パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロニュース

パチンコ・パチスロニュース

パチンコ・パチスロニュース一覧

2017/2/9のパチンコ・パチスロニュース

CRA SUPER電役ドラゴン伝説77VN 豊丸産業
CRひぐらしのなく頃に2D 大一商会
CRカイジ沼3KAA 高尾
CR世界でいちばん強くなりたい!FPW 藤商事
CR銭形平次withでんぱ組.inc SAA 高尾
CRAぴかパチ69N DS1 豊丸産業
CRモエキサイトFPWZ 藤商事

2017/2/8のパチンコ・パチスロニュース

「『ルパン三世』誕生50周年記念 特製フレーム切手セット」の販売開始 17:47

日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 横山 邦男)が、2017 年 2 月 22 日(水)か ら、全国の郵便局(一部の簡易郵便局は除く)で、「『ルパン三世』誕生 50 周年記念 特製フレーム切 手セット」の申込受付を開始すると発表した。

また、同日から「『ルパン三世』誕生 50 周年記念 純金プレート&フレーム切手セット」の申込受付(数量限定)を、「郵便局のネットショップ」で開始予定。

日本が世界に誇るアニメーション作品「ルパン三世」。
2015 年には 30 年ぶりに新シリーズが放送さ れ反響を呼ぶなど、原作誕生 50 周年を迎え、今なお愛されている作品です。

原作誕生 50 周年を記念したお宝グッズとして、特製フレーム切手セットと、純金プレート&フレーム切手セットが販売となる。

特製フレーム切手セットには、反響の高かった新テレビシリーズのアートを使用。
イタ リアとサンマリノを舞台に描かれた作品で、登場人物やファンの心に残る名場面などを収録した、フ レーム切手、特製ホルダー、特製ポストカードのセットです。

純金プレート&フレーム切手セットは、25 個限定販売です。
切手型の純金プレートとフレーム切手、 原作者のモンキー・パンチ氏直筆のサイン入り色紙を額装し、専用のアルミケースに入って届けられる。 

【商品概要 】

●カタログ商品
商品名
「ルパン三世」誕生 50 周年記念 特製フレーム切手セット

商品価格
5,000 円(送料・消費税込み)

申込受付期間
2017 年 2 月 22 日(水)から 2017 年 4 月 20 日(木)まで
※「郵便局のネットショップ」は 2017 年 4 月 23 日(日)まで 商 品 のお届け期 間は2017 年 6 月 20 日(火)より順次、10 日以内にお届けします。

商品内容
・フレーム切手 1 シート(52 円切手×10 枚)
・特製ホルダー 1 個
・特製ポストカード 17 枚(17 種)

お申込方法
全国の郵便局(一部の簡易郵便局は除く)の窓口に設置した「カタログ販売申込書」 に必要事項をご記入の上、代金を添えて窓口へご提出ください。
また、本フレーム切手セットは、2017 年 2 月 22 日(水)0 時 15 分から「郵便局の ネットショップ」でもお取扱いします。(http://www.shop.post.japanpost.jp/
なお、本フレーム切手セットのお申込みにあたっては、「郵便局のネットショップ」 の会員登録が必要です。 

2017-02-08_174106

2017-02-08_174121

2017-02-08_174134

2017-02-08_174145
※商品デザイン及び画像はイメージのため、実際のものと異なる場合があります。 

●ネットショップ限定商品

商品名
「ルパン三世」誕生 50 周年記念 純金プレート&フレーム切手セット

商品価格
500,000 円(送料・消費税込み)

申込受付期間
2017 年 2 月 22 日(水)から 2017 年 4 月 23 日(日)まで
※限定数量 25 個に達した時点で販売終了となります。あらかじめご了承ください。

商 品のお届け期 間
2017 年 6 月 20 日(火)より順次、10 日以内にお届けします。

商品内容
・特製額装フレーム
・切手型純金プレート(K24/18.5g)〔造幣局品位証明刻印入り〕
・フレーム切手 52 円切手×5 枚
・直筆サイン入りミニ色紙
※イラストは印刷による複製です。
・専用アルミケース 1 個

お申込方法
日本郵便株式会社のWebサイト「郵便局のネットショップ」で、2017 年 2 月 22 日 (水)0 時 15 分からお申込みいただけます。 (http://www.shop.post.japanpost.jp/
なお、本商品のお申込みにあたっては、「郵便局のネットショップ」の会員登録が 必要です。
※郵便局窓口での申込受付はいたしません。あらかじめご了承ください。 
2017-02-08_174600

