歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
【ノーマル部(仮)】LIGHTNING通信
【ノーマル部(仮)】LIGHTNING通信

-
FLEAさん
アクロスAプロジェクトをこよなく愛する40代。 - 投稿日:2020/05/30 10:25
1G連の赤7、ご褒美BGMはフリッパーだキュイキュイっ!
レバーON→TOPパネル点滅→チェリー出現からのサイドランプ点灯。
※小役成立+第3停止後サイドランプ点きっぱは小役重複の可能性アリアリアリアリーデヴェルチ!
次ゲームのレバーONで「ボンっ!」と雷鳴が轟けばボーナス確定くんなわけです。
ちなみになんですが、普通に次ゲームでTOPランプ点滅→リーチ目で雷鳴ってパターンもあるにはある…てかあった。
偶々なのかどうなのか?アクロスチャンネルも再開されたし、その辺りの情報に全集中っす!
と、話が逸れてしまいましたが、ボナ終了後の1G目に このシチュエーションってヤバくないっすか?
れ、れ、レレ、レ、レバー叩けないっちゅーの!
ま、叩くんですけどね。
いやーしかし。ここで雷鳴させなきゃスロッターじゃないっしょ!ってなもんでね。いや~ここ数年間で一番のレバーONでしたわ(2%~~~)
極める角度が違ったらREGでしたよ(狂気)。
さて、ライトニング。
結構なプレイ数になってきましたが、以前としてユニメモの登録の仕方が分からない(笑)てかするつもりもないw
まぁ良いんですよ。リーチ目だったとかどうだったとか。んなもんをだね、いちいち教えてもらわんでも構わんので。
怪しいぞ!?
それが次のゲームで確信に変わるのが良いんだよ。効率やらをだね、んなもんを最初から求めるバカは一生バジリスクのAタイプが出るのを正座して待ってなさい。ビデオリールが解禁されてるからエレカス辺りなら開発してんじゃねーの(鼻ほじほじ)
俺はね、敷居を高くしてんじゃないのよ。
難しいーわかんないービタとか無理ーとかさ?
遊技を放棄してんだよ。その辺りを理解しよーな?
分かんないとか、それ以前に理解をしよーとしない。そんな現代社会のゆとり層に合わせよう的な市場の流れの中、アクロスAプロの開発の合わせは鬼畜。
ぶっちゃけて「消灯のみ」からのスイカの比率がくっそ高い。リール配列も黒い塊を狙ってスイカ引き込んだらイナイナのイージーエウレカ仕様じゃないし、ハサんで取りこぼさないディスクアップI仕様でもない。
もっと言えばリプレイと隣り合わせな制御なんだよな。マジでパーフェクト狙うなら消灯の度に手を止めなきゃならんでしょうな。
これでライトユーザー向けって言うんだぜ?
最高だろっ!
短時間で3回もこぼしたぜ!←おいっw
いいのよ、それで。全然良い。
悔しいなって、それも次のモチベーションにつながるからね。
いや~良いですよ、ライトニング。
僕は好きですよ!キュイキュイ!
10
FLEAさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
6 4
-
-
6 8
-
-
6 8
-
-
5 8
-
-
4 7
-
-
3 8
-
-
2 4
-
-
2 0
-
-
1 1
-
-
0 0
このコラムへのコメント(2 件)
右フリーは飽きる、てか飽きた(笑)
ライトニングはアレックス同様に順押しで消化してる。
良いスベリしまっせ(ジュルリ)
だけどどうしても単調になりがち。
いい緊張感の中、右も狙って中でスイカ外れてたり、そもそも右でスイカ蹴ってたりのアツいパターンのために生きてる。
普通に取りこぼすけど←