リバティベルV

機種概要

リバティベルV

リバティベルV
導入日:2013.09.17
メーカー名:アクロス

リバティベルV_リール

リバティベルV_配当

設定 合成確率 出玉率
1 1/152.8 97.6%
2 1/145.7 99.5%
3 1/132.1 102.2%
4 1/117.7 106.1%
5 1/103.0 110.3%
6 1/87.9 115.3%

機種情報


『クランキーコレクション』に続くアクロスブランド第2弾。
「リバティベルシリーズ」の5号機初となる本機は、ARTで再現した疑似ボーナスで出玉を増やすタイプ。
ボーナスは規定ゲーム数の異なる3種類が存在し、ボーナス消化中はベルでゲーム数の上乗せも期待できる。
ボーナス契機はリプ連がメインで、右上がりリプレイ出現後はリプレイ確率が2.5分の1に跳ね上がるためボーナス期待度が大幅アップ。
Mr.Doの鼻が光ればボーナス確定となる告知タイプながら、事前にリーチ目や違和感演出でボーナスを察知できるゲーム性だ。


■ボーナス構成

ボーナスは疑似ボーナスとして、エクストラボーナス1種類、BB1種類、RB1種類で構成。

●エクストラボーナス
・Mr.Do揃い
250G継続(純増約500枚)

●BB
・7揃い
100G継続(純増約200枚)

●RB
・「7・7・BAR」
50G継続(純増約100枚)

■同時当選機能

なし。

■ボーナス消化手順

押し順ナビ発生時は、ナビに従い消化。
それ以外は、通常ゲーム中の打ち方と同じでOK(予告音発生はリンゴのチャンス)。

ボーナス中はベルでゲーム数の上乗せ抽選を実施。
いつもは「右!」という押し順ナビが「ライト!」というように英語に変化すれば、リール停止後50%で上乗せが発生(50G以上)。
「リバースセブンラッシュ」と呼ばれるリール逆回転が続くごとに上乗せゲーム数を加算していく。
そのときの7揃いが斜めなら50G、中段なら50G以上、Mr.Do揃いなら250Gの上乗せとなる。
ボーナス中の上乗せ抽選を左右する内部状態として低確と高確が存在。
高確なら上乗せ確率は低確の110倍にアップ。
高確への移行契機はリンゴ。
高確は平均10G程度継続。
ちなみに、1Gあたりの純増は約2.0枚。

○ボーナス契機
ボーナス契機は、リプレイの連続(リプ連)、直撃ボーナスなど。
リプ連からの期待度は、2連が約8%、3連が約30%、4連が約40%、5連でボーナス確定。
右上がりリプレイが出現すると内部的にチャンスゾーンへ移行し、リプレイ確率が2.5分の1にアップ。
チャンスゾーンの転落契機は押し順ベルのこぼし目。

○モード
通常ゲーム中のボーナス抽選を左右するモードとして、通常、チャンス、天国、プレミアムの4種類が存在。
上位モードなら速攻連チャンが期待できるため、ボーナス終了後はしばらく様子見を。

■ART消化手順

なし。

■通常ゲーム中の打ち方

左リール枠内にMr.Do(黄BAR)を狙い、枠内にリンゴが停止したら中リールにリンゴを狙う(右リール適当打ち)。

【ペナルティ】
通常ゲーム中に中or右リールを第1停止させるとペナルティ発生の恐れあり。

■天井

ボーナス間900Gでボーナス確定。

■重要演出

マルチプルフェイス
ボーナス構成を表示している筐体上部の細長い部分がマルチプルフェイス。
「CHANCE」の文字やキャラ出現など様々なアクションが発生するので注目してみよう。

出典:パチンコビレッジ