2017-02-08_174611

2017-02-08_174626

※商品デザイン及び画像はイメージのため、実際のものと異なる場合があります。 
 

2017/2/7のパチンコ・パチスロニュース

CRビッグorスモールEJ タイヨーエレック
CR南国育ち羽根9BU アムテックス
CRシティハンター3H1BX4 平和

2017/2/6のパチンコ・パチスロニュース

「777TOWN for Android」Google Play版で1週間無料で遊べるキャンペーンを実施! 17:52

株式会社サミーネットワークス(本社:東京都港区 代表取締役社長:川越 隆幸)が運営するAndroid向けパチンコ・パチスロゲーム「777TOWN for Android」(スリーセブンタウン for Android)は、2017年2月で5周年え、それを記念し1週間無料で遊べるキャンペーンを実施すると発表した。

mainiamge_muryou

 

【無料キャンペーン概要】
◆期間
2017年2月6日(月)15時~2017年2月28日(火)15時

◆対象コース
GooglePlay版の遊び放題コース【通常定額1,080円(税込)】

◆キャンペーン内容
キャンペーン期間中、入会された日から1週間(7日間)が無料期間となります。
例)2月6日に入会した場合⇒2月12日までが無料期間となります。
例)2月28日に入会した場合⇒3月6日までが無料期間となります。
※無料期間中に解約された場合、利用料は発生しません。
※7日間を過ぎると通常の定額料金1,080円が発生しますので予めご了承ください。

【777TONW for Android(Google Play版)サービス概要】
◆サイト 名:777TOWN for Android(Google Play版)
◆価格:定額1,080円(税込) 1ヶ月間プレイ可能
◆対応端末 : Android OS4.0以降の端末
◆URL: https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sp777town.gp.portal&hl=ja

logo_icon_144

(C)Sammy Networks

ケツメイシ2017年全国アリーナツアー協賛決定のお知らせ 17:34

サミー株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役社長COO:里見 治紀)が、株式会社テレビ朝日ミュージック(本社:東京都港区 代表取締役社長:吉田 真佐男)所属アーティスト「ケツメイシ」2017年全国アリーナツアーへの協賛を決定したと発表した。
今回行われる全国アリーナツアーは13会場23公演を予定されており、約25万人のツアー動員が見込まれている。
本ツアーへの協賛により、各会場でのブース展開やツアー露出に合わせたメーカーブランドロゴの掲出、ツアー来場者の皆様へのブランドイメージの浸透と遊技機会創出を図る施策等のプロモーションを実施予定。

【ケツメイシとは】

2017-02-06_172914

ケツメイシは1993年、メンバーRYOが通う大学の仲間が中心となって、ケツメイシの母体が誕生。
2001年4月のメジャーデビュー以降、ヒップホップとレゲエを下敷きにあらゆるジャンルを飲み込むスタイルで、スマートながらも人間味が伝わってくる中毒性の高いナンバーを連発。
2005年2月に発売された「さくら」は初のシングルチャート1位を獲得。
同曲を含むアルバム「ケツノポリス4」は国民的ヒットを記録し、ケツメイシの人気を不動のものとしました。
昨年2016年は結成15周年を記念し、日産スタジアムにて、7万人を動員した一夜限りのライブを実施。 同年10月には記念すべき10枚目の新アルバ「KETSUNOPOLIS 10」をリリース。
今もなお、日本を代表するトップアーティストとして、走り続けています。

◆ ケツメイシ2017全国アリーナツアー
ツアータイトル: KTM TOUR 2017 幻の六本木大サーカス団「ハッキリ言ってパーティーです!!」
日 程: 2017年3月25日(土) 静岡公演を皮切りに、『全国13会場23公演』を予定

2017年3月25日(土)・26日(日)
静岡県・静岡エコパアリーナ

2017年4月1日(土)
長野県・長野ビッグハット

2017年4月8日(土)・9日(日)
愛媛県・愛媛県武道館

2017年4月15日(土)・16日(日)
愛知県・名古屋 日本ガイシホール

2017年4月22日(土)・23日(日)
埼玉県・さいたまスーパーアリーナ

2017年5月3日(水・祝)・4日(木・祝)
福岡県・マリンメッセ福岡

2017年5月13日(土)・14日(日)
兵庫県・神戸ワールド記念ホール

2017年5月28日(日)
福井県・サンドーム福井

2017年6月3日(土)
北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ

2017年6月17日(土)・18日(日)
大阪府・大阪城ホール

2017年6月24日(土)・25日(日)
神奈川県・横浜アリーナ

2017年7月8日(土)・9日(日)
広島県・広島グリーンアリーナ

2017年7月15日(土)・16日(日)
宮城県・宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ (グランディ・21)

