導の報酬
指導
キャラ
報酬
ノリオ ボーナス
サキ 赤7BB
チャッピー 青7BB
マダラ 青7BB

勝利確定対決
ストック
青7BB

勝利確定対決
ストック

エンブレムモードor
超番長ボーナス

★巌の指導について
巌まで継続した時点でエンブレムモードor超番長ボーナス濃厚、ベル以上を引ければ超番長ボーナス濃厚。ハズレ・リプレイでも40%で超番長ボーナスに当選する。

★ノリオ~マダラで終了した場合の抽選
ノリオ~マダラで愛の教育的指導が終了した場合でも薄い確率でエンブレムモード突入抽選が行われる模様。当選時はAT開始時にエンブレムモードが告知される。

特化ゾーン_解析

轟雷光 概要

主な
当選契機
★BB中の青7揃い時
★AT中対決勝利時の一部
システム ゲーム数上乗せゾーン
継続
ゲーム数
1セット5G継続
消化中の抽選 ★ゲーム数上乗せ抽選
★セット継続抽選
平均上乗せ 約130G

轟雷光中は毎ゲーム上乗せ抽選が行われ、ベル以上で上乗せ濃厚となる(10~300G)。5G消化後は7を狙え演出が発生し、7揃い出現で次セットに継続する(青7揃いは大量上乗せのチャンス)。

【轟雷光】継続抽選

セット継続率について

轟雷光当選時は内部的にセット継続率を決定。継続率は50%・85%の2種類存在する(継続率の振り分けは調査中)。

 

消化中のセット継続抽選

消化中はチャンスベル・レア役成立時にセット継継続抽選が行われる。強レア役は継続濃厚かつ青7揃いにも期待できる。

【内部非継続時】
消化中の継続当選率
成立役 継続 継続&青7揃い
チャンスベル 49.6% 0.4%
弱レア役 49.6% 0.4%
強レア役 87.5% 12.5%
【内部継続時】
消化中の継続当選率
成立役 継続 継続&青7揃い
チャンスベル 25.0%
弱レア役 25.0%
強レア役 100%

※弱レア役⇒弱チェリー・弁当箱
※強レア役⇒強チェリー・チャンス目

★青7揃いについて
青7揃いで継続した場合は次セットのゲーム数上乗せ性能がアップする。

絶頂対決 概要

主な
当選契機
★富士轟大寺での対決勝利時の一部
継続
ゲーム数
対決に敗北するまで継続
消化中の抽選 ★対決勝利抽選
期待枚数 約2300枚

絶頂対決は鏡慶志郎との対決が連続して発生し、対決に敗北するまで継続。対決勝利で30G以上のゲーム数上乗せが発生し、終了後は番長ボーナスに移行する。

【絶頂対決】対決種目

絶頂対決の種目は3種類。種目によって勝利期待度は異なるが、いずれも対決中の小役のヒキが重要となる(ベル以上でチャンス)。

絶頂対決の勝利期待度
種目 勝利期待度
食堂
カプセルホテル
奪還任務

超番長ボーナス概要

主な
当選契機
★通常時のフリーズ発生時
★愛の教育的指導の報酬
継続
ゲーム数
50G継続
消化中の抽選 ★確定対決ストック抽選
★ゲーム数上乗せ抽選
期待枚数 約3500枚

超番長ボーナス中はレア役でゲーム数上乗せ抽選、7揃い出現で確定対決をストックする。超番長ボーナス終了後はエンブレムモードへ移行する。

エンブレムモード概要

エンブレムモードは超番長ボーナス終了後に移行する特殊AT。消化中は純増枚数が約4.5枚/Gにアップし、対決頻度・対決勝利期待度が大幅にアップする。

演出法則│特訓 対決 本前兆パターン

対決の法則

・予告音発生で勝利期待度アップ、予告音は基本的にベル以上濃厚
・小役時の赤カットインは期待度75%、紫は勝利濃厚
・白ナビ以外の押し順ナビ発生で勝利期待度アップ

【通常時】特訓関連の演出法則

・鉄塊10トンまで到達すれば期待度約80%
・特訓⇒対決⇒特訓(対決敗北後の次ゲーム)はAT濃厚
・特訓開始から17G以降の対決発展はチャンス、19G以降なら本前兆濃厚
・特訓開始から極端に短い対決発展は本前兆濃厚

【通常時】本前兆に期待できる演出パターン

本前兆に期待できる演出パターン
シャッターステージチェンジ&
チャンス目成立時は本前兆期待度98%。
さらに移行先が夕方ステージなら
本前兆期濃厚かつBBorAT当選
舎弟引っ張り演出で
牡丹+ハズレ時は本前兆期待度アップ。
リプレイなら本前兆濃厚
持ち物検査演出で
舎弟が緑カバンを持っていると
本前兆濃厚
お色気演出は
発生時点で特訓以上濃厚。
強レア役なら本前兆濃厚
夜ステージ移行時は
本前兆期待度97%

【ボーナス】演出パターン

BB中の演出パターン
BB 内容
轟BB 消化中のPUSH押下時に
轟ボイス発生は7揃い権利濃厚、
操ボイスなら青7揃い濃厚
薫BB 違和感演出発生で7揃い権利濃厚
(無音・ボイス・PUSH点灯など)
操BB 残りゲーム数「??」の状況で
操の目が開くと7揃い権利濃厚。
目をパチパチさせた回数分だけ7揃いの権利があり、
ウィンクなら青7揃い濃厚

【ボーナス】隠しモード

演出セレクト時にPUSHボタンを押しながらMAXBETを押すと隠しモードが選択できる。

隠しモード概要
種類 特徴
隠し
轟BB
・高確率中の小役が
レバー告知に固定される

・ドデカ告知や小役矛盾で
AT当選に気付きやすくなる
隠し
薫BB
7揃い告知発生時に
必ず違和感演出が発生する
隠し
操BB
7揃い権利あり時に
操が目を開けやすくなる
(80%で開ける)

【轟雷光】激アツパターン

激アツパターン
演出 挙動&法則
ダブルナビ 3ケタ上乗せ濃厚
弁当箱のダブルナビなら
300G以上の上乗せ
7を狙え演出 継続確定状態は
チャンスアップ発生で
青7揃い期待度25%
ナビが順押しだと
継続濃厚&青7揃い期待度50%

【データ・数値はパチ7編集部調べ】