Pフィーバーうたわれるもの
パチンコ新台 ボーダー 演出信頼度 保留 予告 ラッキートリガー 遊タイム非搭載 スペック 打ち方 導入日

機種概要

目次読みたいところまで飛べます

Pフィーバーうたわれるもの

Pフィーバーうたわれるもの
導入日
2025.04.07
メーカー名
SANKYO
大当り確率
約1/199.9
継続率
約75%
口コミ・評価
0.00 (0件)

機種紹介

アニメ化や漫画化もされた人気ゲームとのタイアップ機。『Pフィーバーうたわれるもの 199ver.』はラッキートリガー搭載のライトミドルタイプで、メインRUSHである「仮面RUSH」へは初当りの約50%で突入し、約75%で継続。大当りはALL1500個、かつその約20%でラッキートリガー発動&上位RUSHの「仮面RUSH超」へ突入する。LTの継続率はメインRUSHと同じだが、大当りの約半数が3000個+1500個の上乗せループとなる。

スペック・ゲームフロー

スペック

図柄揃い確率 約1/199.9→約1/14.3(※1)
仮面RUSH
突入率
約50%
RUSH
継続率
約75%(※2)
ST回数 ST15回+残保留4個
賞球数 1&5&15
出玉 300 or 1500個
※払い出し

※コンプリート機能搭載。
※大当りはV入賞が条件。
※1…大当りと小当りの合算。特図2に限る。
※2…時短15回継続率:約66%、残保留4個継続率:約25%の合算値。特図2に限る。

大当り割合
通常時の
図柄揃い時
出玉 モード 比率
300個 仮面RUSH 約50%
300個 約50%
仮面RUSH
/残保留
出玉 モード 比率
1500個 仮面RUSH超 約20%
1500個 仮面RUSH 約80%
仮面
RUSH超
出玉 モード 比率
3000個+上乗せループ 約50%
1500個 仮面RUSH超 約50%

※3000個=1500個×2回。特図2に限る。

兄弟機情報
  • eフィーバーうたわれるもの

eフィーバーうたわれるもの

『eフィーバーうたわれるもの』は「RUSH突入=LT突入」という直行型。初回図柄揃い確率は約1/399.7で、その約55%でLT「仮面RUSH」に突入。LTの継続率は約77%で、図柄揃い大当りはALL3000個となる。

図柄揃い確率 約1/399.7(※1)
→約1/13.4(※2)
LT突入率 約55%(※3)
LT継続率 約77%(※4)
ST回数 ST15回+残保留4個
賞球数 1&4&12&15
出玉 192 or 1500個
※払い出し

※コンプリート機能搭載。
※大当りはV入賞が条件。
※1…3000個大当り、1500個大当り、192個LT突入大当りの合算。
※2…大当り、小当り、c時短当選の合算値。特図2に限る。
※3…特1 3000個大当り、15000個大当り、192個LT突入大当りの合算値に対するトータル突入率。
※4…時短15回継続率:約69%(c時短当選を含む)、残保留4個継続率:約27%(c時短当選を含む)の合算値。特図2に限る。

大当り割合
通常時の
図柄揃い時
出玉 モード 比率
3000個 LT突入 約1%
1500個 LT突入 約53%
192個 LT突入 約1%
1500個 約45%
右打ち時 出玉 モード 比率
3000個 LT継続 約80%
ST回数リセット 約20%

※3000個=1500個×2回。特図2に限る。

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。