【ケツメイシ2017全国アリーナツアー特設サイト】
http://tour2017.ketsume.com/

【ケツメイシ公式サイト】
http://www.ketsume.com/

 

グラップラー刃牙PA 七匠

2017/2/3のパチンコ・パチスロニュース

「7RHYTHM-ナナリズム-」に 『アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-』の楽曲が登場! 18:27

株式会社サミーネットワークス(本社:東京都港区代表取締役社長:川越隆幸)が運営するPC向けパチンコ・パチスロオンラインゲーム「777TOWN.net」(スリーセブンタウン・ドットネット)にて提供中のパチンコ・パチスロの楽曲やSEを使用したリズムアクションゲーム「7RHYTHM-ナナリズム-」で、株式会社ユニバーサルエンターテインメント(本社:東京都江東区代表取締役社長:富士本淳)のグループ会社であるミズホ社製パチスロ機「アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-」の楽曲を配信します。

7rtm_agh_mainimage

■配信される楽曲について
「残された光」: GOD GAME・オケアノスステージ中に流れる楽曲。
楽曲は今後も追加してまいります。

※追加される楽曲につきましては「777TOWN.net」公式ホームページにて更新予定。
・777TOWN.net公式ホームページ: http://www.777town.net/member.jsp

(C)Sammy Networks
 

温故知新 知られざるパチンコ台の歴史にズームアップ ★ 一発台編(その2) 12:18

▼前回の記事もチェックだ!
温故知新 知られざるパチンコ台の歴史にズームアップ ★ 一発台編(その1)

一発台では出玉を稼ぐ役物として使用された

さて、前回の続きである。昭和60年に登場した『フレンド』という一発台がある。マルホン工業が得意としていた完全一発タイプで、天下に玉が飛び込めば大当たりという極めてわかりやすい機種だ。大当たり後はステージ(スライド板)が引っ込むので、役物に玉が入りやすくなる。賞球数がオール15ということもあり出玉スピードは速く、完全一発タイプとして人気を得た。ただ、役物は出玉を稼ぐためだけのものである。
インターネットで検索しても出てこないが、昭和54年に平和が発表した普通機に『フレンド』がある。機種名が同じなのでもしかすると……と思って役物を見ると全く同じだ! そう、マルホン工業の『フレンド』は平和の『フレンド』の役物を使っていたのである。ちなみに、平和の『フレンド』は天かその下左右から入賞するとステージが引っ込んで役物に玉が入りやすくなる、という仕組みの普通機である。

どちらもあまり知られていない機種かもしれないが

次は『エールマシン』。といってもピンとこない人のほうが多いかもしれないが、ニューギンが昭和59年頃に発表した機種だ。天下に入賞すると5角形に近い回転体が反転し、その下にある役物への道ができる(ちなみにこの5角形の回転体はその1年ほど前に発表された『ハリケーン』(羽根モノの『ハリケーン』とは異なる)にも搭載されていて、当時、若干メジャーになりかけた回転体である)。役物に入った玉はその下にあるいずれかの穴に入る。入った穴によって5つあるチューリップのどれが開くかが決まるわけだ。
釘調整次第では大量出玉も可能なこの『エールマシン』。機種名の由来は、下部に搭載された役物の名前にある。では、元祖となった機種は何なのか? それは、昭和56年9月に西陣が発表した『パワーエールマシーン11』だ。ゆっくり遊べる普通機で、盤面中央に鎮座する役物がまさにエールマシーンである。3年の歳月を経て復活した際に『〜マシーン』から『〜マシン』になっているが、恐らく意味はない。

『メガトロン』に前身機があった!?

この項目の最後に紹介するのは藤商事の『メガトロン』だ。昭和63年に発表され、ホールをざわつかせた一発台である。盤面中央の役物中央下を玉が通ると、その下にあるベロ状の板が0.2秒×5回、飛び出る(ちなみに、開放時間を0.5秒とか3回とか書いている雑誌やwebもあるが、0.2秒×5回が正解だ)。そのわずかなチャンスを活かして玉がベロに吸い込まれれば大当たりになる。つまり、まずは役物中央下に玉を通し、次に流れてきた玉がベロ役物方向に行かないと大当たりにならない。大当たりまでに最低でも2個の玉が必要なタイプである。
この役物、キングとクィーンが描かれているから、仮にトランプ役物と命名しよう。これも、『メガトロン』としてホールに設置されるまでに、どこかで活躍していなかったのか。調べてみると面白いことがわかった。昭和61年秋に発表された『トランプ8』という奥村遊機の電役機として使われていたのだ。役物に入った玉が中央下に入ればその下部にあるチャッカーに入って……というゲーム性であり、『メガトロン』にあるようなベロはない。このトランプ役物の元祖が『トランプ8』なのかどうかは不明だが、少なくとも『メガトロン』発表前に同じ役物を使ったパチンコ台が発表されていたのは間違いない。

このように、過去のパチンコ台を紐解くと、違うメーカーで同じ役物が年代を超えて使われることが珍しくなかった、ということがわかる。

フレンド(平和)
フレンド(平和)
普通機のフレンド。6年後に一発台として復活することになるとは……

エールマシン(ニューギン)
エールマシン(ニューギン)
ニューギンの『エールマシン』は出玉を稼ぐ役物として使用された

メガトロン(藤商事)
メガトロン(藤商事)

トランプ8(奥村遊機)
トランプ8(奥村遊機)
トランプ役物の9本のピンは、その間隔や反発しやすさなどが異なっていた

温故知新 知られざるパチンコ台の歴史にズームアップ ★ 一発台編(その1) 12:17

巷に溢れるパチンコに関する「間違い」を正したり、真実を追究したりする!

古い話になればなるほど真実が曲げられて伝わってしまっていることが多くなる。それは意図的に曲げられたのではなく、ただ単に理解力に乏しい人が原稿を書いたか、歴史や背景や語られなかった真実を知らずに誰かが原稿を書き、それをまた誰かが事実と誤認して書いて広まってしまい……など、様々なパターンがあるだろう。インターネットが手軽に利用できるようになり、パクリに鈍感な人が増加していることも一因かもしれない。すでに「常識」として定着してしまったことも多いが、ここではとにかく真実を追究したい。その思いだけで原稿を書いてみたいと思う。
なお、あくまでも真実を追究するのが目的であって、それ以外の意図は全くないことを最初にお断りしておく。ただ、この世にパチンコ台として登場し、ホールでそれなりに稼働したにもかかわらず、パチンコ雑誌やwebに一度も取り上げられていない不遇の機種にスポットを与えたいという想いはある。
※機種名は、原則としてメーカーが販売した際のものを使用している。なお、1985年以前の機種に関しては、各都道府県などによって機種名やゲーム性が異なるケースがある。

同じ役物を使っていても、仕組みによって人気は天と地の差になる

『スーパーコンビ』。一発台を語るときに必ず登場する機種名だ。3つ穴クルーンによる興奮の仕組みによって大人気となり、その後、他メーカーもこぞって後追いした。SANKYO自身も『ミサイル7-7-6D』という後継機を大同(当時)から出している。この3つ穴クルーンは、確かに一発台として最高の振り分け装置である。3つの穴が空いたクルーンで玉が回転し、奥2つの穴のどちらかに入ってしまったら13個の玉がチャリンと出てくるだけ。手前穴ならホールが決めた4000個とか5000個出るまで打ち続けることができる。その落差が大きいからこそクルーンに玉が入るとアドレナリンが分泌されるのだ。
役物の色使いなどは異なるが、1992年に同じSANKYOからコンビクルーンを搭載した『トリプルパワーⅡ』という普通機が出ている。恐らく誰も知らないだろう。3つ穴の振り分けは開放チューリップを決めているだけであり、ホールも当時すでに人気がなくなっていた普通機の導入に積極的になる理由がない。
つまり、役物のアツさは、その先に待っている大量出玉があるからこそ、なのだ。

『バリエーション3号』は10年前に登場!?

本題に入ろう。高尾が昭和末期に発表した『バリエーション3号』という一発台がある。いかにも一発台! なセンター役物に玉が入り、右に左にと玉が動きつつハズレ穴を避けてV穴に入れば大当たりになる。もちろん、ウリは役物であり、玉がその中で左右に動いている際は興奮間違いなしだ。
ただ、この役物、『バリエーション3号』のために作られたものではない。それをはるかに遡ること10年近く前、平和からバリバリの(というのもおかしいが)普通機として発表されている機種にその役物が搭載されているのだ。その名は『クランク』そして『花篭クランク』だ。昭和54年に発表されている。入りやすそうな天下あたりから役物に入って最下段まで到達すればその真下にある2つのチューリップが開放し、右(左)穴入賞なら右(左)チューリップが開放するというシンプルな役物だ。役物に玉が入るたびに興奮するといったことはなく、当時の他の普通機同様、メインの役物ではあるが、玉の動きが面白い役物程度の認識だったはずだ。まさか、10年近く経って復活し、多くの打ち手の心を揺さぶるとは誰も想像しなかったことだろう。

ステップ役物は8年ぶりに復活した!

次に『ステップQ』。ニューギンがやはり昭和63年に発表した一発台である。役物に入った玉が『バリエーション3号』のように落ちていき、最終的にV穴に入れば大当たりとなる。なぜこの機種が『ステップQ』なのか? と不思議に思う人も多いだろうが、昭和55年春に平和から発表された普通機『ステップ』と同じ役物を使っている、ということがわかれば機種名の由来もわかろうというものだ。『ステップ』におけるチューリップの連動も『クランク』などとほぼ同じで、最下段まで到達すれば天と真下のチューリップが開放し、右(左)穴入賞なら右(左)チューリップが開放する。当然、役物に玉が入るたびに興奮するわけもない。これまた8年後に他メーカーから一発台として復活するとは誰も思わなかったことだろう。そしてまた、両方の機種を打った人など存在しないだろう。いや、『ステップ』『ステップQ』をともに知っている人さえいないかもしれない。

過去の資料をひっくり返していたら、「一発台として発表された役物が、その数年以上前に普通機として登場していた」機種がいくつか出てきた。次回、一発台編(その2)で紹介しよう。

スーパーコンビ
スーパーコンビ(SANKYO)
3つ穴クルーンを搭載し、「一発台のキング」の地位を不動のものとした名機

バリエーション3号
バリエーション3号(高尾)

花篭クランク
花篭クランク(平和)
『バリエーション3号(高尾)』と『花篭クランク(平和)』の役物をよ~く見てみよう。……同じだ!

ステップQ
ステップQ(ニューギン)

ステップ
ステップ(平和)
こういった役物をクセが出やすいが、普通機では気にならない。一発台では気になる!

▼続きはこちらから
温故知新 知られざるパチンコ台の歴史にズームアップ ★ 一発台編(その2)

アミューズメント産業組合が設立記者会見 12:01

アミューズメント産業事業協同組合(新井博貴代表理事)は1月23日、東京都台東区の同組合会議室で組合設立記者会見を開催。
同組合は、中小企業を中心に従業員の労働環境改善を支援していくために、経済産業省と国家公安委員会の認可を受けて、昨年11月1日に設立した。

新井代表理事は組合の活動について、「最適で最安のサービス(損害保険、新電力、人材雇用など)を提供し、ホール企業のコストを削減していく。それを社員、従業員に還元(生命共済、福利厚生の充実、退職金制度導入など)し、離職率を下げ、業界のイメージを向上させたい」と説明。

組合とすることで、中小企業一法人では難しかった、代理店との契約が可能となり、サービスの導入費や年間のランニングコストを抑えることができるという。

現在、岩手県と宮城県に12店舗を展開する公楽や、福岡県に4店舗を展開する九州エース電研など、10社が加盟している。

アミューズメント産業1

アミューズメント産業2

アミューズメント産業3

アミューズメント産業4

提供元:プレイグラフ

遊技機検定情報(1月30日東京都公安委員会告示第33号) 11:58

(株)A-gon
「CRGoGoピラミッドZ」

(株)平和
「CRルパン三世99BU1」

(株)大一商会
「CRフルーツパンチNT」

(株)ニューギン
「CRAわくわくカーニバルH」「CRAわくわくカーニバルS」

ベルコ(株)
「CRデコラッシュLPL」「CRデコラッシュSTW」

(株)高尾
「CR銭形平次withでんぱ組.incSMD」

(株)三洋物産
「CRAドラセグ2WBA」「CRAスーパーわんわんパラダイスDS」「CRシルバーダイヤモンドSBB」

(株)ディ・ライト
「パチスロおそ松くんS」

(株)ミズホ
「回胴性ミリオンアーサーBN」「イノキロードトゥゴッドMW」

提供元:プレイグラフ

フィールズがヱヴァンゲリヲン最新作 11:56

フィールズはこのたび、ビスティ製「ヱヴァンゲリヲン・勝利への願い」の販売を開始。

パチスロヱヴァシリーズ11作目となるA+ART機。
獲得枚数60枚の「IMPACT CHANCE」と150枚の「BIG BONUS」からARTを目指す。
ART(ボーナス込みで純増約2枚/G)は1セット40G+使徒殲滅バトルで構成。
前半40Gでためた「EVA SOUL」を後半のバトルで消費しながら使徒殲滅を目指し、勝利すればART継続となる。

「設定1でもボーナス合算1/138.9と軽くなっており、遊びやすい機械に仕上がっています」と広報担当者。

導入日は2月20日から。

提供元:プレイグラフ



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報